
新婚の夫の、気持ちをよく理解したいので、質問させていただきます。
夫は今41歳です。
夫の昔の家庭事情から書かせていただきます。
子供の頃は円満家庭だったのですが、14歳ぐらいから、父親が不倫をはじめたそうです。
それでも、父親は子供にはやさしかったそうです。つらく当たられたことなどはなかったそうです。
突然、16歳頃に、離婚と同時に「親子の縁を切る」といわれたそうです。
まるで豹変したかのようだったそうです。
その豹変ぶりが大変ショックで、世の中を信じられなくなったそうです。
ごみのように捨てられた、と言っています。
父親は、不倫女性と再婚し子供をもうけたと母親から聞いたそうです。
それ以来、父親のことは全く音信不通で、生きているのか死んでいるのかもわかりません。
父親のことを考えるだけで、
体中の骨を全部抜かれたような気持ちになってしまうそうです。
「心が立っていられない」「床がない」「根っこがない」とも言っています。
母親と父親が離婚後、母親は子供3人をつれて外国へ移住してきました。
なので、夫とわたしは、二人とも故郷の国には住んでいない状態です。
夫の「根っこがない」というのは、故郷がない、という気持ちもあるそうです。
夫は大都市出身なのですが、大都市のことは故郷という感覚をもてないそうです。
私の故郷(田舎)のことを、自分の故郷のように思ってくれています。
夫は、「自分にはお手本の父親がいない、父親のようにだけはなりたくない。
子供は欲しいのに、よい父親になれる自信がない、その責任から逃げ出したくなる」とも言っています。
夫が言うには、
「どんなにひどい関係でも、関係さえ続いていれば、和解するチャンスだってある、自分にはそれすらない」とのことです・・・。
夫はこのトラウマをひきずっているためか、うまく自分を出せません。
自分の意見や、自分の気持ちを表すことを、極端におそれているそうです。
なので、何でも人に合わせてしまったり、ウソばっかりついてしまったりして、自分を見失っているようです。
たしかに、違う人と会うたびに、別人みたいに変化?しているので、
それでは幸せを感じられないだろうなあ、と思います。
相手に合わせて、好かれやすい人格に変化しているように見えます。
自分が何をしたいか、何が好きか、それもよくわからなかったり、
わかっても言えなかったりするようです。
言ったときに、相手が「自分もそうだ」と完全同意してくれなければ、いやなのだそうです。
自分の意見が、他人の意見と違っている、ということを、受け入れられないのだそうです。
わたしと出会って、はじめて心を開きたいと思ったが、それもうまくできないようです。
いつもわたしの顔色をうかがっているのがわかり、もったいない、と思います。
もっと自分らしく生きてほしい、のびのびとしてほしい、と思います。
自分の殻に長い間ひきこもっていたことにすら、自覚がなかったそうです。
父親のことは、考えないようにしてきたのだそうです。
これは私が思うことですが、
父親が豹変したのは、ぎりぎりまで優しくして豹変した方がむしろ子供にとっていい、と思い込んでいたからかな・・・?と。
そこまで明確に対応しないと、父親自身が後ろ髪ひかれる思いもあっただろうというのも思います。
新しい家族とうまくやっていくために、苦渋の決断だったろう、と思います。
できるなら、最初の子供達にも、ずっと優しくしたかったのではないか、と。
父親には、その両方をこなすだけの器がなかったから、そう決断したのだろう、と。
中途半端な対応をしたり、期待をもたせたりしたら、
よけいに傷つける、とも思ったのかな、と。
それに、父親がその家族と今も一緒にいるか、わかりませんし・・・。
そのときから、もう20年以上たっていますから、父親の性格も生活も、どれだけ変わったかわかりません。
父親が後悔しても、連絡先もわかりませんし、ましてや外国です。
でもそれは、私の想像の話ですが・・・
夫は、父親がそんな風に気持ちがあったとは思えないそうです。
夫は、少しでも気持ちがあるなら、縁を切ったりしないはず、と。
夫にとって、父親のことは、そのときで時が止まっているのだと思います。
夫は、心に深い傷を負い、そこから動けなくなってしまっているのだと思います。
夫は、カウンセリングには通っています。
上記のようなお話は、私と深い話になったときの流れで、ときどきしてくれますが、
普段は仮面をかぶって生きている人です。
ながながと、書いてしまいました。読んでくださり感謝です。
体験者の方や、いろいろご存知の方、
なにかヒントになりそうなことなど、お教えくださいませ。
夫の力になればと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、幼い頃から、両親、その祖父母から、必要のない子供として生きてきました。
女性です。PTSD、その他、の障害を持ち、いつか心も体も健康になりたいと、病院に通っています。結婚もしています。結婚にいたるまで、私は、子供を産んでも、幸せにできない、と思い、今の主人と結婚するまで、何度結婚を拒んできた事でしょう。
愛情を解らない人間について、
>よい父親になれる自信が無い
子供を幸せにできるかわからない
あなたは、女性ですし、ご主人を愛していると思います、もちろん、子を望むでしょう。
>完全同意してくれなければ嫌
すべての事情もしらない人に責められたりするのが怖い、だから話したくない
>豹変したことは、子供を思って
未成熟なこどもにそんなのいいわけない、理解などできない、悲しみだけ
>気持ちがあるなら縁を切ったりしない
その通り
>新しい家族とうまくやっていく為
子供を捨ててまで?勝手だね
心の闇を持つ人間、ある一人の意見、考え方、こんな感じです。
幼いころのトラウマから抜け出すのは、そんなに簡単ではないです。
でも、あなたが、ご主人の力になりたいと思う優しさ、すごく、大事です。
私も、主人の優しさで、なんとか、前を見て生きています。
参考になる回答、ありがとうございます。
リアルタイムな気持ちを教えていただけたと感じています。
夫に置き換えて考えると、父親のした行動を、第三者的な目で見ることは、
いまの彼には、当事者としてはできないのだな、あくまで捨てられた子供の視点で見てしまうのだな、
そういう段階にあるのだ、と思いました。
じつは、私自身、子供の頃のトラウマから、8、9割方抜け出した者なのですが、
今の夫とはまったく別の段階にあります。
夫が今、どういう段階にあるということを、把握することが大事なのだと思いました。
その段階によって、夫が必要とするケアや言葉なども、また違ってくるものだと。
夫はある程度、仮面をつけた感じですので、正直、妻の私にさえ、夫の心の中がよく分からないのです。
なので、彼の心をこじあけることなく理解したく、お力を借りに質問したしだいです。
質問内容は、これまでの話を集めたものです。ここまで把握するのに、それなりに時間がかかりました。
回答者さんからいただいたようなお気持ちが、きっと夫の父親に対するいまの気持ちに近いのでは、と思いました。
たいへん参考になり、感謝しています。
多分ですが、夫と一緒になって、父親に対して怒りを燃やす、そんなケアを求めているのでは?と思いました。
彼が、まずは自分の怒りや悲しみを、肯定して吐き出せるように。
もし、違っていると思われたら、お教えください。
よい父親になりたい、という夫の思いはうれしいですが、子供には、
「お父さんは完璧じゃない、神さまでもない、ふつうの人間なんだよ」
「お父さん間違えちゃった ごめんね」
そんなことが言える人であってくれれば、ほぼ問題ないだろう、そう思っています。
「よい父親」というより、「あるがままの彼」でいることが、大事だと思います。
子供自身も、不完全な自分や他人を受け入れられ、あるがままの自分で生きて行ける・・・
子供が今後、幸せに生きて行くためになる、そう思います。
昨今は、完璧な親を目指そうとして、子供も強迫的な完璧主義にしてしまう親が、多いですからね。
ちょっと横道にそれますが、
問題なのは、虐待などをする親が、いかに自分が正当であるかを、子供に押し付けてしまうことですよね。
子供にとって、親は神さまみたいなものですから、信じてしまい、自分が悪いのだと思ってしまいますよね。
おたがい色々ありますが、あせらず、ちょうどよいペースで回復していきたいですね。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私自身も夫さんと似たような過去を持ちます。
ヒントになるかは解りませんが、私が感じるに夫さんの精神疾患の根本はお父さまではなく、夫さんのお母さまにあると感じました。
カウンセラーにかかるときは夫婦でご一緒されるのでしょうか?
もし可能でしたらご一緒された方が良いと思います。
カウンセラーの方や精神科・神経内科の先生があまり良い先生では無い場合もありますし。(私の場合がそうでした)
夫さんの主治医の方に義母様の事をお話するのも良いと思いました。(夫さんには内緒で)
これは私の感じたお父さまが夫さんから離れた理由ですが…
血のつながりは本当にあったのでしょうか?
戸籍で養子か実子か等そういう事ではなく、DNAで繋がっていたのか…
私自身の経験ではないですが、知り合いが夫さんと同じ様な経験があり、悩んでいたそうですが後々自分が母親の不倫で出来た子だと解り、父親が絶縁・離婚して家を出ていった理由が解ったと言っていました。
あまりに知り合いと似すぎていて公私混同してるのかもしれませんが…
ヒントになったか解りませんが、夫さんとあなたが元気に楽しく生活出来るよう願っています。
さっそくのご回答、ありがとうございます。
カウンセラーさんには、愛情があるのに、夫婦のコミュニケーションがどうもうまくいかない、ということが発端で、お世話になり始めました。
ときどきは二人であっていますが、夫が一人で行くことが多いです。
わたしも、カウンセラーさんにかかった経験があるのですが、
今のカウンセラーさんはまあまあ、という印象です。
新しい視点でのご回答、ありがとうございます。
いろいろ気づきをいただきました。
夫は実子だと思います。夫いわく、夫の姿形は父親に似ているそうです。
ただ、「子供にはまったくしらない夫婦の事情」があった、という可能性は高いだろう、と思いました。
世の中には離婚している夫婦はたくさんいますが、子供がその深い事情を聞かされていないことなど、山ほどありそうです。
母親は敬虔なカトリック信者で、離婚後、再婚はしていません。
おそらく不倫などもないでしょう。
実は夫の母自身、カウンセラーなのです。
(今のカウンセラーは、義母の紹介で、学校の同期の女性です。)
しかし本人自身、実は離婚の経験から立ち直っていないと夫から聞きました。
夫が立ち直れないことと、義母が立ち直れていないことは、水面下でリンクしていそうですね。
義母がしっかり立ち直っていれば、子供も何割かは、それに勇気づけられて立ち直るような気がします。
そういう意味で、義母の問題とつながっている、というのはある、と思いました。
夫のためにも、義母本人のためにも、義母に立ち直ってもらいたい・・・そう思います。
ほんとうに、よくがんばってこられた方ですから、幸せになってもらいたいです。
今のカウンセラーさんは、義母と友人なので、あまりそういう話を遠慮なくできないな、と思いました。
将来カウンセラーを変更・または増やすことも、考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 産後どんな事を言われたり聞かれたりしましたか? 1 2022/11/03 12:30
- その他(家族・家庭) 男親が言う“うちの孫”とは? 4 2022/04/14 11:44
- 父親・母親 子供の身としてなにが正解ですか 31 2022/09/30 19:22
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
- その他(悩み相談・人生相談) どうでも良い話になります。 昨日、私を捨てた母親のインスタを見つけました。 そこには、4、5歳くらい 7 2023/02/19 12:17
- 親戚 【長文】義親と実親の交流について(息子と嫁を飛ばして付き合う事) 5 2022/11/14 11:13
- 子供 親子仲が悪いこと、夫の理解のなさについて 7 2022/12/13 11:44
- 父親・母親 父親と距離を置きたいと考えています。今後の父親との接し方について、距離を置くべきかなどについて客観的 3 2022/04/09 16:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- その他(悩み相談・人生相談) 異性と付き合うと嫌になる、不快に思うようになる、離れたくなる心理について。 とても辛く、真剣に悩んで 4 2022/10/17 03:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫の性欲処理の手伝いって…
-
旦那さんのアソコをベッドの上...
-
夫に女性の部分を舐められるの...
-
クリイキするには何分くらいか...
-
女性に質問 男性のおちんちんは...
-
夜の夫婦生活、性欲処理の為?...
-
夫の性欲が強くて困っています
-
夫のペ○○が小さい
-
寝室が夫と一緒で毎晩一緒に寝...
-
35歳既婚子持ち専業主婦 性欲...
-
既婚男性はどれぐらいの頻度で...
-
夫が単身赴任などで長い間家に...
-
アラフォー夫婦です 今まで夫の...
-
すいません、 どの夫婦もお互い...
-
女性に質問 今までで一番気持ち...
-
20代新婚夫婦 夜の営みについて...
-
夜中に寝ぼけて?襲ってくる夫
-
レス夫を持つ妻は、性欲、感情...
-
産後、夫から一度も求められず...
-
夫の性癖に呆れました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫の性欲処理の手伝いって…
-
旦那さんのアソコをベッドの上...
-
夫に女性の部分を舐められるの...
-
35歳既婚子持ち専業主婦 性欲...
-
既婚男性はどれぐらいの頻度で...
-
レス夫を持つ妻は、性欲、感情...
-
夫の性欲が強くて困っています
-
寝室が夫と一緒で毎晩一緒に寝...
-
夫のペ○○が小さい
-
女性に質問 今までで一番気持ち...
-
女性に質問 男性のおちんちんは...
-
夫が単身赴任などで長い間家に...
-
クリイキするには何分くらいか...
-
男性が風俗店に行く理由を教え...
-
新婚で夫婦生活が一度もありません
-
既婚者の男性に聞きたいです。 ...
-
夜の夫婦生活、性欲処理の為?...
-
20代新婚夫婦 夜の営みについて...
-
夜中に寝ぼけて?襲ってくる夫
-
夫のサイズについて 最近夫のサ...
おすすめ情報