電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今、幼稚園年長の娘と
3歳0歳の息子がいます。
0歳の息子はまだ1ヶ月経ったばかりで
あまり外へ出すこともできません。
そのため、娘の幼稚園の行事がほぼ参加できず
どーしていーのか困ってます。

私は自分の実家で旦那と生活してるんですが
父だけの片親で、仕事してるため赤ちゃんの面倒見てくれる人もおらず
3歳の息子だけなら幼稚園に連れて行けるのですが
さすがに0歳1ヶ月の赤ちゃんとなると
まだ外に出せない身。
今週末に幼稚園で運動会があるんですが
見に行かない訳にもいかないし
どーすればいーのか解りません。

何か良い方法があれば
教えてください。

A 回答 (7件)

息子の保育園の行事の時も、ママさんが小さい子(赤ちゃんレベル)


を連れてきていることは多々あります。
自分自身は義母に下の子をお願いできたのでやりませんでしたが、
必ずしもどちらかの親に子どもをお願いできる人ばかりではないですし、
だから皆さん連れてきてるんだと思います。
下の子のために行事を休むより、
連れてきて一緒に見てみんなで参加…という考えが主流なんだろうなと感じます。

ここは親の考え次第だと思いますよ。
見に行かないわけにはいかない、とは言え、
見に行かないと参加できないわけでもないですよね。
でも上の子はかわいそう、でも下の子が首も据わってないのに心配…
という感じですよね(^^;
1ヶ月であれば、外出自体は大丈夫ではないでしょうか。
日焼け防止策をしっかりしておけば、最低限の時間ならいいように思います。
幼児が多いところだと色々うつらないか心配…ということもあるでしょうが、
他の方もお書きですしお子さんが3人目なのでご承知でしょうが、
1人目と違って2人目以降は、上の子から色々もらうので、
外出時に気をつけていても、心配するほどに状況は変わらないように思います。
私も、娘が小さい頃は、息子が保育園であらゆる菌を頂いて、
お持ち帰りしている覚悟で育児してました(笑)

どうしても心配…ということであれば、
有料のサービスを利用され、その間だけ預かってもらって行事に参加、
というのがよいのでは…と思いました。
地域によって、田舎だとこういうサービスは少ないですが…
(私の住んでいるところは、休日に見てくれる団体やサービスは皆無です^^;)
ちなみに…書いてないので無理なのでしょうが、
旦那様にみててもらうことはできないんですよね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家にも自分の父と弟がいるんですが
仕事があることと、育児能力がないので
なかなか預けられないです…。
旦那の母親も、仕事があるため
見てもらうのは不可能なかんじなので
とりあえず赤ちゃんも一緒に幼稚園連れてって
運動会観戦しよーかと思ってます。

旦那もなんとかなりそうなんで
協力してもらえそうです。

お礼日時:2011/06/22 07:59

#3です。


お礼、ありがとうございました。

>運動会連れてってチビに移ったりしないだろーかと
>不安な面もあったりします

でも上のお子さんが幼稚園に通っていれば、上の子と隔離しない限りは
そこからいろんな病原菌が入ってきますよ。

うちもしたの子は生後1年以内にインフルエンザ(5か月の時)、水ぼうそう、
手足口病…いろんな病気をやりました。
きっと上の子や、近くに住んでよく遊んでた従兄弟やらが保育園から
たくさんの病原菌を運んできたのでしょう。

その代り、1歳前に保育園に入園してからはほぼ皆勤賞。
ほとんど風邪もひかずに元気に過ごしました。

あまり神経質にならずに育ててもいいのかなぁと思いました。

ただ、熱中症などは防がないといけませんので、運動会に連れて行く場合は
幼稚園の園舎など休憩できる場所を確保できるかどうか確認していくのも
いいかもしれませんね。

もちろんパパ・ママが交代で見学することも可能ですが、上のお子さんだって
二人に応援してもらいたいでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに娘が幼稚園通うよーになってからは
いろんな病気もらっては、下の子にも移ったりはしてますね(*_*;
移るときは移る、そんな大雑把な考えのほうが
良さそうですね(^^;)

交代で見学ってことも
考慮してみます。

お礼日時:2011/06/22 07:42

こんにちは。


暑い時期なんで1ヶ月とか2ヶ月とかの子は外にずっといるのは
難しいですものね。

通っている幼稚園の先生に相談してみてはどうでしょうか?
小さいお子さんを連れて運動会に来るお母さん、他にもいるかもしれませんよ?

うちは保育園にしか通わせた経験がないのですが、運動会などの行事の時は
保育園に通ってない小さい子用にベビーベットやオムツ替えや授乳が出来る保健室
みたいな部屋を貸してくれますよ。
ベビーベットは保育園ならではの設備かもですが、保健室的な部屋は幼稚園にも
あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘を通わせてる幼稚園には
保健室的なとこはないので
授乳とかなると、多分職員室か給湯室の部屋になるかと思います。
ベビーベッドは確か、保護者会のときにホールに置いてたので
なんとかなりそーです。

赤ちゃんを連れての行事は初めてだったので
いろいろ不安もあったんですが
何とか頑張ってみます。

お礼日時:2011/06/22 07:36

下の子がまだ乳児だと悩むところですよね。


1か月なら無認可保育園で預かれませんしねぇ…。

支援センターだと高めってことですけど、ファミサポとかでもだめですか?
ご主人が休みが取れないのであれば、一日のことですし、
必要経費として多少金額がかかってもしょうがないと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに1日限りのことですし
ちょっと考えてみます。

お礼日時:2011/06/21 08:57

こんにちは。



私は二人目の子は上の子の保育園行事などに連れて行ってましたね。
出産後退院した翌日には下の子もつれて保育園への送り迎えもしていましたし(^_^;)
下の子はそんなものかと思ってました。。

今週末幼稚園の運動会ということですが、お母さん・お父さんが見に行って
あげないのでは上のお子さんもかわいそうです。
連れていくのが無理だと判断されたら、お父さんとお母さんが変わりばんこで
見学してはどうですか?
午前中はお父さんが運動会、お母さんが赤ちゃんと留守番、午後は逆など。。

週末いいお天気になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱそんなもんなんですかねー。
幼稚園のほうは今
溶連菌だかが流行ってるみたいなんで
運動会連れてってチビに移ったりしないだろーかと
不安な面もあったりします。

旦那に家いてもらって
運動会終わるまで赤ちゃんの面倒見てもらうか
他のサービス機関に問い合わせてみるか
いろいろ模索してみます。

お礼日時:2011/06/21 09:09

市によって違うと思いますが市役所の子育て支援課というところで自宅で一時預かりしてくれるサービスなどがあると思うので訪ねてみるといいですよ。

ちゃんと講習を受けた方々がみてくれるので安心だと思います。

この回答への補足

以前、支援センターにも聞いたことがあったんですが
金額が高かったので諦めました。
他にも託児所だったり預りの施設は
最低でも3ヶ月の三種混合等が終わってからお願いしますと言われたことがあります。

確かに自宅に来て数時間程度の面倒を見てくれるのは助かるんですが
金額で悩んでしまうので
なかなか決められないです。

補足日時:2011/06/20 16:39
    • good
    • 0

1ヶ月健診が済んでいるのでしたら、外に連れ出してもかまわないかと思いますが。


日傘をさし、水分補給をしっかりし、砂埃が立つようなら、ちょっと端の方で観戦するなりすればいいのでは?

ところで、週末の運動会の日は、ご主人やお父様はお仕事なのでしょうか?
いらっしゃるのなら、交代で見に行けばいいんじゃないかなと思ったのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休みになるかどーかはまだ未定なので
何とも言えませんが…。

日傘はいい案ですね。
ありがとーござぃます。

お礼日時:2011/06/20 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!