アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

天体望遠鏡専門店で働くには何専門学校へ行けば良いですか。(大学NG)
サイトには『高卒でも行ける』とあったのですが、今の世の中(不景気)では、高卒からは、難しいと思うのです。なので少しでも就職に有利になろうと思い専門学校の何を学べば有利になるか悩んでいます。何か良い案を頂けませんでしょうか。
後、もう一つの道として天体望遠鏡メーカー(製造会社)も考えています。ですが進路の道は、専門学校or就職のどちらかしか選べません。(大学・短大NG)そしてサイトでは『大学に行きレンズの知識が必要』と有りました。でも諦めません。
そこで専門学校(東京工学院・日本工学院)で取得出来る知識でメーカー(製造会社)に行く方法は無いかと現在、悩んでいます。工学と付くので何かを造る知識が習えるのではと思い上記2校を挙げてみました。学校では、進路指導の先生+担任?の先生に相談しましたが・・・・・・あまり詳しくないようで、やはり今の現状+不景気では、無理なのでしょうか。絶対に天体・宇宙関係eatの仕事に就きたいのです。『やる気あれば何でも出来る(働ける)』と言う方もいますが、やる気で就ける程あまい世の中では無くなっているのが現状です。上記の夢を捨てられないのも又、事実・・・・(ToT)。
良い回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

天体望遠鏡を作りたい。

とても素敵な目標ですね。

私は、今回、質問に名前を挙げていただいた日本工学院のテクノロジーカレッジの教員です。

確かに、今の時代は、不景気で企業の採用意欲も下がっていて、就職活動する人には本当に大変ですが、夢の実現に向かって突き進んでいる人には、ぜひとも、がんばってほしいという気持ちです。

天体望遠鏡にかかわる技術としては、メインはやはりレンズ設計と、レンズの製造、また、機械部品の設計・製造になると思います。

一からの設計となると、やはり、時間をかけて勉強を重ねる必要があると思いますが、今回ご質問の条件から、就職のために有利な技術となると、機械設計の為のCAD設計技術や、レンズ製造のための機械加工技術が有利になると思います。

私たちの学校では、大手のカメラメーカーや、専用レンズの製造メーカーに就職した先輩たちもいます。
(CAD設計製図科、ロボット・機械科の卒業生です)

これらの先輩たちが、直接に、天体望遠鏡の製作にかかわっているわけではありませんが、ここで学んでいる、レンズの設計技術や加工技術は、きっと、将来の夢の実現に役に立つのではないかと思います。

また、私たちの学科からは就職の実績は、まだありませんが、いくつかのレンズメーカーでは専門学校からの求人も受け付けていることを確認しました。(この場合、電子工学を学んだ人も就職しているようです)

まずは、情報としてお伝えしました。進路を考える参考にしてもらえれば幸いです。

参考URL:http://www.neec.ac.jp/tec/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本工学院のテクノロジーカレッジの教員さんから回答頂けて幸いです。日本工学院さんのパンフレットを頂いておりますので、回答とパンフレットを参考に第一志望にさせて頂きます。又、気になる点が有りましたら直接お電話させて頂きたいと思います。大変お忙しいなか回答頂き有り難う御座いました。

お礼日時:2011/05/08 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!