プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

貸付金(5千万円)の回収で債務者の資産を差し押さえしたいのですが、手続き費用はどのぐらいになるのか教えてください。
1. 弁護士費用  債権額の何%と計算するのでしょうか
2. 裁判費用  
3. 差押手続き費用

A 回答 (3件)

弁護士費用は、手元にある基準一覧表では、3000万円を超え3億円までの着手金は3%+69万円、報酬は6%+138万円となっています。


裁判費用の内、裁判所の手数料は21万7600円です。他に郵券などあります。
差押手続き費用は、差し押さえる財産によって違いますが債権の差押、不動産の差押は3000円です。
これは申立のための手数料ですが不動産の差押は予納金として60万円から150万円程度かかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図書館から本も借りてきて勉強しています。
少しづつ 理解できました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/09 17:23

債務者の資産を差し押さえたいと云うことですが、romasuさんの手元に債務名義(強制執行するための公文書)はありますか?


これが、あるとないでは大幅に違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KUBOTAさん ご回答ありがとうございます。
妻の預金差押でご回答頂いたものです。逆に債権者はいくらの費用(テマ、ヒマ、カネ)がかかるのか知りたくて質問した次第です。
よろしくお願いします。

お礼日時:2003/10/09 10:36

債務者の資産を差し押さえたいと云うことですが、債務名義(差押するための公文書)が手元にありますか?


これがあるとないとでは全く違ってきます。
補足をお願いします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
債務名義はまだありません。債務名義も取る為の費用も含めてです。

補足日時:2003/10/09 10:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!