アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専業主婦、二児の母です。現在三人目を妊娠中です。

産婦人科から『このままでは早産になりかねない、自宅安静だよ』と言われています。上の子二人も切迫早産で入院経験があり、三人目共なれば、赤ちゃんが下りてきてしまえばお産も早いと思うので、それは避けたいと主人にも話しました。

現在8ヶ月ですので今産まれてしまうと低体重児、障害が出る可能性もあります。主人も三人目ともなれば、それくらいは分かっていますし、私がいつもお腹が張る事も知っています。


自宅安静とは言え、子供二人はまだ小さいし、家事もしなければなりませんが、自分のペースで、またなるべく最低限の身動きだけを取る様に心がけています。

なのに。昨日、主人が帰って来て早々、『畳んだ洗濯が片付いてないじゃないか!』と怒られ。当分経って今度は『暑い!』と。自分でクーラーなり扇風機なり入れれば良いのを、夕飯を作る私にわざわざリビングに呼びつけました。できれば、立ち仕事さえ、極力短く済ませたいのに、更には余分な仕事を増やされ。私が『横になるね』とソファに寝転べば『お茶』などと言い出します。元々、家事や掃除にうるさい人で、亭主関白な部品はあるのですが、あれ程『今は大事な時だよ』と話しているにも関わらずそんな態度なんです。

今朝も、息子が体調が悪いのにご飯に小言を言い出し、お腹が張る中作った食事も『いらん』と残され、ちょっとした事『○○がない』『○○がやってない』『○○が汚い』などと、いちいち私を呼びつけます。

挙げ句、『なんで元気がない!?』と怒りだし、ふてくされながら子供を連れて出掛けました。

専業主婦として、今の私は失格だと思います。疲れて帰る主人に、横になって迎えられるのは、主人からしたら不愉快なのも分かります。

けど…動くだけですぐお腹が張るので、赤ちゃんを思うと動きたくない、動けないのです。それなのに、小言を言われ、妊婦に大敵(予定日間近の人には最適)とされる床掃除を、主人達がいない間に泣きながら一人でしました。

昼食も、家で食べると言い残して言ったので、お腹が痛くなってきたのを薬で抑えながら作って待っていたのに、『食べて帰る』と。


動けないのに動かなきゃならない、私、一体どうしたら良いのでしょうか。やりきれなくて涙が止まりません。

A 回答 (10件)

#2です。



> これが効かなくなったら絶対安静の為入院、と
  1週間前の検診で言われた日には
  『それはやばいな。横になってていいよ』と声をかけてくれました。

  それではいけないから、と動くと
  『大丈夫なの?腹が張るからやらなくていい』だし、動かないと
  『○○がやってない!』と怒ってきますし…。


あら、旦那さんは「横になってていいよ」とは
言ってくれるんですね。
一貫してつらく当たるのだと思っていました。

だけど、その後の態度はまるでこどもですね。
「スジ」が通ってませんもの。

スレ主さんは妊娠中ですから
今は安静と心身穏やかでいることが一番ですよね。
それにホルモンのせいで涙もろくもなるでしょう。
でも、普段からもっとご自分がうわてにならないと。

たぶん、旦那さんは相当単純で
かつ偉ぶりたい人なんじゃないですか?
実はコンプレックスの塊で、でも一貫性が保てなくて
あなたにだけは強くいられる。
会社では苦労しているタイプかも。
家庭はそのはけ口。プライドを保ちたいため。

と勝手に推測してしまいます。

「お茶が入ってにない!」といわれれば
「そうね~今淹れるわごめんなさい~」と言い、

「何で元気がない!(これ、かわいいですよね)」と言われれば
「あなたが怒るから悲しいの・・。」とでも言えばいいんです。

黙ってないで、怒らないでかわいく言い返してみる。
(もうやったかな?)

そんな旦那さんでも、お子さん3人目作ったのでしょう?
私なら、キライだったらできませんもの。行為自体。

お子さんたちのためにも、何よりご自分のためにも
老後はまた長く長く2人きりになるんですから、
しっかり手のひらで転がしちゃいましょう。

実はずいぶん単純な旦那さんだと思いますよ。
いちいち言っていること、真に受けなくてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございました。

>「お茶が入ってにない!」といわれれば「そうね~今淹れるわごめんなさい~」と言い、「何で元気がない!(これ、かわいいですよね)」と言われれば
「あなたが怒るから悲しいの・・。」とでも言えばいいんです。


妊婦前、また早産の危険を言われるまでは、どんなに理不尽な事も私なりにそうしてたんです。でも、状況が変わってしまって『出来ない』だけなのに、『やってあって当然』と思っているせいか、余計に辛く当たってくるんです。


自分自身、もう自棄になって、『こんな風なら早産でも赤ちゃんが早く産まれてくれたらいいのに』って追い詰められてしまって。いけませんね…。

おっしゃる様に、あまり気にしない様にして、自分のペースを守りつつ、最低限でも確実にこなして行こうと思います。

親身になっていただいて、気持ちが少し楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/11 10:05

No.8です。



>出来ないと言っているのに怒鳴られ、嫌味を言われるんです。ですからやると、今度は赤ちゃんが出てきてしまう心配があるのです。

>私が家事を怠るのは、ただやりたくないのではなく・・・

勿論、貴女が家事をやりたくないから怠る、なんて誰も思ってませんよ。

怒鳴られ嫌みを言われるから、赤ちゃんが出てきてしまう心配があるのにやる、泣きながらやる、
必要ないってことです。

旦那さんのご機嫌と、自分の身体と、今、どっちが大事なんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>怒鳴られ嫌みを言われるから、赤ちゃんが出てきてしまう心配があるのにやる、泣きながらやる、必要ないってことです。

やらなくていいなら、やりたくないんです、私だって。おっしゃる事は分かりますが、この状況でやらなきゃいけない、辛く当たられる事に悩んでいるのです。

お礼日時:2011/07/11 10:13

「男性にはわかってもらえないのかじゃなくて、あなたの旦那さんが、事の重大に対して


無知なのです。

「いくら言ってもやってくれない、わかってくれない」って事は、あなたを軽く見てるって事。

あなたが言っても理解できないならば、産婦人科の医者に厳しく言ってもらえばいいです。
または、あなたの親とか、彼の親とか。

ちょっと認識、彼、無さすぎますよ~

バカじゃないのお~?
妊娠してる妻(それも危険状態なのに)を呼びつけ、用事言いつけるなんて
「家政婦じゃないんだよ!」って切れまくって、あなたの強さ、見せてやっては?

いくら言っても「やってくれない」どうのって言ってるあなた、情けないです。

「動けないのに動かなきゃならない、私、一体どうしたら良いのでしょうか。やりきれなくて涙が止まりません」
言いなりになってるから、横暴になってるんです。

旦那さん、妊婦のあなたに対する態度、残酷すぎです。

彼が言う事聞く「誰か」を探し、厳しく言ってもらったら?

普通は、思いやりと愛があれば、妻の言う事、聞くはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね…。主人は私にもう愛情がないのかも知れません。ダラダラしてるだけって思われてるのかも知れません。また、主人が酷い態度を取るのは、私に原因があるのかなと思えてきました。

なんか、そう考えると一気に疲れてきました。私がどんな事をしても、こうして悩んでも、もう意味がないのかなって。本当にもう…疲れてしまいました。

お礼日時:2011/07/10 20:57

ふつうに、出来ないものは出来ない、痛い時は痛い、きつい時はきつい、と言えばいいんです。



きついのに、泣きながら家事をやるなんてバカげてます。

これ見よがしに、憐れみを買うような態度では、優しくしたくなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あのですね、そう言っても、結局分かってもらえないから辛いのですね。

出来ないと言っているのに怒鳴られ、嫌味を言われるんです。ですからやると、今度は赤ちゃんが出てきてしまう心配があるのです。

私が家事を怠るのは、ただやりたくないのではなく、早産になるからであって、憐れみを売ってるつもりもないんですよ。

お礼日時:2011/07/10 19:02

たびたび恐縮です。



本来、夫婦というものは、お互いに「助け合って家庭を築いてゆく」
という強い気持ちが無いと、なかなか上手くいかないものだろうと
思います。(それは会社でも同じですね)

で、そうではない現状の中、離婚をするというのもひとつの選択肢
ですが、あなた自身が自分の家庭の責任者の一人として、
強かに根気強くご主人の心を正しい方向に向けてゆく、というのも
ひとつの選択肢だろうと思います。

もちろん、そのどちらにも踏み切れず、一生泣いて愚痴って暮らす
方々もいるだろうとは思います。
自分の人生に責任を持って状況を改善してゆくのは、並大抵の苦労
ではありませんし。

しかし私としては、周りの方々の力も借りながら、ご主人の認識や
気持ちを改善してゆくのが、最も正当な対応だとは思います。

まずは、その為の知恵をネットや知人、両親などから仕入れてみては
如何でしょう。
    • good
    • 0

49才、既婚男性です。


回答とは違うんですが、お子様は御主人が望んだ結果ですか?
息子さんへの態度とかみても、御主人が子ども好きとは思えないんですよ。
私からしたら、なんで貴女がそんな態度をとられるのかが良くわからないんです。
家事の事なんて、私は妻に文句なんか言った事はないですよ。
子どもが二人いれば、家なんか散らかって当たり前なんですよ。
お茶なんか、妻にいれろなんて命令した事もないですよ。
妻が気が向けばいれてきますよ。
そんな事、自分ですれば良い事じゃないですか?
もう、出産まで時間が無いという事であれば、里帰り出産は難しいですかね。
病院が変わるのが嫌なら、しょうがないんですけど。
今の状態じゃ、母体に良くないのはわかってもらえると思いますけどね。
御主人に変われって言っても、すぐには無理でしょう。
出来れば、御主人以外に援助を頼むしかないと思いますよ。
御身体を大事にして、元気な赤ちゃんを産んでください。
がんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>そんな事、自分ですれば良い事じゃないですか?

っていう事を、本当にしない人なんです。いつもそうなので、早産しそうでも関係ないみたいです。何度言っても、自分が気に入らないとグチグチ言って。やったらやったで『腹が張るからやらなくていい』ですし、やらなかったら『なんでやってない』なんて、私は一体どうしたら良いのでしょうか。

子供は主人が三人欲しがりました。私自身、あまり主人に協力を期待していないせいか、大まかに言うなら『子供にこうして欲しい』はありません。

里帰りも、子供達はまだ幼稚園児ですしその兼ね合いで、本当はしたいですがしない予定です。

困った時に助け合えられないなんて、この先やってく自信がありません。本当に…なんかもう…私一人でバカみたいって思います。

お礼日時:2011/07/10 17:07

繰り返しになりますが、重要なのは


「権威ある第三者に言わせる」「雑誌などの客観的な情報を与える」事です。

しかも「繰り返し」「繰り返し」根気よく情報を与える必要があります。

それが男性に物を理解させる方法です。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

『権威ある第三者』は、やっぱり産婦人科の先生でしょうか。なかなか一緒に出向いてはくれませんが、たぶん、ただそうしても『自分が世話をやかせてる』と思ってないんだと思います。『やってあって当然』の人なので、無駄な気がしますが、また付き添いで検診をお願いしてみます。

この先、一緒にやってく自信もないくらい悲しいです。求め過ぎなのかもしれませんね。

アドバイスありがとうございます。客観的な意見を繰り返し分かる様にしようと思います。

お礼日時:2011/07/10 16:46

まず、男性には女性の苦労は一切分かりません。


分からないから、平気で無茶振りするのです。
(かくいう私は男性です。私もかつては無知でした)

医者や相手のご両人の口から「妊婦の取り扱い」を説明させる
のがいいでしょう。

また「妊婦体験」などの講習があるはずです。
そうした機会に出席してもらい、妊婦の大変さを体感させるのも
良いかも知れません。

また、さりげなく雑誌の該当ページを開いておいておくなどして、
とにかく繰り返し第三者からの情報を与え、理解させる事です。

このままだと、ご主人は老後もあなたを振り回す事でしょう。
また、それほどの傲慢さですと、社会でも人の恨みを買って、
ある日いきなり人に裏切られるリスクもあろうかと思います。

早めによき旦那としての教育を施した方が、貴方の為にも、
ご主人のためにも宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

妊婦体験や妊婦については、一人目の時にすでに経験済みで、それが今回三回目ともなれば…それでも男性には分かってもらえないのでしょうか(泣)。

全てを分かってくれなんて思いません。痛みや体調の変化などは分からないのも仕方がないと思います。でも、せめて今だけは、自分のペースで物事をこなさないといけないんです。どうしたら、あとこの予定日の2ヶ月余りを乗りきれるのかが…もう検討もつきません。

>また、さりげなく雑誌の該当ページを開いておいておくなどして、とにかく繰り返し第三者からの情報を与え、理解させる事です。

散々私が言っていてもダメなのでしょうか。二人目はギリギリ早産にはなりませんでしたが、それも病院に『自宅安静は無理そうです』とお話しして、では入院しかないと入院した事もあります。

しかし今回は二人子供がいる状況で、主人には『だから言ったでしょ』と懲らしめられても、子供達が可哀想なので、一番入院は避けたいです。

お礼日時:2011/07/10 15:46

あー、わかります。


男性ってそうかも知れません。
今よくある「イクメン」「イクダン」なんて、少数派ですよね。

上にお子さんが2人いるとのこと、
そりゃお腹も張りますよね。

男性には具体的に言わなければいけないと思うんです。
「朝の食事は作るけど、その間子供の面倒は全て見て」とか
「洗濯はするけど、お腹が張ったら横になるから
畳んでない日もあるけど私が後でやるから気にしないで」とか。

最後には「ドクターストップがかかった」とでも
言えばいいのでは。これ以上張ったら入院だって、と。
実際、入院になったらどうするんでしょう?


それに亭主関白とありますが、
家の中のことを全てする(できる)旦那が「関白」なんです。
天皇の代わりに政治を行ったのが関白なんですから。

そもそも、自分は外で働いているし女性は家の中にいるんだから
家事が終わっていて当たり前だ、と思う男性は器が小さい。

そして、妊娠・子育て中ってどうしても旦那さんが
後回しになったり、全ての世話をできないことが多いですよね。
だから拗ねてるんでしょう。子供ですよね。

私も、つわり入院を一ヶ月し、その間上の子を
義父母に預けていたことがありました。
旦那は、私が退院してまだ気持ち悪くて起きられなく
多少部屋が散らかっていた時、そこら辺の物を投げつけ
「これ片付けれよ!」と怒鳴ったことがあります。

私は普段散らかしているタイプではないので
そこはわかってくれると思ったのですが、
よくそんなことするなぁと腹が立つやら涙が出たものです。

自分だって、私がいない間
実家のお世話になっていて、何をしたワケでもないのに。


でも、2人ご出産を経験されてるなら、
お子さんのことが最優先なのはわかってますよね。
実家に帰るとか親に来てもらうとか、
仲がいいなら義母さんに相談するとか
いろいろ手立てはありますよね。

是非正期産で、元気なお子さんを生んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>私は普段散らかしているタイプではないのでそこはわかってくれると思ったのですが、よくそんなことするなぁと腹が立つやら涙が出たものです。


昨日の帰って早々の言葉には、まさに私もこれでした。ただグータラしてる訳じゃないのに冷たいなぁとも思いました。

実母は遠方でなかなか来れない状態で、義母は働いていて、なかなか頼めない(しやっぱり義母ですし)のが現状です。どちらも今の私のお腹の状況は知っており、心配はしてくれています。

今は赤ちゃんがすでに下がってきており、とうとう強い張り止めを処方されています。これが効かなくなったら絶対安静の為入院、と1週間前の検診で言われた日には『それはやばいな。横になってていいよ』と声をかけてくれました。

それではいけないから、と動くと『大丈夫なの?腹が張るからやらなくていい』だし、動かないと『○○がやってない!』と怒ってきますし…。

どうしたら良いのか本当に分かりません。

お礼日時:2011/07/10 15:28

無事に出産されたとしても、あと何十年もこのままでいる気ですか?



あなたのご両親、理解がある人達なら旦那のご両親に相談してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、本当にこの先共にやってける自信がなくなってきました…。相談も視野に入れてみようと思います。

お礼日時:2011/07/10 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!