dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40B19Lとか38B19Lの違いは何を表しているのか教えてください。
Lは端子の方向だと思うのですが、40と38の違いや19の意味が
まったく分かりません。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

・最初の数字



バッテリーの性能。

数字が大きいほど性能が良い。

50までは2刻み、50以上は5刻みになっています。

・最初の英字

バッテリーの大きさ。

A~Hまであって、箱の幅と高さを示します。

記号=幅×箱高さ(mm)
A=127×162
B=129(127)×203
D=173×204
E=176×213
F=182×213
G=222×213
H=278×220

・2個目の数字

バッテリーの長さ。

19なら19cm。

・2個目の英字

マイナス端子の向き。

L、R、記号無し、の3種類があります。

箱を横にして真上から見て、2つの端子を手前にした時、マイナス(赤)が右に来るとR。左に来るとL。2つの端子が片側に寄ってる場合は記号無し。


┌───┐
│      │
|+  -|
└───┘


┌───┐
│      │
|-  +|
└───┘

記号なし
┌───┐
│    +│
|    -|
└───┘
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。非常に分かり易く助かりました。

お礼日時:2011/06/08 21:13

訂正。



誤:マイナス(赤)

正:マイナス(黒)
    • good
    • 0

どうぞ


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%90 …

検索結果の中から、見やすいサイト、判りやすい説明のサイトで、調べてください。
    • good
    • 0

詳しく解説されているサイトをご紹介します。


http://www.csf-bt.com/kikaku.htm
http://support-carlife.com/battery-how.html

この他、「車 バッテリー 規格」といったキーワードでネット検索すれば色々ヒットします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!