
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インバータ式でないコイルを切り替えて速度を変える形のモータであれば可能です。
私は静かな方が好きなので、扇風機でなくサーキュレーターですが風が強すぎ音がうるさいのでスライダックで電圧を落として使っています。
60V程度まで下げると相当回転数が落ちて音もほとんど無く、狭い部屋では十分な機能を果たし快適に使っています。
モータ部を触っても異常な発熱はありません。
回答ありがとうございます
そうですか。お待ちしていた回答です。それでは実験してみます
サーキュレーターでも仕組みは同じだと思うのです
No.4
- 回答日時:
扇風機などに使われるインダクションモーターは電圧の制御で回転数を変える事はできません。
回転数は電源の周波数で決まります。したがってスライダックでの電圧制御やトライアックを用いた位相制御での回転数のコントロールは基本的に無理です。ところが実際の扇風機では回転数の制御がなされていますが、これはモーターに複数の巻き線を用意して発生するトルクを落とし、モーター内部部での磁界の回転にすべりを生じさせることで行っています。当然、この状態ではモーター自体の効率が落ちますので、投入された電力が強の状態より少なくても、発熱はそれほど小さくなりません。発火等の問題はないかというと、条件次第ではあるという答えになります。先にも述べたように回転を落とした状態での運転はモーター自体の効率を下げた状態ですから、投入電力あたりの発熱量は増えます。また、電圧を落とした状態で運転していて、何かの外的要因などで回転が止まってしまい、再起動できないような状態になると、いつは発火してもおかしくないでしょう。内部に温度ヒューズなどが入っていれば、発火までは至らないと思いますが、安価なものや古い機種には殆ど温度ヒューズのような保護回路はついていないようですので、このような場合は危険であるといえます。
回答ありがとうございます
回答が難しすぎて、完全には理解出来ませんが(何しろバカなのです)
扇風機を分解して温度ヒューズを見つけてみます
無い場合は自作すればよろしいですかね?
温度ヒューズだけだったら簡単そうですが
外付けでは意味がなさそう(スライダックと本体の間)
もう少し勉強してみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機の漏電でしょうか?感電しました。コードを抜きたいです 6 2022/09/11 06:57
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター ミニ扇風機をタイマーで切/入、繰り返したいけれど 5 2023/06/19 21:46
- 工学 ヒートぽんぷ の可能性についてです ? / 6 2023/03/03 13:23
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
- バッテリー・充電器・電池 あなたの充電スペース。 令和の今は、どの人も、電子機器や、電子端末や、電気機器や、家電などを、充電し 3 2022/08/07 05:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 7月〜9月エアコン電気料金10万円で足りますか? 24時間稼働。 約18畳 南関東 換気扇、サーキュ 3 2023/05/23 18:12
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 何でここまでポータブル扇風機が流行ってる? 14 2022/08/09 11:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
煙を外に出したいのです
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
USB扇風機をつけると、PC...
-
扇風機用のグリス等について 山...
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
地上波テレビ用ブースターの発...
-
エアコン無し
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
今年の夏の、あなたの暑さ対策...
-
USB扇風機の接触不良って自分で...
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
最近よく宣伝しているこういう...
-
部屋が暑すぎる!!!
-
扇風機の回転が弱くなる(ゆっく...
-
どうしても明日声を枯れさせた...
-
下を向くサーキュレーターを探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
いきなりですが・新型PS3は縦置...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
煙を外に出したいのです
-
扇風機付けっぱなしは火事にな...
-
部屋の中の数ヶ所に細かい砂の...
-
プロジェクターの熱対策
-
扇風機の誤作動
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
以前扇風機をかって、今日はじ...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
夏の夜中に外気温が25度なら、...
-
扇風機の首振りが壊れました
-
扇風機だけで夏を越せますか?
おすすめ情報