電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供がHip Hopダンスをしています。
私が認証制のホームページをインターネット上に設置し、そこで保護者間で練習情報等をやり取りしています。
パスワードも保護者しかわかりませんし、一般公開はしていません。

練習風景のビデオをホームページ内で公開したいのですが、練習に使用している曲は著作権の発生するものになります。
例え限られたメンバー間だけの閲覧であっても、著作権の発生する曲をインターネット上で利用するのは使用料を支払う必要があるのでしょうか?

無知で申し訳有りませんが、詳しい方教えて下さい。

A 回答 (2件)

ビデオを作成した時点で複製を作ったことになります.これは著作権の制限(権利者の権利を主張させない)のうちで,法30条1項で定める個人的または家庭内またはこれに準ずる限られた範囲では認められています.この範囲を超えると,作曲者,演奏者,レコード製作者,時にはレンタル事業者,等の権利が有効となります.保護者間での視聴ということなら個人的とは言えないので,この範囲を超えるでしょう.



そのビデオをアップロードする場合も複製権が関係しますが,そこでの権利は公衆送信権がまず考えられます.しかし,限られたグループ内ということなら「公衆」には当たりません.とは言え,私的使用とは言えないことに変わりはありません.

おそらくJASRAC管轄の楽曲かと思われますから,営利でないことや,実際の使用状況を含めて,JASRACに問合せされることをお勧めします.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、非営利ですし、公衆ではありませんが、私的使用ということにもならないんですよね。
一度JASRACに問い合わせてみようかと思いますが、今後の事も考えると面倒なので、皆が集まった時にビデオに納めた内容をビデオカメラ上で閲覧して振付けのチェックを行いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/14 20:46

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070528/jasr …
http://copyright-seesaa.seesaa.net/

ホームページにアップすること自体が「複製」にあたります。
いくらパスワード等でアクセス管理をしていても同じ事です。

そもそも、「家族内」ぐらいであれば「私的複製」となりますが、保護者間であれば「赤の他人」なので複製は認められません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
複製ということなのですね、それでは掲載は出来ませんね。
しかしどこを見ても著作権や肖像権の侵害だらけですよね。。。
大切な権利なので必要な法律ではありますが、なかなか大変なルールですね。。
今後も気をつけたいと思います。

お礼日時:2011/05/14 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!