
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
予備知識ですか?
良いバイク屋さんなら貴方のバイクの
タイヤの減り方を見ればどんな運転を
しているのか右カーブが下手なのか
左カーブが下手なのか直ぐに分かります
そんなバイク屋さんが信頼できると思いますので
質問を投げかけて見れば良いかと思います。
No.7
- 回答日時:
>後輪が滑るような感じ
この表現は曲者、滑っているのではないという意味でもあります。
リアのショックアブソーバーが経たってダンパー効果がなくなると。
縮んだばねが勢いよく伸びてストッパーに当たります、その力で後部が下に引っ張られます。
私の経験では、後ろがよく跳ねる、はねた後の着地位置が微妙にずれる。
これを滑るように・・・ではと想像します。
No.6
- 回答日時:
まずはタイヤの空気圧不足かパンクを疑う。
タイヤの空気は、メーカー指定空気圧になっていますか?まれに、エンジンドレンのボルト緩みでオイルがポタリポタリと漏れていて、自分が漏らしたオイルを自分で踏んづけて滑る…ということもある。いずれ、ボルト脱落→オイルが一気に流出→盛大にリアが滑って転倒…オイルを踏んだ他のバイクやクルマもスリップ事故で多重事故…という可能性があるから、点検必要。
No.5
- 回答日時:
現車を見てないので、質問内容から推測です。
他の方も言われる、タイヤの点検です。
・空気圧が適正か、少なくとふらつき、多いと滑る。
・タイヤも劣化、5年はかなり使用期間が長い、硬化劣化でグリップしない。
・タイヤも摩耗、すでに使用限度を超えている。溝が有れば良いわけでない。十分の排水する深さが有るか。
・ホイールが変形していないか。強い衝撃で左右や上下に振れてないか。
それ以外に、慣れから以前よりオーバースピードでカーブを回っていないか。バイクの性能の限界を超えている。
1つ1つ確認してください。
現車が見れれば一発で判るかも。
No.3
- 回答日時:
読んで思ったのは
●適正な空気圧を維持出来ているか。
●タイヤのスポ-クバランスは取れているか。
「ステップを上げてローに入れ軽くアクセルを上げタイヤが左右にふらつい て回っているかどうかを点検」
上記2項目を確認して見れば良いですよ、バイク屋さんで見るのが良いですね。
No.2
- 回答日時:
予備知識(事前調査)としては、空気圧でしょうか。
空気圧が低いとグニャグニャする。
表現が分かりにくいとは思いますが。
後は、ひび割れの有無。
ひび割れで直接滑るわけでは無いですが、
ひび割れがある=タイヤが硬化している=滑りやすい
No.1
- 回答日時:
タイヤ交換については後輪の溝を撮影してアップロードすると目安になるかも。
あとはタイヤの空気をパンパンに入れてるとかはないですよね?
指示されている空気圧で抑えてる?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ110の前輪パンクについて 5 2022/08/31 19:58
- その他(バイク) 125ccバイクの坂道走行について教えて下さい。昨年、50半ばながら?原付からアドレス125ccに乗 3 2022/03/22 22:53
- 国産車 【現役の自動車整備士に質問です】トヨタのクラウンに乗ったら、地面のデコボコを吸収してま 3 2022/10/10 12:36
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンが止まる。リトルカブ 5 2022/06/17 15:31
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- バイク車検・修理・メンテナンス CBF125 ブレーキシュー型番 2 2023/04/30 15:28
- 車検・修理・メンテナンス 夏タイヤの選び方 夏タイヤの溝が無くなってしまったので、組み替えを検討しているのですが、以下の条件だ 10 2022/05/01 11:24
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- 国産車 17系クラウンに乗っています。走行距離は約8万キロでグレードはアスリートVです。先日から走行中に足回 1 2023/03/22 12:31
- 中古バイク 中年オジサンのバイク乗り換え 9 2022/06/06 22:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイク 加速時にリアホイールが振れる感じがする。
輸入バイク
-
スーパーカブ50 後輪のブレ
国産バイク
-
プレスカブの前輪、後輪のぶれの修理について
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
最近バイクが滑る気がします。 400ccです。乗っていると降臨が滑ります怖いです。タイヤがツルツルな
その他(バイク)
-
5
シャフトをしめてもリアがぐらつくのは何故でしょうか?
国産バイク
-
6
原付きで曲がるとき後輪が砂利道をスライディングするように滑り、転倒しました。 その道は少し急なカーブ
その他(バイク)
-
7
オートマ車の後輪が滑る
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
マフラー
カスタマイズ(バイク)
-
9
カブのタイヤ交換したらハンドルがブレるようになった
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
CB750かCB1300SF...
-
チューブレス→チューブへ タイ...
-
トラックのタイヤの片減り
-
タイヤの窒素ガスについて
-
インチアップしたら、ハンドル...
-
タイヤ交換時のアライメント調...
-
Rタイヤ:4.60-18 63P→120/80...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
2年前のタイヤを使えますか?
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
オートマ車の後輪が滑る
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
タイヤどろどろ・・・
-
タイヤの製造年月日の許容範囲
-
カブ50のタイヤ交換
-
フィット・ハイブリッド 乗り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
ビートワックスに代用できるも...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
タイヤの側面のヒビ
-
タイヤの窒素ガスについて
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
タイヤ交換、3本か、4本全部し...
-
トラックのタイヤ交換
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
今どきの男共は、タイヤ交換す...
-
4輪用タイヤチェンジャーでも...
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
NBOXのタイヤの減りがはや...
-
2年前のタイヤを使えますか?
-
タイヤ交換時のアライメント調...
-
サイドウォールの縦亀裂
おすすめ情報