プロが教えるわが家の防犯対策術!

福島原発の電源機能と地震
・福島原発の電源機能はいつ喪失しましたか?
・また地震によって福島原発の施設に電源機能の喪失など影響がありましたか?
また、その情報ソースを教えてください。政府発表、気象庁からデータ、専門家の発言など…

気長に待ちますので、どうか回答してください。お願いします。
暇なときにでもお願いします。

A 回答 (3件)

こらまたずいぶん今ごろのんびりした質問で・笑。



>福島原発の電源機能はいつ喪失しましたか?

福島第一原発でいいですかね?震災直後に外部電源をすべて喪失しました。んで、電源車を持ってきてどうかしようとしたけどプラグの形が合わなかったんだかケーブルの長さが足りなかったんだかで使えず。
ディーゼルエンジンで自家発電して電源を復活させようとしたけど、津波で水に浸かって使えず。
そうこうするうちぽぽぽぽーん。
東電は外部電源を喪失したのは津波のせいだと言い続けていましたが、共産党から津波が来る前に電源を引っ張る鉄塔が地震によって倒れたことを突っ込まれてそれを認めました。

>また地震によって福島原発の施設に電源機能の喪失など影響がありましたか?

はい。上記のとおりです。

情報ソース?東電が公式発表していますよ。新聞なり、ニュースサイトなり見ればどこでも書いてあったことです。


なお、情報を総合的に判断すると、どうも地震により少なくとも1号機に関しては地震そのもので致命的な破損が起きていたのではないかといわれています。地震直後にメルトダウンが起きていていたことが判明しましたからね。
そうすると東電はずっと「津波のせいで水素爆発になりました」と説明していたのですが、そうじゃなくて「津波がこなくてもいずれ同じことになりました」だったのではないかといわれています。この指摘に対して東電はごにょごにょと否定も肯定もしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。お礼が遅くなってすみません。
要役すると、地震発生時に電源塔が倒壊し電源能力が喪失、津波後に電源再開を試みるもプラグの大きさが違うので断念したということですね。

>なお、情報を総合的に判断すると、どうも地震により少なくとも1号機に関しては地震そのもので致命的な破損が起きていたのではないかといわれています。地震直後にメルトダウンが起きていていたことが判明しましたからね。
そうすると東電はずっと「津波のせいで水素爆発になりました」と説明していたのですが、そうじゃなくて「津波がこなくてもいずれ同じことになりました」だったのではないかといわれています。この指摘に対して東電はごにょごにょと否定も肯定もしていません。
なるほど、これだと全国の原発も同じような地震対策の面で問題を抱えているかもしれませんね…

出来ればニュースソースを貼ってくれたら嬉しかったのですが、暇をみつけて探してみます。どうも有難う御座いました。

お礼日時:2011/05/24 23:33

そんな暇は有りません。

自分で調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃ書きこまないでください。

お礼日時:2011/05/24 23:48

前の人の回答だと、地震、津波どちらにしろ天災って事みたいですね。

地震で緊急停止して外部電源は津波でって感じだと思うよ。

国や県や村が許可してうごいている原発なのに東電ばかり叩かれて……
早く、本当の事がわかるような暴露本とか出ないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
うーん。前の人の回答を見ると耐震設計と予備電源施設の防災対策というより原発全般の防災対策を怠っていた人災の様に思えますけど…
少し調べたら初期にホウ酸水を注入し、圧力を解放する為の弁解放を関係各省及び地元住民に通告した上に弁解放し、圧力低下後は水素爆発を防ぐ為に窒素(?)希ガス系ガスを注入し水素反応をしにくくすれば、格段に今回ほど混乱と被爆を避けれたかもしれませんと思っています。
ただ本当に地震直後に圧力容器に穴が開いて炉心が制御棒ごと融解して象の足が出来上がる所謂ところのメルトダウンが起きていたら打開策がないように思えます。
また、政府がすぐに住民の避難を少なくとも出来ていれば被爆する人は少なかったのでは…
(震災直後なので難しいかもしれまん)
他にも福島県を閉鎖都市にし、汚染された食物を流通させないことが一番だと2ちゃんねるというサイトのに書いてありましたね。

お礼日時:2011/05/24 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!