アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのように、
自転車で通勤7km、その後、電車50分の通勤です。
どの質問見ても自転車で直接職場というパターンが多いので困っているのですが、
ヘルメットをバッグの中に入れたいのですが、メッセンジャーバッグがいいのかリュックタイプが
いいのか悩んでいます。
その他は携帯2ヶ、手帳、財布、本(文庫または雑誌)、時々パソコン、時々買い物をして荷物を少し入れることも。
ドイターのヘルメットホルダーが付いているリュック(多分25l)なのですが、電車に乗るので、今は
リュックの底に入れています。
メッセンジャーバッグではカバンが大きく開き、中のものが見渡しやすいのかな
リュックでは型がしっかりしているので、通気性等は良いが、電車で膝に乗せたり、足元に置いたり
ちょっと融通が利きにくい。
あと、定期や財布を出すのに、リュックは出しにくい。(改札を通る時や買い物のときに一度荷物を出さないといけない(バッグの外側のポケットは抵抗ある)
あまり起伏のある場所を自転車で走らないので、やや走行性能はおちてもかまわない。

ちょっと文章がまとまっていませんが、
なにかアドバイスがございましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

それは


ヘルメットもって歩いて良いのかどうかちょっと検討してください。
=通勤ラッシュ時の電車内でヘルメットを持っているというのは
普通あり得ません。
=駅のロッカーもしくは自転車自体にヘルメットケースを付ける方が良い。
また自転車をどこにどのように保管しておくのかということもネックになります。
=通勤で時間が掛かるところですので放置時間が相当長い。

またその場合、雨が降ることも想定に入れなくてはいけません。
=雨具も持って歩くの???
=ライト類も持って歩いた方が良いくらいですね。

>走行性能が落ちてもかまわない
のであれば、原付で使用されるプラの大きなケースを
自転車荷台にがっちりと設置してやると、
雨具も其処に入れられますね。
=いやであれば、ロッカーを使用するしか在りません。

鞄で持って歩くのは
ラッシュではない電車内+徒歩+職場で
結構な負荷になると思います。

電車で50分…
場所によっては、「自転車でも1時間=20km弱」の可能性は在りますけどね。
=全部職場に置いておける環境があれば、職場まで向かう方が良いかも?

そう言う距離面などの条件面の補足が欲しいところですね。

この回答への補足

1、ヘルメットは現在リュックの底に入れています。(ドイターのリュックにつけることはできますが、膨らみすぎて電車では邪魔になるので)
2、ロッカーは金銭的に厳しいです。自転車にケースをつけるのは他のサイトでも見たのですが、あまりしない方がいいという意見があり、自分もどちらかといえば賛成です。
3、自転車の保管は駅の駐輪場(日中は管理人がいる場所)ですが、朝7時から夜9時までということも多々あります。

4、雨の日はバスで駅まで今の所向かっておりますが、雨具も用意して、バッグに忍ばすことができるようにしたいです。
5、ライト類はフロント、リア(赤色点滅)もバッグに入れております。

6、荷台の意見はありがとうございます。検討します。工具、雨具などは駐輪場とともに置いていてもあまり気にならないし、もし、ということがあってもまだ諦めがつきそうです。

7、移動は駅までの自転車7km(20分)、電車80km(50分)、バス15分 雨の日は自転車がバスに変わります。距離がながいので、自転車でそのまま職場は厳しい状況です。
また、大体の日で電車とバスは着席することができていますので、荷物の多少の大きさは我慢できます。今特に気になるのは自転車の運転と、荷物(ヘルメット含む)がちゃんとバッグに入ることだと思っております。

勝手ばかり言って申し訳ありません。

補足日時:2011/05/19 00:52
    • good
    • 0

A1、ヘルメットは現在リュックの底に入れています。


・・・すでにヘルメット死亡しています。どんなモノか知りませんが、
普通の穴あきのサイクル用ヘルメットの場合、
そんな持ち運び方=ヘルメットの中に何かを入れたり上から衝撃が掛かるような
持ち運び方法では、既に帽体(主に発泡スチロール)に微細なクラックが多数入り、
軽い転倒時にもぱっかりわれる=衝撃吸収はかなり低くなっているヘルメットになっています。
オートバイ用のものでもそう言う持ち運び方はあり得ません。
遥かに繊細なモノです。
ヘルメットにファッション・自己主張以外の機能=ある程度の転倒時の保護機能
を求めるのであれば、「新品に買い換えが必要」です

2、ロッカーは金銭的に厳しいです。ケースも厳しい。
じゃあ自転車通勤を断念してください。
あるいはヘルメットを断念してください。
そのヘルメットの持ち運びでは、前述の通りすでにヘルメットとしては
役に立ちませんので持ち運ぶ意味は在りません。
被る意味は多少在るかもしれませんけどね=個人主張。

4、雨の日はバスで駅まで今の所向かっておりますが、
雨具も用意して、バッグに忍ばすことができるようにしたいです。
・・・行くときは晴天でもそれくらいの時刻経過で雨の天気になることなど珍しくもありません。
今まで雨具無しで済んでいる=週に1回か2回程度の自転車使用と想像されます。
それでロッカーがきつい?往復バス料金レベルだと思いますけどね???
お金の節約で自転車通勤を…とか言う考えであれば
やめて、バスを定期にした方が良いですね。
あるいは、自転車のみで通えるようにするとか。

両用で中途半端な姿勢が一番コストが掛かるのです。

7、移動は駅までの自転車7km(20分)、電車80km(50分)、バス15分 雨の日は自転車がバスに変わります。距離がながいので、自転車でそのまま職場は厳しい状況です。
・・・確かに87kmは無理な距離ですね。
=いけるけど、ちょっとその後仕事にならない距離ですね。
ルート的にも最短でしょうかね????
最短ルートでたどると60kmくらいということもありますけどね…
まあいずれにしても無理っぽいですけど。

また、大体の日で電車とバスは着席することができていますので、荷物の多少の大きさは我慢できます。今特に気になるのは自転車の運転と、荷物(ヘルメット含む)がちゃんとバッグに入ることだと思っております。

まさに自分勝手ですね。
座れればよい。荷物が大きくても気にならない。
周りの人の顔色をもう少し見た方が良いです。

結論は既に出ていますが、
バス使用を最低限にして、その浮いたお金で駅のロッカー使用=雨具も常時もつ
が最善の策です。
それが嫌であれば自転車は使わない方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

もとから考え直してみます。

今まで考えが及んでいなかったところのアドバイスまで頂けて良かったです。

お礼日時:2011/05/19 22:54

ヘルメットを止めて、折りたたみ可能なカスクにしては?


もちろん、ヘルメットに比べると安全性では劣るでしょうが、何も被らないよりは良いと思いますし、ヘルメットと比べて格段にコンパクトですから、カバンの選択肢が広がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このようなものがあるということを初めて知りました。

これならば収納の面でも良さそうです。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/05/19 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!