
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
PC3-10600sですが、ノート向けのメモリの規格がSODIMMなので、そのSです。
s無しは普通のデスクトップ向け。
Eee PC 1015PDですけど、チップセットがNM10ですから、DDR2しかサポートしないはずです。
DDR3-667という書き方はASUSの誤植かと思われます。
DDR2-667が正しいと考えられます。
ご自分で増設されるのでしたら、先に現状のメモリの型番を検索してみるのがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
cpuが交換可能かどうか、教えて下さい。
CPU・メモリ・マザーボード
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
CPU・メモリ・マザーボード
-
PC3-8500S の最後のSの意味は?
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
PC3-10600メモリの下位互換性について
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
input not supportedについて
モニター・ディスプレイ
-
6
グラボが急に認識されず困っています
ビデオカード・サウンドカード
-
7
DVDレコーダーのHDDをPCで見る方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
PS/2ポートとUSB2.0ではどちらが早いですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
炊飯器の内蔵バッテリーの交換
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
PC メインメモリ増設 2Gを2枚で4Gか4G1枚どちらが速いですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
1台のPCから2台のスピーカーへ同じ音を出力したい
ビデオカード・サウンドカード
-
12
電圧の低いACアダプターを使うと・・・
ノートパソコン
-
13
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤで聞けない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
VAIOの内蔵電池(CMOS電池)について
ノートパソコン
-
15
マザーボードオンボード音声出力からのノイズ
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
3~4時間のS-VHSの番組を、画質・音質を維持したままDVDに保存し
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
PCI(ハーフ)?ってなんですか???
ビデオカード・サウンドカード
-
18
DVDレコーダー修理時のHDD(録画内容)は絶対に残せないものですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
19
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
20
任意の解像度を設定出来るか?WinXP、Intel82865G
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デパイス
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
最大メモリーを超えたメモリー...
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
Xtra-PCについて
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
メモリじゃなくてメモリーと言...
-
メモリーの種類
-
メモリーのPC2-6400とPC2-6400U...
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
ノートパソコンのメモリを増設...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
デパイス
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
自作PCのメモリーを増設しよう...
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
パソコンのビープ音が鳴りっぱ...
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
アンバッファド ECC メモリーと...
-
パソコンのメモリについての質...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
最大メモリーを超えたメモリー...
-
トランセンドのメモリの相性保...
-
メモリー増設に初挑戦です。
おすすめ情報