
昨日より我が家に蟻が大発生してます。
最初は、居間にあるゴミ箱に大量にいたので、お菓子の残りを目指して来たんだと思い、
大々的に掃除をしたんです。
ところが、掃除をしても掃除をしても、とにかくどこからともなくやって来るんです。
一応、出口入り口を探そうと、追ってはみるのですが、外を見ても蟻がいる気配ないし。
でも、確実に1Fの窓枠にたむろしているんです。
その後は、壁をつたって降りてきて、畳の和室を通って、ダイニングへ・・・
ところが、台所にはいないのです。
蟻の巣ころりを置きましたが、全く入ってくれません。
家は一軒家んで築20年近いです。
最近、白蟻がいたので、白蟻がいそうなところに、消毒会社が駆除の為の薬を
埋め込んでます。(定期的に交換です。)
蟻退治に、有効な手立てはないでしょか?
ペット(アレルギー体質の老柴犬)に負担がかからない方法で、何か得策があれば、
是非是非ご教示下さいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
蟻が大量発生するときは大雨や洪水での移動というのもあるようですよお気をつけ下さい。
ここにあるチョークってどうですか?なかなかよさそうな気がして載せてみました。
すみません、読んだ後すぐにコメント入力したのですが、反映されておらず、ビックリ致しました。
私も大雨や洪水を考えておりましたので、これからの梅雨及び台風の時期は、怖いです。
チョークは、早速弟に買って来てもらい、実行致しました。
今のところ、蟻は来ていません。
即レス感謝です。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
造営場所が水没しそうになった ので 高いところで引越しできそうな場所を物色していたところ たまたまあなたのゴミ箱が 気に入ってしまったのかもね
アリは 歩いているとき おしりから 道しるべフェロモン というにおい物質を出しています
道しるべを辿って移動するのですが 石灰などはいろいろな物質を吸着してしまうので 道しるべが消えてしまう 付かないので不安 ということで 進入路を囲むというかふさぐとそこから先には進まなくなる
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
我が家も数年に一度の割合でアリの大量発生に驚かされています。
玄関引き違い戸の小さな隙間から入り込み、居間を通って台所に至る。その無数の集団行列・・・。
或いはダイニングの戸袋から流し台の上を渡り、砂糖入れの中に・・・白い砂糖が真っ黒になってしまい、妻の驚愕の悲鳴!
いずれも、大雨が降ったときのことです。
我が家では、スプレー式の殺虫剤(キンチョール)を吹き付けて退治しました。
砂糖をやられた翌日、またもや集団行列が・・・アリの行先を辿ってみると、蜂蜜の瓶を覆っている無数の集団!
昨日退治したはずなのに、2度も続けて発生するとは・・・夢中でスプレー吹き付けながら、殺虫剤も効果なしかと思いきや、それからは今のところ発生していない様子。
先週の大雨のときもアリ軍団の発生を警戒しましたが、現れませんでした。
質問者様のご家庭にはワンちゃんがおられるので、殺虫剤はあまり使わない方がいいのかも知れませんが、チューブノズルを付けて行列の一部に吹き付けるだけでも、結構効果はありました。
素人考えですが、アリは偵察係が食料を嗅ぎつけて仲間に知らせて集団行動を起こしているのだと考えます。それで退治されると危険と判断し、現れなくなるのかと思うのです。
日頃は庭に「アリの巣コロリ」を仕掛けていますが、効果があるのかないのか分かりません。
梅雨時にしょっちゅう出てくるという訳でもないので、これといった対策はたてていませんが、突然現れるとホントに驚かされます。
以上、我が家では、その都度、殺虫剤を使って退治するという方法で対処しています。
確かに、大雨の前後に発生するかも~。
こちらも、何か甘いものがこぼれているのでは・・・と
懸命に捜索しているのですが。
やはり、まめにシュツシュ~した方がよさそうですね。
ご回答感謝です。、
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蟻の大群について教えて下さい。 食べ物などないのですが、1ヶ月位前から蟻の大群が茶の間の一部と寝室に 3 2022/09/10 12:52
- 虫除け・害虫駆除 蟻の侵入について 4 2022/07/13 12:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート メゾネットタイプの大東建託さんの アパートに引越しをしました。 私と娘は、里帰りをしていまして 帰る 10 2023/07/22 19:40
- 虫除け・害虫駆除 部屋に蟻が発生、小動物飼ってます。 リビングに蟻が数匹いました。昨年は部屋に沸くように出たので経路は 1 2022/07/15 00:02
- 一戸建て 蛍光灯の中に羽蟻が大量発生しています、、 どうやって駆除すればいいかわからず、困っています。 ちなみ 1 2022/07/02 05:52
- 虫除け・害虫駆除 この蟻は何でしょうか? ここ最近、家の1階の台所の炊飯器に五、六匹 います。それと2階の寝室のなぜか 7 2022/08/12 00:31
- ガーデニング・家庭菜園 アブラムシが見つけられない 7 2022/07/11 19:52
- 生物学 知的宇宙人がどんな姿をしているかについて最近の研究では人間のような温血動物以外の進化経路もありうるの 4 2023/03/15 18:10
- 虫除け・害虫駆除 蟻が苦手な方は見ないでください これなんて種類ですか?それと、なんか...白いのありますよね?なんか 2 2022/05/07 13:23
- 虫除け・害虫駆除 1年前の今と同じ時期頃から、2回の私の部屋だけに蟻が侵入してきます。 私の部屋だけ以上に壁と床の間の 4 2023/08/03 15:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の2階にハチの死骸が落ちてま...
-
アリの巣コロリを置いたのです...
-
頭に蟻が住着いている?
-
蟻が大発生してます
-
アリ(直径1mm)の駆除を教え...
-
部屋の中に蜂が入ってきます・...
-
何ていう蜂でしょうか?
-
床に小さい羽虫の死骸がたくさ...
-
PCを自作している方に質問です...
-
開けっ放しの職場で蚊よけ対策
-
お金をかけずに部屋の湿度を上...
-
虫恐怖症からノイローゼ?
-
ゴキブリが隙間の奥で死んでし...
-
工場監査で段ボール箱だめと言...
-
ゴキブリの幼虫が大量発生し、...
-
浴室暖房乾燥機(ガス)と除湿...
-
静電気防止リストバンドの使い方
-
同棲している彼の思いやり
-
不織布マスクは毛羽たちますが...
-
隣が田んぼ 大量の小さい虫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報