
No.2
- 回答日時:
発行する側からしたら面倒であるかもしれませんが、発行してもらう側からしたら会社名が間違っていたり、略されていたりすると精算できない場合があります。
領収証をもらうということは、その代金を会社に払ってもらうわけですから。領収証の意味をもう少し勉強されてみては?
No.1
- 回答日時:
>領収書の宛名なのですが、会社名が異様に長い場合でもフルネームで書く必要がありますか?
当然です。
省略は相手から、省略してこのようにとの指示がない限りしないのが当然。
>会社名が長すぎて、知らぬ間に名前をちょこっと間違えて書いたりして、後で判明したらどうなりますか?
書き直しを要求されたりする。
印紙が必要な領収書なら、会社に損失を与えることになる(消印を押す前に気づけばいいですが)。
印紙の出納をきちんとしている会社なら、怒られると思います。
金額によっては始末書や懲戒対象になるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 領収書の宛名ゴム印 3 2022/11/14 19:13
- 財務・会計・経理 領収書について。会社で使う備品を買った時に領収書を貰うように言われてるのですが、 最近は領収書はレシ 4 2023/04/11 06:12
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 現場で必要な物が、海外にしかなく、会社のクレジットカードで海外のサイトから購入しました。 その際、会 4 2023/07/19 10:11
- 確定申告 確定申告での必要経費領収書 3 2022/07/17 11:03
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- 財務・会計・経理 銀行振込み明細書が領収書の代わりになる?! 9 2023/07/10 10:00
- 財務・会計・経理 領収書の書き方について教えてください。 会社の命令で出張に行き、交通費の請求書を書く場合宛名は、会計 4 2023/07/18 20:29
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- 専門店・ホームセンター 店員さんに嫌われた? 2 2023/01/14 19:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印紙や証紙などが一部欠けてし...
-
契約書2通作る場合、どちらも収...
-
契約書の印紙の消印は、甲乙2社...
-
自治会や町内会の印紙税について
-
注文請書を出さないでいるとど...
-
自社の収入印紙を貼った契約書...
-
自治会が発行する領収書に収入...
-
☆破損の印紙について。
-
単価契約書に印紙は必要?
-
通販の領収書について
-
個人間での領収書の書き方を教...
-
小売店でクレジットと現金を併...
-
NHK受信料現金払いの領収書に印...
-
契約書の収入印紙はコピーでも...
-
印紙税必要かどうか
-
看板賃貸契約書に印紙は必要?
-
契約書等に貼付する印紙の消印...
-
中古買取申し込み時に収入印紙...
-
捨て印について
-
工事の変更契約書に収入印紙は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印紙や証紙などが一部欠けてし...
-
契約書の印紙の消印は、甲乙2社...
-
契約書2通作る場合、どちらも収...
-
自治会や町内会の印紙税について
-
自社の収入印紙を貼った契約書...
-
看板賃貸契約書に印紙は必要?
-
注文請書を出さないでいるとど...
-
自治会が発行する領収書に収入...
-
☆破損の印紙について。
-
単価契約書に印紙は必要?
-
契約書の割印の「甲印」「乙印...
-
不動産仲介手数料の領収書を発...
-
注文書と請書の保管
-
収入印紙が必要な理由
-
寄付金領収書の収入印紙について
-
契約書の作成通数
-
契約書等に貼付する印紙の消印...
-
領収書の宛名で、会社名が異様...
-
契約書の収入印紙はコピーでも...
-
小売店でクレジットと現金を併...
おすすめ情報