
現在大学4年生の学生です。
先日、従業員1000人程度の地方のバス会社から内定をいただいたのですが、迷っています。
職種は事務で営業所での運行管理が主な業務のようです。
迷っている理由として、バス会社の事務についてネットで検索したところ、
1.残業が多く、激務である
2.泊まり込みで仕事をすることが日常的で休みも少ない
3.離職する人が多い
以上のような書き込みをよく目にしました。
そこで質問なのですが、上記のようなことは地方のバス会社にも当てはまるのでしょうか?
内定を頂いた会社では夜行バスが関東方面しか運行されていないので、夜間の仕事は少ないと思うのですが……。
また仕事をしていて、どういった点が大変なのかも教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
残業は多い人で月80時間の運転手もいました。
私の場合は仕事があまり好きでなかったので、極力残業はせず残業時間の少なさは会社で1,2を争うほどでしたがそれでも月30時間ほどありました。会社によりますが運輸業界は基本的に拘束時間が長いです。毎日1時間くらいの残業があると考えておいたほうがいいと思います。会社によって違うと思いますので可能であれば問い合わせてみても良いと思います。
ある程度横のつながりもあるので他社の情報も入ってきましたが、大手私鉄系バス会社も私がいた会社より給料は良かったですが残業時間は同じようなものでした。
月80時間と考えるとなかなか多いですね……。
プライベートが確保できるかどうか……。
残業時間や公休についても会社に問い合わせてみたいと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>1.残業が多く、激務である
激務とまで言えませんが残業が多いのは確かです。
>2.泊まり込みで仕事をすることが日常的で休みも少ない
>夜間の仕事は少ないと思うのですが……。
バスは当然年中無休走っているので必ず土日に休めると言うことはありません。また運行管理者ということであればトラブルが発生した場合に備えて、バスの運行時間内であれば誰かが営業所にいなければならないので泊勤務もあります。
>3.離職する人が多い
これはバスに限らず運輸業界によくあることです。運転手は免許があればどこの会社でも即戦力となるので、条件がいいところがあればすぐに転職したりします。でも事務職はそんなに離職率は高くないと思いますよ。
都会とか地方と言うより歴史の浅いバス会社のほうが激務です。歴史のある会社は労働組合がある程度力を持っているので。
でも運行管理は大変ですよ。運転手は頑固なオッサンばかりだから言うことも聞かないし不平不満をぶつけられて、客のクレーム対応もしなければならなかったりと外からも内からもストレスが溜まります。運転手経験者で運輸業界をある程度知っている人間でないと、運行管理者は精神的に大変だとは思います。思いのほか対人スキルが求められる仕事です。
ありがとうございます。
社員の方には少し聞きづらかったため大変助かりました。
普通の事務職よりも大変そうだということはイメージできました。
労働組合がどの程度機能しているかは重要ですね。
それなりに歴史のある会社のようなので、人事の方に問い合わせてみたいと思います。
もしおわかりなら、具体的な残業時間等も教えていただければ嬉しいのですが……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コンサルティング・アドバイザー 大卒で地方のバス会社への就職するか悩んでいます 4 2023/06/06 23:59
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 転職 地方のバス会社(観光地ほぼなし)に将来性はあるのか? 5 2023/06/12 18:55
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- その他(ビジネス・キャリア) バスの運行を地域によって親会社と子会社で分けるメリットは何ですか? 親会社は県庁所在地で、子会社は県 6 2022/10/22 22:31
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 事務・総務 契約外のお仕事では...? 3 2022/06/19 11:59
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- その他(悩み相談・人生相談) 5ヶ月付き合っている彼氏がいます。 (その彼氏は友達からの紹介です) →訳あって半期留年が決まってい 1 2023/01/01 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職するか迷っています。
-
転職してからまだ4日しか経って...
-
会社が汚くていやです
-
転職してからまだ4日しか経って...
-
NTTとメーカの子会社
-
通勤時間
-
コープの配送の仕事をしている...
-
会社の飲み会について 会社の飲...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
彼はマメな方?
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
OSの使用経験について
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
金銭トラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職するか迷っています。
-
会社の飲み会について 会社の飲...
-
会社が汚くていやです
-
有休について 有休は全て使った...
-
通勤時間
-
地方のバス会社事務は激務なの...
-
デザイナー志望。新卒を逃し、...
-
通勤時間が2時間の会社に転職...
-
プログラマと事務職、どちらを...
-
あまりの残業の長さに転職を考...
-
福山通運にお勤めの経験がある方。
-
日本のサラリーマンが奴隷な理由
-
この会社の条件どうでしょう?
-
32歳で営業畑10年 営業に向い...
-
介護を理由とした退職について
-
面談で話をしていると、みなし...
-
自分の時間が持てる職業は?
-
激務とは?
-
アルバイト辞めたいのですが。...
-
キャリアの考え方を教えてくだ...
おすすめ情報