重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日、鼻血が出ました。
お風呂に入っているときにダーー、と流れるように出てきて
10分後くらいにようやく止まりました。

その後、1時間ほどパソコンをしていたら
また鼻血がダーー、とでてきてこれも10分ほど経ってようやく止まりました。

そのときに母が一言、
「パソコンをしすぎてるから鼻血がそんなにでるんじゃないの?」

母曰く、パソコンからの電磁波が体に悪くてそんなふうになるんじゃないかとのこと。
でも考えたら、毎日デスクワークをしている方は
私よりはるかに多くの時間パソコンと向かいあっているわけで
もし母の意見が正しければ、その方々はほぼ毎日ずっと鼻血がでているはずです。

パソコンからの電磁波と鼻血の因果関係はあるのでしょうか??
私的には絶対ありえないと思うのですが・・・

とてもしょうもないことですが教えてください。

A 回答 (5件)

それよりも鼻血の原因の方が気になります。

ここは慎重を期して病院に行かれたらどうですか?

最悪、急性白血病の恐れもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんと!!
そんなに重たい病気の可能性もあるのですね(汗)
両親に言って、検査に行ってみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 22:55

30年ばかしホストコンソールやホスト端末、そしてパソコンと使い続けてる


出血多量で死んでるな(笑)

大体、10年周期で「電磁波」悪玉説聞くね(笑)


お風呂で逆上せただけなら良いけど、一度は病院行った方が良いかな?
たぶん再出血しただけだと思うけど、何か興奮するものでも見てた?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、電磁波で鼻血はないですよね!
安心しました。

パソコンでブログ更新とツイッターをしてただけなんですけどね(笑)
そんな興奮するような内容はなかったです(笑)

とりあえず、一度病院に行ってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 23:09

電磁波は関係ないけど、興奮して出るということはあると思う。

ので無関係とも思わない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのときはブログの更新とツイッターをしていました。
興奮するような内容はなかったのですが・・・
画面の光とかで興奮状態になるとか、そういうことがあるのですかね??

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 23:03

質問者さんはたぶん小学生ですね(^_^;)



気にしなくて良いですよ♪♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生なんですけどね(笑)
ちょっと焦ってたのと感情的になってたこともあり、
文章が幼稚になってしまっていたのかも(汗)

やっぱり、関係ないですよね♪
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 22:51

現在肉体労働の方でも無い限り殆どの人が毎日何時間もパソコンの前に座って作業しています。


私も何十時間もパソコンの前で仕事をしています。
鼻血を出した事はただの一度もありません。

鼻血が出るほどの電磁波って物凄い事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、電磁波は関係ないですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!