
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
余計なものにお金をかけない、必要なものと必要でないものにメリハリをつける、というのもお金持ちになる条件のひとつかと思います。
お金を大切にするからお金に好かれるのでしょう。
不動産屋をしていますが、家賃滞納をされる方の部屋ほど、無駄なゴミが山積みになっている傾向があります。
そのくせ使いかけの醤油のビンが何本もあったり、まだ食べられそうなバナナが房ごとゴミ箱に入ってたりします。
お金をぞんざいに扱えばお金に嫌われてお金は寄り付きません。
貧乏な方は「贅沢」の意味を履き違えていることが多いように思います。

No.7
- 回答日時:
義父が資産家で、その手の番組の取材も時々来ていますが、かなりの物がいっぱいありますよ
ただ、その時々の趣味や気分で
部屋に置くものは選んでいます
各部屋が20~30畳くらいあるので、多少多めに置いてもごちゃごちゃ感は出ません
納戸もありますし、別途、空調も聞いて警備も常駐している倉庫も借りて、保管しています
蛇足ですが、拙宅にも新築祝いとか言って、家一軒建つくらい高価な調度品を贈られて、庶民の家には似つかわしくないし、粗末にはできないし、存命中は売る訳にもいかず、扱いに困っています
No.6
- 回答日時:
私はお金持ちではありませんが 死んだばぁちゃんが生前よく言ってました
「金持ちはいらないものを捨てるから広い家が余計に広くなる。
貧乏人はいらない物をいつまでも捨てないから狭い家が余計に狭くなる」
まあ お金があっても趣味の悪い余計なものをごてごてと飾るのは成金と言われますな。
No.5
- 回答日時:
お金持ちでは無いけどお金持ちの方(バイト先の社長)に同じような質問をしたことが有ります。
「整理整頓、自己管理は商売の基本。それが徹底出来るから金持ちなんだ」との答えが返ってきました。
確かにどんな店でも見た目が綺麗と汚い店であれば綺麗な店に人が付くし。やはり掃除が基本。
いつも決まった場所に決まった物があるから常連のお客さんが付くわけだし在庫管理などもしやすい。
毎回陳列棚に置いてある物が店主の気分でコロコロ変わると買い物し辛いし常連客が付きにくいし在庫管理も訳が解らなくなる。やはり整理整頓が基本。など納得してしまう答えを聞いたことが有ります。
やはりお金持ちはやるべき事はちゃんとやってるんだなって痛感しました。
私自身は性格からしてそんな生活自体が無理ですが^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の仕事をする部屋の名前
-
部屋を片付けずに人を呼ぶのは...
-
すっちゃかめっちゃか?しっち...
-
部屋が綺麗なのに貧乏な人 貧乏...
-
頭の良い人の部屋って、整理整...
-
片付けられない、すぐ居眠りの...
-
家の中全体ものがあふれている...
-
ママ友達の汚い部屋を見たとき...
-
美しいと感じる部屋は、物が少...
-
片付けられない私
-
ぼくの部屋は豚小屋ですか? い...
-
部屋のかたずけ
-
間違えてゴミ収集所に出してし...
-
タンスの裏に落ちたものを取る道具
-
小学4年生 娘 片付けをしない
-
ケミカル用品の廃棄について。
-
2Fにタンスを置く場合の重さ
-
お米の袋の有効活用方法
-
長期間不在時の生ごみ、どうし...
-
たんすのひきだしが開かない!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の仕事をする部屋の名前
-
すっちゃかめっちゃか?しっち...
-
ママ友達の汚い部屋を見たとき...
-
私は死ぬんでしょうか? この前...
-
「ものを捨てられない人」の心...
-
エリート、高学歴でも部屋が異...
-
ジャンカラの部屋の広さについて
-
モジュラージャックの無い部屋...
-
片付けられない、すぐ居眠りの...
-
10年以上も部屋に放置してあ...
-
皆さんは、ホテルや旅館のアン...
-
部屋が綺麗なのに貧乏な人 貧乏...
-
部屋を勝手に掃除される事への...
-
ネットで紹介されているような...
-
物が多くて部屋中ダンボールだ...
-
こたつをしまう時期について 北...
-
恐怖の汚部屋を見た体験談を教...
-
歯を磨く時に
-
親にうんざりしてます、僕は中...
-
部屋や車の掃除・片付けって出...
おすすめ情報