dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アプリ開発について質問です。

(1)アプリ開発の勉強を行うとしたら、
iphoneアプリ、Androidアプリ。
どちらがおすすめでしょうか?

(2)職歴なしでの自分の好きなアプリ開発での独立は難しいでしょうか?

(3)やはり独学でなく、スクールに通った方が後々良いでしょうか?
(人脈等の面において)


回答宜しくお願い致します><。

A 回答 (3件)

あなたのプログラミング経験によると思うのですが、もしほとんど未経験に近いということでしたら、iPhoneはかなり手ごわいでしょう。

iPhoneはObjective-Cという言語を使っており、これはC言語の知識がないとかなり習得は難しいのです。またiPhoneでは「ガベージコレクション」と呼ばれる自動的にメモリを管理する仕組みが用意されていないため、プログラマが自分でメモリ管理を行わなければいけないのですが、これはある程度のプログラミング経験がないと難しいでしょう。メモリリークのあるアプリはおそらくアップルの審査に通りません。(知識だけでなく技術も要求される、ということ)

また自分のiPhoneでアプリを動かしたりすることもそのままではできず、アップルにデベロッパー登録し、年会費(1万円ぐらい)を支払う必要があります。作ったアプリも、一定水準以上のレベルに仕上がってないと却下され、公開すらできません。iPhoneのアプリの水準が高いということは、作る側にそれだけ負担が強いられるということでもあります。

Androidの場合、開発にはまったくお金がかかりません。とりあえずGoogleが配布する開発ツールを使って作り、そのまま自分のAndroid携帯にインストールして使えます。開発に用いられるのはJavaという言語ですが、これはまぁそれなりに難しいとは言っても、Objective-Cよりはかなり簡単でしょう。またガベージコレクションによりプログラマがメモリ管理を擦る必要がなく、アマチュアでもそれなりにまともなものが作れるようになります(知識は必要だが技術はそこそこでもいい、ということ)

また、作ったアプリは、よほどのことがない限りマーケットで公開されます。何らかの事情で公開されなかったとしても、Google以外のマーケットもたくさんありますし、いざとなれば自分のサイトで公開し配布することも可能です。(iPhoneは、アップル純正マーケット以外での公開は一切できません)

アプリ開発での独立は、相当に険しい道です。まずは、副業(?)として、1つ2つアプリを作って公開してみるとよいでしょう。それでどの程度の利益が得られるのかわかります。実際にやってみるとわかりますが、アマチュアがそこそこ出来のいいアプリを作ったという程度だと、無料でもせいぜい数百ぐらいしかダウンロードはされません。有料だと、まずダウンロードはされません。非常に優れていたり、アイデアが光っていたりして、各種のアプリ評価サイトで紹介されるレベルになって初めて「有料でも売れる」というものになります。それでも、月に1万円以上の収入を得るにはかなり大変でしょう。

スマートフォンのアプリが「誰でも参入して成功のチャンスがある」と思われていたのは1年前までです。今は、開発者全体のうち、大手の5%が全体の95%の売り上げを占める、という状況になっています。非常に優秀なプログラマ、センスのいいデザイナ、多方面に顔のきく営業、潤沢な宣伝資金といったものが揃っているところでないと、スマートフォンのアプリだけで成功するのは難しいでしょう。あなたが、「そのすべてを兼ね備えている」というのであれば、可能性はゼロではありません。

また、そうした成功をする人は、そもそも「スクールに通って教えてもらう」というような軟弱な発想は持ち得ないはずです。放っておいてもすべてを学び尽くすぐらいの気概がないと、成功はおぼつかないように思います。

ちなみに、私もアプリ開発をいくつも手がけていますが、自分で作って売って儲けるのはまず無理です。たいていは下請けです。少なくとも、私よりは遥かに上を目指してください。では、がんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山の知識をありがとうございました><!
とても助かりました!!☆

お礼日時:2011/05/08 12:00

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
プログラミングの前に常識的なネットマナーについて学べよ。
    • good
    • 0

1.


やりたい方をやれ。
2.
無理。
3.
人脈等の面において独学とかスクール以前に企業に就職して企業内で働く必要がある。



とりあえず質問者はプログラマという職業をなめるな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!