プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これより書きますことは、少々乱暴なことも含みます。不快に思った方は申し訳ありません。ですが、これが当方の被災者に対する率直な意見です。一個人のたわいもない考えとして受け止めてもらえれば幸いです。

今朝、サンデージャポンを見ていましたら東電社長が何処かの震災地域の役所を訪れたとかいうニュースで、「謝らないんですか?ここにも村の避難民が居るんですよ!」と怒鳴っているおばさんがいました。それはまあ許せるのですが、その後ろで「土下座しろ!」と東電社長を呼び捨てにしていっているオヤジがいました。ここまで来ると、ちと度がすぎるので僕は心のなかで「電気利用者の分際で何様だこのオヤジ!」と思ってしまいました。

続いて、今度はどこかの体育館で全員に声が届くようステージの上でお話を仕様としたところ「上座かよ!ずいぶん偉そうじゃないか。下座でやれよ!」というオヤジ。ここでも僕は、「いや少なくともお前よりは偉いぞクソオヤジ。上座の何が悪い。下座で会見したとして聞こえなくても文句言うなよバカヤロウ!」と思ってしまいました。

皆さん、どう思われますか?
被災者の方々はもちろんお気の毒です。鬱憤がたまってるのも多少は理解できます。しかし!いくらなんでも度が過ぎやしませんか?人間にとって必要不可欠な電力を産み出してくれる会社の社長ですよ!それを呼び捨てだなんて…恩を仇で返す様なものです。マナーとして、敬語を使うのが筋だと思うのですが。僕なら少なくとも、そうします。抗議すらしないかもしれません。みんな命がけなのだから。
これらの、被災者の傍若無人ぶりに僕もそろそろ堪忍袋の緒が切れそうです。せっかく限りある小遣いのうち1,000円ほど募金したのに、なんだか返金を求めたくなってきます。募金の価値なしとさえ思えてきてしまいます。多額の募金をしてくださった、台湾やアメリカなどの世界の人々に合わせる顔がありません!

皆さん、昨今の被災者の皆さんの態度についてどう思われますか?日本人として、社会人として…ひいては、人として!東電社長が可哀想過ぎやしませんか?

A 回答 (7件)

東電や被災者の方々をうんぬんと言うのではなく、単に「東電社長が可哀想」・・・というタイトルに魅かれて回答します(汗)。



私もタイトル通り「東電社長は可哀想」と思います・・・東電を弁護するつもりはさらさらありませんが・・・。

アンサイクロペディアというサイトに「エクストリーム・謝罪」というエクストリーム・スポーツ(?)・カテゴリーがあるのですが (下記参照 URL)、ここで永世チャンピオンと目される「チッソ」こと「新日本窒素肥料&昭和電工連合」の記録を今後の東電が塗り替えていく可能性が・・・

今後の歴代東電社長に課せられる責務の 1 つに「土下座パフォーマンス」が加えられるかと思うと「東電社長は可哀想」と思いますね。・・・土下座ほど無意味で醜いパフォーマンスはないと思っているので見るのも嫌なのですが・・・。

参考URL:http://ja.uncyclopedia.info/wiki/エクストリーム・謝罪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そんなスポーツ?があるのですねww
謝罪の最高位に位置する土下座が最も醜いパフォーマンスになっているとは、実に滑稽ですね。謝罪と、土下座で行けば殺人ユッケの社長も負けていないのでは?

お礼日時:2011/05/09 00:06

福島第一原子力発電所 営業運転開始日 1976年(昭和51年)3月



昭和43年 4月 東京電力株式会社入社

昭和61年 2月 同社資材部資材計画課長


平成20年 6月 取締役社長

正直 俺に言われたってって感じじゃないかな

現在社長で有った事が不運だとしか言いようがない

国民にとっては 管直人が総理で有る事が 何よりも不幸である

福島県民の怒りも解らないではないが 

メディア誘導も大きな要因の一つであるかと思います

最近はユッケの件も含め ニュース ショー化して
責任者等を追い込みをわざと切れさせて面白おかしく報道
しようとする意図が感じられます

個人的には 福島県知事の態度が最も違和感を感じています

東京電力福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故に伴い、
第一、第二原発の原子炉全10基が停止していることで、
福島県が2011年度当初予算に計上した44億7000万円の
核燃料税の収入が全く見込めない状況になっている。

経産省エネルギー庁はモデルケースとして、出力135万kWの原子力発電所
(環境調査期間:3年間、建設期間:7年間、建設費:4,500億円)
の立地にともなう財源効果を2004年に試算している。
環境影響評価開始の翌年度から運転開始までの10年間で合計約391億円、
その後運転開始の翌年度から10年間で合計約502億円である。20年間では、
電源立地地域対策交付金が545億円、固定資産税が348億円で、合計約893億円になる。

過疎に悩む自治体にとって、20年間で総額893億円の電源立地地域対策交付金と
固定資産税は大きな魅力である
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
メディアも過剰ですよね!震災当時、一週間近く被災地の映像とACの臭いCMばかり…精神的に病んでしまった人もたくさんいると思います。こう言うことを報道するのは、NHKだけで十分です!メディアは世論構成上で非常に重要なものです。そのメディアがもっとしっかりと気を使わないとダメですね。

菅総理については、早期退陣が望ましいですが今退陣されても困ります。1秒たりともリーダー不在の時間を作ってはならないのです。民主党が売国奴扱いされていますが、僕としてはどんな政権だろうとこういう時は従って国民の総意により野党の反対を抑制することによりねじれ国会下でもスムーズな議論が行われると思うんです。与党を監視するのは野党でもなんでもありません我々国民だと思うんです。

お礼日時:2011/05/09 00:03

それは、そうです。



津波の被害なら、避難生活にも先が見えます。

しかし、原発を原因とした、避難生活は、先が見えません。

一体、いつになったら目処が立つのか、全く持って不明ですし、放射能による作物への被害も計り知れるものではありません。

単純に収入を補償すると言っても、人間には「生き甲斐」が必要です。

それらからすれば、避難者の怒りは当然の言動です。

チェルノブイリの場合、25年が経過しても、その土地へは帰れないのです。

福島県の避難者は今、その危機に立たされています。

ですので、私は「やりすぎ」とは思っていません。

突然に家を追い出されることの方が、心理的に閉塞します。

しかも、避難者は1人や2人ではありませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
しかし、人間には未来を作る力があります。生きがいだって、他の土地にひっこしてからいくらでも見つけられます。愛しい故郷の概念は僕もわかります。僕は北海道在住ですが、北海道を愛していますしここから離れたくないです。しかし、もし国家権力で避難せよと言われたら政府に従います。この国に暮らす国民の義務として。
今の被災者は、受動的といいますか「震災した~。家壊れた~。助けてください。」という感じです。これではだめだと思うんです!かつて人間は、何も無い自然から道具を生み出しここまで文明を発展させました。人間には、創造する力があります。今こそ、自ら考えて動き復興を加速させるべきだと思うんです。人を批判したり皮肉ったりしている場合ではないと思うんです。

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/08 23:55

>人間にとって必要不可欠な電力を産み出してくれる会社の社長ですよ



そんな偉い人でも、会社が加害者で、被害者に謝罪に行くときは
そんなものです。

あの中に、包丁持ち出して刺し殺そうという人間がいないだけ、
日本人はまともで大人しいし、結局はその程度なんだなと思いました。

謝罪するときは下座が常識。
本来は土下座するなら同じステージに立ってはいけないのです。
(土下座するなら表に出て土の上が正解です。)
あの社長も、そこにいた住民もそんなところにまで
気が回ってないというか、知らなかったんでしょうね。

まあ、気の毒といえば気の毒ですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。しかし、最初のオヤジが土下座を半ば強制したのが腑に落ちないのです。謝罪というものは、自発的にするもので強要した場合それは謝罪ではなくただの被害者側による強要であるというのが僕の考え方です。質問者様も、人に言わてやる謝罪と自発的にする謝罪どちらがしたあとにすっきりしますか?強要されると、結局は本心では謝れないと思うんです。
謝罪と言っても、住民の被爆者は公式には出ていません。敬礼で十分だと思うのです。

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/08 23:48

被災者の方々の怒りも分かりますし、東電の対応もいただけないと思います。


しかし、だからといって土下座を強要するようなことは、あってはならないと思います。
相手に非があるにしても土下座させるというのは最低の行為です。
見ているだけでも気持ちのいいものではありません。
抗議するにしても最低限のマナーはあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり、回答者様もそう思われますか!他の回答者様も含め、同じような考えを持つ方がいて安心しました。「もしかして、僕が非道得なのかな?この気持は正しいのだろうか…」と多少の葛藤がありましたので…

お礼日時:2011/05/08 23:40

確かに、私も、ちょっとひどすぎると言う気がします。



(自分が、原発被災した張本人だったら、何を言ってしまうか分からないけど。)

福島県も、地元市町村も、国や東電に踊らされたのか騙されたのかも
しれないですけど、受けた恩恵もゼロじゃなかったとは思います。

立地した時代は、原発を受け入れるしかなかったという状況だったのだと思います。

地元に昔から住んでいて、昔から原発反対であったとしても、
それでも、原発で豊かな市町村に住んでいて、何らかの恩恵は受けていると思います。

民主主義の多数派工作で、負けたという気持ちの地元の方には、
4~50年前のことを恨むかもしれませんがね。

ただ、ひとつだけ言えるのは、私が生まれ育った街が、原発が無くても、
生きて行かれるところだったと言うことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。恩恵を受けるだけ受けて、なにか起きたら激しく叱責する…これじゃあ、モンスターカスタマーやクレーマーとやってることが同じです。清く正しく人の道を重んじる日本人はどこへ行ったのでしょう…

お礼日時:2011/05/08 23:38

そうですね。



きっと鬱憤を発散しているんでしょうね。人として必要な何かが欠けてしまっているんでしょうが,まあ故に天罰に見舞われたのでしょう,と納得しておきますか。

まあ,それにしても東電社長は人として訪れているのではなく企業として訪れているんでしょうが,運悪く天災に見舞われたときに社長であっただけで何一つ本件に関して決断したことは無いのでしょうから,そういう点では可哀想だな・・・と思いますね。

今まで決断を下してきた方々はきっと莫大な退職金と栄誉を手にして隠居されているのですから。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。天罰ですか…確かに、神様もマナーを忘れた日本人を戒めるためにそうしたのかもしれませんね。

お礼日時:2011/05/08 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!