dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

R35GTRに乗っています。4月に車検で丸3年走行距離15400kmです。新車で購入しディーラーの日産パフォーマンスセンターで定期点検をしっかり行い、ホイールアライメントも1か月、12か月、24か月と行ってきました。今回の車検でタイヤの消耗があるのでディーラーから交換を勧められましたが、こんなに早く交換しなければならない事に少し疑問があります。タイヤは前輪の内縁の減りがひどく、内から4cmくらいの部分の溝が1mm位です。中心部の溝の深さは6mm(1ヶ月点検時7mm)とほとんど減っていない状態です。ちなみにタイヤサイズは255・40・20でランフラットタイヤです。
走行は日常に普通に乗っています。特に高速でツーリングをしたり山道を飛ばしたしいていません。
このタイヤの偏磨耗がホイールアライメントの設定に問題があるのではないかと不安なのですが、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

いなかのくるまやです。



R35GTRともなれば、究極のコーナリング性能を追求するために
「ネガティブキャンバーセッテイング」が基本なんだろうと思います。

その、通称”ネガキャン”はコーナリング性能向上には貢献しますが、
どうしてもタイヤの「内減り傾向が出てしまうこと」が不可避なのが仕様です。
加えてグリップ性能重視のソフトコンパウンド仕様のタイヤでしょうから、
わずか1.5万キロ走行程度で残溝1mmというのも納得です。

ネガキャンセッテングすることでFタイヤ交換頻度が高くなることは、
実は「意図的に行われている可能性あり」・・と言うのは言いすぎかな??
(もちろん、大義名分的には「究極のコーナリング性能追求!」ですよ)

またR35GTRのタイヤはBS製であっても系列のBSタイヤ館などでは
入手することができないようなカラクリになっている模様でもあり・・。
(これまたBSと日産自動車による利益追求主義の極致かもしれません)

http://minkara.carview.co.jp/userid/148722/blog/ …
そのことに疑問を感じるユーザーさんもいるようで・・・。

なにしろR35GTRともなればメーカーさんもいろんなトラップを仕掛けて
くるんじゃないかな・・・とか不謹慎ながら思ってしまいますね。(苦笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確なご回答ありがとうございました。確かに車のパフォーマンスを最大にするためのセッティングの結果としてタイヤが消耗するのは仕方のないことですね。普段に使う以外にR35に乗っているという実感を感じられる走行に使いたいと思います。

お礼日時:2011/05/08 17:32

ほぼ皆さんが仰るとおり、R35としては普通の仕様なのではと思います。


というより、1万キロも持つのだと感心しました(苦笑

ちなみに私の車は300ps程度の2リッター車ですが、新品タイヤがGWだけでほぼ終了しました。
サーキットで泊り込みをしたので当然ではありますが・・

R35のパワーと、それを受け止めるタイヤの能力を考えれば、さほど不思議ではないと思いますよ。

今後も楽しく乗ってあげてください。
    • good
    • 0

http://minkara.carview.co.jp/userid/369280/blog/ …

R35GTRでは前輪の偏磨耗は当たり前のようです。
    • good
    • 0

4本交換すると50万以上かかるからね。


私の知り合いは、タイヤのリコールと言うことで、4本無料で交換して貰ったみたいですよ。
    • good
    • 0

タイヤの持ちという点で考えると、アライメントに問題があるともいえるでしょうね。

ですが、きちんと整備して数値に問題なければ車の設定としてそんなところなんでしょう。

僕の車は265/35-18ですが、だいたい18000キロくらいで限界になります。R35のタイヤに比べたらかわいい値段ですけど、今のタイヤはローテーションとウラ組みで長持ちさせてやろうと思ってます。35はどっちも不可ですね。しかしおそらく調整は可能でしょうから、キャンバーを少し起こすように車検時に注文してはどうでしょう。
    • good
    • 0

そのサイズ位のワイドサイズなら致し方ないでしょう。



タイヤは垂直に接地していませんから。

当然のコストでしょう。車が車ですしね。

お金持ちなのでしょうから、それくらいは気にしないほうが(笑)

神経質過ぎると、折角の車が泣きますよ。
    • good
    • 0

空気圧の低下が原因。

ホイルアライメントは関係なし。ただ、ホイルの傷の点検が必要かと思います。そんなに抜ける物でもないので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!