プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

また今朝6時に安眠妨害がはじまりました。
隣の婆さんの仲間が裏の農道でラジオのボリュームを大きくして話し笑っていた。耳栓をして寝ていても聞こえました。今まで3回ぐらいは警察へ電話をしていますが、すぐに電話をしてくれと言われて
してもサイレンならさずきても3~5分くらいでいなくなる。こらない連中だ。70歳代の婆さん2人で一度注意したことがあるが、しらばっくれていた。旦那も悪人。隣の婆さんの仲間も悪ばかり。やはり、引っ越ししかないか。前の道路を県の職員や怖い人に言われてセットバックし、裏に10軒ぐらい家が建ち若い夫婦らに話したこともないのに悪口言われゴミを捨てられたり困ることばかりで裏の婆さんのせいで引っ越したら馬鹿みたいだ。30年くらい隣の婆さんには意地悪され続けている。息子も法律の勉強をしていたというのに分かっていて親に何も言わないのもおかしい。

A 回答 (3件)

文章の脈絡が今一つ理解しにくいのですが、朝の6時だと安眠妨害を主張するのは難しいように思います。


当地では朝6時に有線放送でラジオ体操が放送されます。
    • good
    • 1

静かさはとても大事だと思っています。


どちらにおすまいか存じませんが、あまり周りに人家がないところに引っ越すか、防音装置を設置するか、その70才のおばさんを説得するかのいずれかだと思います。
 個人的には70歳のおばあさんに自分以外も迷惑していると嘘でもいいから近所の小さい子を泣かせながら抗議させるのが良いと思いますが。
 もちろん、近所の子どもには然るべき報酬を与えて。

 それでもばあさんがうるさいなら子供をいじめる嫌なババアと近所に評判になって・・

 ご自分でこんな感じでストーリ(計画)を作って対策されたら如何でしょう。
 うまく行けば楽しいし、失敗したらそれを反省の糧として次の作戦たてるとか。
 
 意外と楽しい感じになるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2011/08/07 11:52

気持ちわかります 窓を閉め切ってエアコンって時代でもないしね 静かな地域での話し声は昼間でも気になりますよね 年寄りはそれに気がつ

かないことが多いです 同じ迷惑をしているご近所さんと組んで正式に苦情をいうのもありかな? 特定の騒音に対し敏感になると耳栓でもうるさくなるので 多少寛容な心を持つことで耳栓の効果がでるのかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2011/08/07 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!