
朝食と昼食をそれぞれ
カロリーメイト(4~8本)+野菜ジュース(1本).
時間短縮できて,カロリーあたりの飯代が少なくなるのでは
と,ふと思いました.
カロリーメイトは栄養バランスを考えて作られているそうですが,
このようなメニューの場合,健康面ではどうでしょうか?
直感的には「悪い」気がするのですが,実際どうでしょう?
大丈夫なら試してみたいのですが,,,
悪い影響?
- 脳の活性が悪くなる?(判断力・集中力・記憶力などが落ちる?)
- 疲れやすくなる?
- 肌が荒れる?
- 顔色が悪くなる?
No.6
- 回答日時:
数カ月や1年単位で継続すると、体重にかかわらず確実に体脂肪率が上がります。
見た目がぽちゃっとしてしまう。
それが若いうちはいいのですが、歳を重ねるとそのぽちゃがたるんじゃってあっという間に中年体型になりますよ。
白米は便秘を防ぐ効果が抜群なので、カロリーメイト生活は便秘になりやすいと思います。
脳、肌、顔色、疲れという点では特に問題はありません。
たしかに脂質が28%含まれていますから、
継続的食べてたら太ってしまうかもしれませんね。
やはりカロリーメイトで「普通に」生活するためには、単体よりも、
カロリーメイト+αが必要みたいですね。
No.5
- 回答日時:
「カロリー・メイト」よりも、「エンシュア」の方が、より良いと思いますよ。
液状の物だけだと思いますが「カロリー・メイト」の3~4倍の栄養成分が入っており、寝たきりで、通常の食事が出来ない人が(経管食)で投与されている食品です。大概の方は、普通の食事より、まんべんなく栄養素が配分されている為、ややふっくらします。10秒飯できそうですね!
スピードと栄養を両立してるのは魅力的です!
単体でみるとエンシュアは割高ですが,
サプリ費用を加味したらどっちがコストパフォーマンスに長けるのでしょうか?
カロリーメイト.0.4-0.5 円/kcal
エンシュアリキッド.>1.5 円/kcal
No.4
- 回答日時:
食費が1,200円/日で済むのは魅力ですね!
でも3食カロリーメイトで,
1,000 kcal/日はキツそうですね!
基礎代謝量に届いてないのでは…
そりゃ3.6 kg減しますよね…
どんな「腸の働き」なのか気になりますね!
栄養吸収?
お通じが遅い?
ゆるい?
かたい?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 平日の朝、食欲がわかず毎日カロリーメイトですませています。週末だけ普通の朝食を食べています。 前まで 5 2022/05/14 08:36
- 食生活・栄養管理 例えば 朝食カロリーメイト 昼食カロリーメイト 夕食スーパー惣菜(チキン、サラダ、おにぎり2個、春雨 1 2023/01/10 21:55
- ダイエット・食事制限 例えば 朝食カロリーメイト 昼食カロリーメイト 夕食スーパー惣菜(チキン、サラダ、おにぎり2個、春雨 4 2023/01/11 00:46
- 食生活・栄養管理 高2女子です。 身長160、体重は50±1.5をキープしてます。 結論から申し上げますと 他人にご飯 3 2022/09/26 23:15
- その他(健康・美容・ファッション) こんばんは 多分あってると思うのですが早寝早起きって健康にいいですか? 僕健康オタクなんです 主食は 2 2022/04/10 23:53
- 食生活・栄養管理 毎日この食事メニューは健康に悪いですか?食費月1万に抑えたいです。 19 2023/03/27 12:59
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 食生活・栄養管理 1人暮らしで自炊が面倒なため、毎食、野菜ジュースとカロリーメイトで食事をしたら… 5 2023/06/26 19:29
- 風邪・熱 昨日と同じ投稿になってしまいますが、なるべく色んな方の意見を聞きたくて再投稿させてもらいます 青年期 3 2022/05/12 10:26
- 食生活・栄養管理 1日に必要とされる主要な栄養素がある程度とれる3食を毎日ほぼメニューを変えずに食べ続けるというのは健 3 2022/08/19 21:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
爪って、食べるものや ほか 生...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
夜のどか食い
-
実年齢より老けて見えます。い...
-
ダイエットの時に気をつけた方...
-
中国野菜の「くうしんさい」に...
-
朝ご飯にお菓子
-
ポットの中の黒いもの
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
しわ弛みの改善について
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
身体が細すぎる妻にぽっちゃり...
-
βカロチンの1日の所要量ニンジ...
-
菓子パンを食べても栄養バラン...
-
筋肉をやわらかくするには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
チューイングで体重か増えます...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
ポットの中の黒いもの
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
スクランブルエッグと目玉焼き...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
朝食を食べすぎてしまいます
-
消化がわるい?
-
ヨーグルトを1日に1000g...
おすすめ情報