dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット検索、この教えてグーにしても、水虫の治療方法は種々様々囁かれてます。

爪にはどうだとか、足水虫のそんな症状にはこっちがいいやら、あっちがいいやら…。

ズバリ教えて下さい。

結局どの方法を試せば完治するんでしょうか?

注意・ケースバイケースだから分からない。はご遠慮下さい。白癬菌治療は恋愛相談のように答えがたくさんあるとは思えません。結局は菌ですよね?殺菌なら治療方法はある程度限られると思うんですが。

それとも水虫だけが特別ややこしい菌で、多岐に治療法が枝分かれしてしまうような細菌なのでしょうか?

教えてグーで、『水虫』で検索するとめちゃめちゃたくさん結果が出ます。

結構な数見ましたが回答者の中には

「私は水虫ではないし、聞いた話なんですが…」

知らないのなら回答しなきゃいいじゃないですか。

他にも、

「一旦は完治しましたが、まだ水虫菌が生きてたみたいで再発しました。水虫ってホント治りにくいですね」

治療方法の質問ですよ?感想回答してどうするんですか?



僕の質問で水虫治療は終わりにさせたいです。

我こそはという水虫マスターの皆様、僕にベストアンサーをつけさせて下さい!


水虫完治経験者、医者←こんな方推奨。

A 回答 (2件)

医者の処方した処方薬を医者がもう良いというまで真面目に付ける、飲む。


症状が治まったからと、勝手に辞めるから再発する。
それだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

結局はそうなんですね。

本当はカビキラーが一番!とかいう回答を期待していたんですがw


みなさん、お医者へ行きましょう!

お礼日時:2011/06/27 11:30

以前、水虫になったことがあります。


最初は市販薬を試しましたが、少し良くなるけど完治しないので、結局医者に行きました。
医者が言うには、表面上の症状が治っても白癬菌自体は皮膚に潜んでいるので、表面上直ってから数ヶ月は薬を付け続けなさいと言うことでした。
で、医者がOKを出すまで薬を付け続け完治しました。
その後4年程経過しましたが、今の所再発していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
4年間も再発していないんですか!

あなたの回答を見てヒントを得るひとは多いと思います。
やはり、病院ですね。

みなさん、有効回答です。

お礼日時:2011/06/26 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!