プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近HB(ホームベーカリー)を買いました。
できたパンは市販の物とは違い、白い部分よりむしろ耳の方が気に入ってしまいました。
そこで思いました。同じ量の材料を使うなら100%耳として作りたいと。

そこでHB、手作りに限らず自家製パンをよく作っている方にお聞きしたいのです。
パンの耳だけ作っている方(いないと思いますが・・・)がおられたらそのレシピを、また、こうすればできるという方法があれば教えて頂きたいのです。

説明書などを見る限りでは生地づくりコースでまず生地を作り、それを薄く伸ばしてオーブンで焼けばできそうな気もするのですが、まだド素人なのでわかりません。
HBはツインバード社製の PY-D538W です。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



みなさんのおっしゃる通り、
真ん中があるから耳ができるわけです。
が、耳の割合を増やすことはできます。


以下、簡単に説明します。

天板を2枚用意します。
1次発酵の終わった生地を適当なサイズに丸めて天板に並べ、
オーブンシートを乗せて、2次発酵。
更にその上に天板を乗せて、焼成。
ウチは200℃で16~20分間程度で焼けます。
所謂、「平焼き」の手法です。両面耳です。

天板が2枚なかったら、
ホットプレートやフライパンでもできます。
途中で裏返す手間は必要ですが、
イングリッシュマフィンと同じ方法ですので
検索・検討なさってください。

どちらも上下に切り分ければ
食パンの端っこと同じです。


おいしい耳がたくさんできますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「両焼き」早速やってみます。耳だけでなく美味しいパンが焼けるよう少しずつ勉強してみます。的を得たご回答をしていただき有難うございました。

お礼日時:2011/06/10 20:37

巻き寿司の端っこだけ作りたいって言っているようなものです。


真ん中があるから端がある、中をふっくら焼くから回りがこんがり焦げて耳になる。
    • good
    • 0

ただ薄いものを伸ばして焼いても


堅いパンになるだけですよ

型に触れて焦げるから耳になるんです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!