重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

づくしの意味?

だれかが 「家の中では00づくしです。」って言ってた。

づくしってどういう意味?

A 回答 (2件)

「00でたくさん溢れている」という意。

主に、「ある人が、良かれと思って誰かの為に意図的にそうしている場合」に使うことが多いです。
少しニュアンスは変わりますが、「00づくめ」あるいは「00だらけ」とも言えます。

正しい使用例:
「今日の夕食は山菜づくしだ」(「今日の夕飯は山菜がたくさん使われている」というような意。)
誤り:
「部屋の中はホコリづくしだ」「車づくしの大通り」(人が誰かの為に意図的にした事ではないため不可。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これでよーく分かりました!分かりやすくてありがとう!

お礼日時:2011/07/02 22:59

普通は、「○○ばかり」というような意味で使いますよね。


料理でいえば、
「今日の晩御飯は、魚づくしです。」
といえば、おかずが魚料理ばかり、という意味になります。
でも、「家の中では、」につなげる言葉が、ちょっと思いつきませんねぇ。
違う意味があるのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!