
先日縁結びのお守りを購入しました。お守りの持ち方をネットで調べたら、身に付けた方が良い、と書いているのを見て、首から下げて身につけたいと思いました。
「常に持ち歩く」ということで、財布やポーチなどに付けることも書いていましたが、私の財布は素材的に入れることができないです。それに鞄や携帯、財布などにぶら下げるのは、ちょっと避けたいです。
今回のお守りは首から下げたいのですが、どのように下げたらいいのかわからないので、悩んでいます。
大半のお守りはすでに紐がついていますよね?手首には通りますが、頭を通して首にかける長さではありません。
元々ついている紐に別の紐を付け足すのでしょうか?
理想としては、ネックレス(?)のように一本紐で綺麗に下げたいのですが…。首からお守りを下げたことがある方、もしくはさげている方、どのようにしているか教えて下さい。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私がやったのは、ネックレスのチェーンにそのまま通して首にかける。
おしゃれなひもを買ってきて、それにお守りを通して首にかける。
ですが、おトイレに入ったときとか、うっかり前に飛び出してきたりしてなんだか嫌でしたのでやめましたよ。
身につけるといってもしっかり体につけるのではなく「肌身離さず持っておき、自分がかけた願いを忘れないでいること」のほうが大事だと思いましたね。
なので、私の場合はいつも持ち歩くバック、または名刺入れ(人とのご縁と関係あるので)に忍ばせていました。寝るときは枕の下に入れておき、起きたら願をかけるってかんじでした。
その甲斐あってか今の主人と巡り合い、幸せです☆
異性とだけではなく取り巻く環境の中でたくさんの良いご縁があるといいですね。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。ご回答ありがとうございます。
確かにお手洗いとか前かがみになった時に汚す可能性はありますねぇ。
いろいろネットで探した(お守りの身につけ方)時も「肌身離さず身につけるのではなく、思いが大切」みたいなことがたくさん書かれていました。
その思いはなるべく忘れないようにしていますが…時々忘れてて、「あれ?お守り忘れた!!」ということが何回かありまして…。
寝る時や部屋にお守りをおいてて居間に行っている時など、置きっぱなしが多いので、首から下げたいな、と思いました。
私は寝相が悪くてお守りをふっ飛ばしそうな気がしますが、枕の下にいれてみようかな、と思いました。
私もchappy813さんのように良い人と出会いたいなぁ、としみじみ思いました。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
お守り袋を作ってその中に入れるのはどうですか?
http://handmade.xsrv.jp/howto/category01/recipe_ …
一回り大きめで作ってそのまま入れるとか
お礼が遅くなり、申し訳ございません。ご回答ありがとうございます。
袋を作るサイトを教えてもらい、ありがとうございました。でも…私は不器用で縫物ができないので…ちょっと保留にしてもらいました(苦笑)。
確かにお守りを入れる袋を作り、入れて首から下げたい長さの紐を通せばいいんだ!と納得しました。
サイトを見ましたら、娘さんの受験のお守りを作った方もいたようなので、将来的に似たようなことをしてあげたいなって思いました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガラケー・PHS スマホのストラップについて 4 2022/09/10 11:08
- 誕生日・記念日・お祝い 彼女への誕生日プレゼントで悩んでます。 2 2022/09/21 19:47
- その他(健康・美容・ファッション) 部屋内の椅子に座っていて、太腿/膝/脹脛(ふくらはぎ)/足首が凍てついて寒いです。 暖房は無しです。 2 2023/02/26 08:09
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- ポイントサービス・マイル 携帯電話の事で質問です。 ⒈ ローソンとdポイントの紐付けが今日までのと事で先程登録しました、そこで 1 2023/06/30 17:39
- その他(悩み相談・人生相談) 電車の階段でパンツを見ようとするために以下の行為をした場合、法律上NGなものを教えて下さい。 ①首と 3 2022/05/20 11:53
- 美術・アート デッサンで使うカルトン、A4サイズでも使える? 1 2022/03/22 18:13
- その他(暮らし・生活・行事) 交通安全のお守りをもらったんですが、布袋?の他に小さな木の板もついてました。 この木の板はなんですか 4 2022/05/11 13:40
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 運転免許・教習所 免許証の再発行手続きについて 質問内容 府中運転試験場で盗難にあった免許証の再発行ヲシナクテハナリマ 5 2022/09/13 08:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
サンゴの漂白
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
*.:✩⃛ೄ*‧˚ごきげんよう*.:✩⃛ೄ ...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
CDとDVDの見分け方
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
ポリ袋ではなくビニール袋 ポリ...
-
鼻ピ開けたんですけど開ける時...
-
「エメラルド ブルー」という色
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
素材がいいというのは 顔が可愛...
-
ピアスの位置下すぎますか?
-
見せてはいけないネックレスに...
-
入れ歯用洗浄剤、他に使い方な...
-
付き合ってない人とお揃い
-
占いではなく、 スピリチュアル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
CDとDVDの見分け方
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
囲み文字入力方法
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
サンゴの漂白
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
恩師の退官記念パーティーでの...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
別れた元カレが、当時付き合っ...
-
バッグのファスナーをピカピカ...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
見せてはいけないネックレスに...
おすすめ情報