
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
権力でねじふせる=残業代を請求する・・・・なんですかね?
とはいえ、普通の企業で出世しやすいのは自分の意見をはっきりと言い、時には力技でねじ伏せることのできる人。もしくは上司の命令には100%従い泥水でも泥団子でも命令されればなんでも食べてしまうというタイプの人のどちらかの場合が多いかもですね。
強欲というのもある意味褒め言葉で、お金をもうけるために自分なりの戦略を立てて努力し、時には引いて時には力技で押し切るとった、実は色々と策を弄しているタイプの人ですね。これもある意味能力です。あなたの言う飛ばされる様な人は、このあたりを何と履き違えたのか、何の策も戦略も無く仕事もしないのに会社に居たという理由だけで残業代だけを請求する人・・・。それは飛ばされても仕方ないかもしれませんね。

No.1
- 回答日時:
誤字ぐらいはちゃんと確認しときましょうな。
電機メーカーだそうですが、工場にでもいらっしゃる人ですかね?
書類作成などの一般事務や営業とか企画の方の文章には見受けられないのですけどね。
どこの会社にも強欲な人はいると思いますが・・・。
・残業代請求する人は強欲なんですかね?
まぁ頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 我欲を他者貢献に変えたい 4 2022/06/17 18:44
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- 世界情勢 人類国民の真の敵で悪魔崇拝者でもあるイルミナティ・DS・ㇵザールマフィアの常套手段 1 2022/06/27 23:13
- 作詞・作曲 オリジナル曲の批評をお願いします。 2 2023/07/11 10:40
- その他(家族・家庭) 子供欲しくないっていう男性って少ないですか? 機能不全家族で育ったし、生活苦しくて子供欲しくないって 6 2023/08/19 22:13
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/06 07:00
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 3 2023/03/07 07:46
- 運輸業・郵便業 トラック運転手…運送業の魅力がないから若い人が集まらない 入社しない。 について質問します。 資格も 1 2023/01/16 13:20
- 経済 副業ができる人の能力について 2 2022/06/25 21:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのミスで賠償金が発生し...
-
課長島工作で出世するのは強欲...
-
労災で機械に巻き込まれ全治半...
-
解雇問題でこまっています
-
残業代の未払いについて
-
サービス残業代請求などについて
-
会社に多額の損失を与えてしまった
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
契約期間のあるアルバイトの解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に多額の損失を与えてしまった
-
部下が在職中に会社を設立して...
-
相談先が分からないので教えて...
-
内定辞退で脅迫まがいのことを...
-
労働相談員の募集について
-
退職を届け出たら損害賠償請求...
-
労働問題で質問です。 悪質なブ...
-
減給されました。
-
フレックスなのに定時
-
自己都合退職時の借上社宅代行...
-
辞めた会社から訴えると言われ...
-
会社が社労士に相談して退職に...
-
退職金がもらえない
-
工場長が私の頑張りをまったく...
-
研修費(授業料)の請求は違法...
-
パワハラによる、謝罪を求める...
-
残業代の未払いについて
-
パートの雇用契約書 残業について
-
サービス残業と労働基準監督署
-
就業規定など労働契約について...
おすすめ情報