
DELL studio 1558を使用しています。
静かな部屋で使ってみて気がついたのですが、ACアダプタの箱から異音がしています。
かすかな音なのですが、耳をつけてみると常に「ジー」と言う音がしており、
「チチチチッチッチチッ」というような音が不規則に発生しています。
(1秒間に0~4回程度)
音が出る以外は正常で、通常通りPCを使えています。
このチチチチ音はACアダプタをPCにつないで電源を入れているときだけ発生します。
ジーという音はPCにつないでいないときにも発生します。
(ジーという音は正常かと思うのですが、チチチという音は異常な感じがしています)
DELLのサポートに連絡したのですが、ACアダプタ自体使えているのなら
そのまま使い続けても問題はない、という回答ですが、
場所がACアダプタなので安全性が不安です。
(サポートは、安全性に問題はない、と言い切ってましたが)
皆さんのACアダプタではこのような異音はしますでしょうか?
かすかな音ですが、ACアダプタに耳をつければはっきり聞こえる音です。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私が以前投稿した質問をすでにご覧になっていらっしゃるかもしれませんが…(POWERVAULTさん、その節はお世話になりました)私の使っているXPS15付属のACアダプタからも異音がします。
主さんの物と似たような音ですが(「チチチチ…」という音で、PCに電源を入れている時だけ発生する。PC自体は普通に動作する)、私の物だと、周りが静かなら5m位離れても平気で聞き取れます。まあ、微かと言えば微かな音なのですが、ACアダプタの動作音としては異質です。
少なくともこの機種ではACアダプタの異音が多いらしく、検索してみると、同じ事訴えている人が結構いて2chでも話題にされていました。
DELLに訴えると、様々なやり取りの末、最終的にACアダプタとマザーボードを交換する事になりました。が…頻度と大きさが多少マシになったものの、ACアダプタの異音は結局なくならず…。
ちなみに、「仕様だとしたら、この音の原因は一体なんなんですか?」と尋ねた所、「電流の流れによってACアダプタから多少音が発生される可能性がございます。(原文そのまま)」という、非常に曖昧な回答しかもらえませんでした…。
この回答への補足
皆さん回答ありがとうございました。
同機種を持っている知人に自分のACアダプタの音を聞いてもらったところ、
知人のACアダプタでは音がしないと言うことで、やはり通常ではないようです。
もう無料サポートは切れていますので、ACアダプタの交換に2674円かかるとのことですが念のため交換することにしました。
でもDELLサポートは「安全性には問題ありません」と言い切っていましたが
その自信はどこから来るのか…。発煙・発火に結びついたときは責任取ってくれるんでしょうかね?
No.6
- 回答日時:
>かすかな音ですが、ACアダプタに耳をつければはっきり聞こえる音です。
私が持ってる物も、耳をつければ聞こえますね。
以前同様の質問が有って、その時聞いてみた事があります。
DELLアダプタ自体は50個くらい持ってるけど、その時に無作為に選んで耳つけて聞いてみた物は全部チチチ音が聞こえた。
No.5
- 回答日時:
HDDに次いで故障の多いのが電源部です。
発火の恐れは少ないと考えますが、ACアダプタ故障の前兆かも知れません。
故障すると充電が出来なくなるので、DELLの有料サポートで交換するかパソコン専門店で同等品を購入されることをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
私の以前使っていたソーテックのパソコンのACアダプタが同じ現象でした。
これはACアダプタ内部のトランスの磁力による磁歪によって鋼板が振動していたり、コンデンサやコイルが発振して音を出している場合があります。
どうやらACアダプタのコストを下げるため、安価な部品や設計だと音が出ることが有るようです。
とは言え、DELLの回答に有るように、これにより直ちに問題が出ることは無いです。
私は念のためスイッチ付きの延長コードにACアダプタをつないで、使うときだけスイッチをONにしていました。コンセントにつなぎっぱなしだと、もし不在のときに何かが起こる可能性もありますので、同じようにするか差込からACアダプタのプラグを抜いておくほうがいいでしょう。
でも相変わらず変な音は出るわけで、出来れば音の出ないACアダプタに交換して欲しいですよね。
No.3
- 回答日時:
「ジー」と言う音は、ACアダプタ内の電源回路に使われているコイルから発生される、俗に言う「コイル鳴き」の音と思われます。
極端に大きな音に変化しなければ問題は無いと思われます。しかし、「チチチ」という音は、コイル鳴きとは異なる音のように思われます。
また、以前と比べてACアダプタの温度も注意した方が良いと思われます。
もしこれが「チチチ」音から「パチパチ」音に変化した場合は危険な状態です。
最悪、発火の恐れが考えられますので、今の内に再度DELLのサポートへ連絡し、ACアダプタを交換する事をお奨め致します。
もし連絡しても「問題ない」と言われるようなら、技術的に「チチチ」音の説明と問題性が無い事の根拠の説明を要求してみては如何でしょうか。
No.2
- 回答日時:
ACアダプタはスイッチング式電源とよばれる物で高い周波数で発振(つまり振動)しています。
ですので多かれ少なかれ音はしているものです。当方現在4台のノートPCを所有しておりますが、けっこう音が大きいのもありますね。どれくらいかというと、深夜などにそれが置いてある部屋にはいると「チー」という音がはっきりと聞き取れるくらいです。PCが稼働中かそうでないかにかかわりません。「チチチ」という音はしていないようですが、負荷をかけたときに音の調子が変化しても不思議ではありません。
結論としては耳障りというほどでなければそれほど気にしなくても大丈夫です。ただしACアダプタが異常に熱くなったり、異臭がしてきたりしたらこれは要注意です。すぐに使用をやめてメーカーのサポートを受けましょう。
No.1
- 回答日時:
電源系のトラブルは、悪くすると発火や爆発などありうるので、念のため、メーカーに持ち込むか送って、検査してもらうべきだと思います。
私自身は、ACアダプタを使う機械を30年ほど色々使ってきましたが、音がするものなんて、記憶にありません。
「使えているのなら」問題ない、という返答は、とても技術的返答とは思えません。
本当に想定済みの、問題ない事態なら「そういう設計だから」大丈夫、だというべきだと思うし、そういうはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンのACアダプターからの異音
ノートパソコン
-
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
-
4
パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れません
ルーター・ネットワーク機器
-
5
正しいグラボドライバーのインストール法
ビデオカード・サウンドカード
-
6
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
7
eMachinesのマザーボードを交換したいんです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
デスクトップパソコンのキーボードを交換
マウス・キーボード
-
9
メモリのデュアル、トリプルチャンネルについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
ワイヤレスキーボード とマウス を購入予定ですが、デスクPC本体を机の
BTOパソコン
-
11
地デジテレビで、内蔵のHDDに録画した番組をDVDに焼く方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
認識しない音楽CDがあります
中古パソコン
-
13
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
USB3.0のデバイス
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか?
デスクトップパソコン
-
17
大阪日本橋で冷却用ファンを安く販売しているお店を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?
デスクトップパソコン
-
19
D-Sub15とミニD-Sub15の違い。
モニター・ディスプレイ
-
20
先日パソコンがフリーズし電源ボタンから強制終了した後、パソコンを立ち上
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろは歌について
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
至急です。助けてください。 夜...
-
走行中の音
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
音について
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
-
cakewalk by bandlabで鐘の音は...
-
「パパンパパパ」の意味
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
やたら音に反応する人について
-
アケコンの音うるさい。隣人の...
-
この音は何ですか?
-
Panasonicのノートパソコン使っ...
-
イヤホンの故障について
-
初めてゲーミングモニターを買...
-
音で人は死ぬ?
-
Soundcore Liberty 4を使ってる...
-
【緊急】USBメモリから変な音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
この音は何ですか?
-
至急です。助けてください。 夜...
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
宗教でしょうか?木琴を叩く音...
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
夜や夜中に家にいると謎の音が...
-
音について
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
自分の噛む音って、皆さん聞こ...
-
丸源ラーメンって厨房から掃除...
-
パソコンが「ポンポン」とうる...
-
走行中の音
-
ゼルダの伝説のティアキンのネ...
-
ポテトチップスを食べる時 自分...
-
Panasonicのノートパソコン使っ...
-
AIがアダルトビデオから嫌いな...
おすすめ情報