おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

教員免許認定試験につて教えてください。

教員免許認定試験が廃止になると聞きましたが、ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。

また、教員免許認定試験の難易度・合格率・学歴など、実際にチャレンジされた方
がいらっしゃいましたら御願いいたします。

A 回答 (3件)

御心配なく教員資格認定試験は廃止になりません。

廃止になるのは現在、休止中の「高等学校教員資格認定試験」であり
この試験は、合格率も5パーセントと低かったうえ、現在は行われていません。実施されていたときは、22歳以上(高卒以上の学歴を要する)であれば受験でき合格すれば高等学校の教員免許1種が授与されました。

小学校教員資格認定試験は今後も実施されます。20歳以上(高卒以上の学歴を要する)であればだれでも受験できます。
合格率は10パーセントぐらいですが、合格すれば2種の免許が授与されます。また対策として問題集が出ています。

友人で小学校教員資格認定試験に合格した者がいますが、問題のグレードは教採の試験より難しいと言っていました。選別試験というより、実力を測るもので実力のあるものが受験すれば枠がないので何人でも合格しますが能力のないものが受験しても一人も合格しない事もあります。

その為には地道な努力を重ね受験されることをお奨めいたします。ちなみに私は高等学校教員資格認定試験に合格したものです。
    • good
    • 1

初めまして。


私は大学三年で、今年小学校教員資格認定試験を初受験、無事に2次試験まで合格し、来週3次試験を受けます。

>教員免許認定試験が廃止になると聞きましたが、ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。

来年度の文科省の予算には資格認定試験の予算が組み込まれていました。
なので廃止にはならないのでは?そこは文科省に聞かなければ分からないと思います。
高校の教員資格認定試験は廃止宣言後5年程は試験実施されていました。
なので廃止される確率は低いと思います。


>教員免許認定試験の難易度・合格率・学歴など、実際にチャレンジされた方
がいらっしゃいましたら御願いいたします。

難易度は、受験者によります。
高卒の人、まともに勉強せずに大学に入った人、社会人として働いて学業の方でブランクがある人にとっては、かなり難関だと思います。
逆に国立大、そこそこの私立大学に入った人、社会人といっても教育関係の(指導関係)職に就いている方にとっては、そこそこだと思います。
なぜかと言いますと、1次試験の段階で、高卒の人には最難関の「一般教養」が課せられますし、大学在学者以上の人にはセンター試験レベルの主要教科の試験が課せられます。教職教養も、採用試験より難しいです。
主要教科以外の科目は割と簡単ですが、9科目のうち6科目選択なので、必ず主要教科を1教科以上選ばなければいけません。
また、教職教養は教育原理、教育法規、教育心理学、教育史等を勉強する必要があり、全科の方ではそれぞれの教科の高校レベルまでの内容+学習指導要領について勉強しなければなりません。
1次試験の合格基準は、一般教養6割(大抵は免除されます)、教職教養6割、全科6割以上取れていることです。
2次試験では論述1科目、実技2科目(体、音、図から選択)です。論述も実技も難易度が高いと思います。
論述の大問は、教科内容1問、学習指導要領1問で構成されており、これらを解いて6割以上とらなければいけません。
実技は、2011年の課題は、音楽→文科省唱歌「スキーの歌」1番をピアノ伴奏、歌付きで演奏。(所謂弾き語りです)、体育→サッカーのジグザグドリブル、バスケのシュート、マット運動(倒立前転→側転→伸膝後転)。図工→鉛筆淡彩画(電球と手)でした。
3次試験は各会場の大学の付属小学校にて、平日2日間かけて指導の実践に関わる試験です。(指導案作成、レポート作成など)

試験の合格率は毎年10%未満らしいです。(公表はされていませんが)つまり倍率10倍以上ですね。

私の学歴はT塾大学G学部3年、在学です。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

>教員免許認定試験が廃止になると聞きましたが



 文部科学省が行っている「教員資格認定試験」の事ですよね?
 であれば、小学校教員については、H21の段階で「3~5年後に休止」と
 公表されています。

 通信大学も増えていますし、ここ数年で休止になる確率は高いと思います。
 
 <文部科学省からの通知>小学校教員資格認定試験の見直しについて
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chuky …

 ※もし、ご存知の内容でしたら、申し訳ありません…


 なお「教員資格認定試験 廃止」でぐぐると色々と情報がひっかかりますので
 一読してみてはいかがでしょうか。

 ※教員過程が6年制になる時に、休止になる確率が高いのではないかという
  記事がありました。もちろん正式に発表されたものではないので
  参考程度にして頂ければと思います。

以上です
 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報