
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ケースを開けます
後ろのねじを(3本だったと思います)はずしケースを前面パネル側に引くと開けることが出来ます
ボタン電池を探してください
すぐにわかります
はずすときは慎重に行ってください、爪を起こす場合がありますから、精密ドライバー・ラジオペンチがあれば便利です
電池はコンビにでも販売してありますよ
普通は CR2032 3V です
交換後は、BIOSで日付を設定してくださいね
CMOSクリア(初期化)の状態ですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- ノートパソコン ThinkPad X1 Carbon 2015年モデル 起動しない 突然起動しなくなりました。 最初 4 2022/07/16 00:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジが出てきません 4 2023/08/14 02:00
- Android(アンドロイド) xperiaを使うのですが再起動のループで繰り返しで起動しません。 電源ボタンと音量ボタン同時長押し 1 2022/10/31 07:55
- テレビ 東芝REGUZA 65M550Kテレビの電源がはいりません 2 2023/01/20 11:19
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- ルーター・ネットワーク機器 nuro光に入っています。TAのランプは2.4GとWANが点滅しています。1Mもスピードありません。 3 2022/05/01 17:33
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPOリノ3aですが時々、知らぬ間に画面が真っ暗になっている時があり、電源ボタンを長押しして再起動 1 2022/05/23 11:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPOリノ3aですが時々、知らぬ間に画面が真っ暗になっている時があり、電源ボタンを長押しして再起動 2 2022/05/23 11:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホの電源をいつも通...
-
F2を押してもBIOSが起動しません
-
起動するたびに時刻、日付がく...
-
priori5が起動できなくなった→...
-
パソコンが起動しなくなる。
-
PC-9801nx/cのBIOSが起動しない
-
電源から異音がして一回で起動...
-
lenovo G580 BIOSが起動しません
-
pcおかしいみたい^o^;
-
PanasonicのCF-SVシリーズのLet...
-
なぜ故障したのか?
-
シャットダウン後、モニターだ...
-
CRT、USBが反応しない
-
時計が初期化される
-
ロジックボードの故障らしいで...
-
丸い差込コードのキーボード...
-
スリープ状態から自動シャット...
-
Windous Vistaが立ち上がらない
-
スマホはスリープに頻繁にする...
-
プリンター急に印字が出来なく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホの電源をいつも通...
-
パソコンが最初のASASのロゴ画...
-
PanasonicのCF-SVシリーズのLet...
-
毎回"boot from CD"で止まって...
-
ロゴ画面でフリーズしてしまう...
-
lenovo G580 BIOSが起動しません
-
NumLockがPC起動の都度、解除さ...
-
スマホが起動しないため初期化...
-
押収品の破損に伴う賠償請求は...
-
BIOS設定画面でハングアップします
-
F2を押してもBIOSが起動しません
-
ThinkPad X1 Carbon 2015年モデ...
-
priori5が起動できなくなった→...
-
pcおかしいみたい^o^;
-
モニターの電源ランプが点滅
-
入力信号がありません。
-
電源から異音がして一回で起動...
-
最近ノートパソコンから変な音...
-
電源ON時ピーという警告音で起...
-
クローンを複製した内蔵HDDが違...
おすすめ情報