
上場の大手工場に転職サイトから応募を考えてますが、上記のようにあります。
採用数は15名となってます。
契約社員からスタートでなく、正社員で最初数カ月を試用期間として雇うのと何が違うのでしょうか。
どちらの場合でも、正規にするには能力が足りないと判断されたら、合法的に辞めさせる事は出来るのでは、と思ってますが。
原則、正社員登用前提とあっても、契約社員からスタートとしてるような会社は応募は避けた方がいいでしょうか。 一定の能力があったとしても、年齢を理由にして正規採用を見送られたりもあるのかなと思います。 私は30代半ばになります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
長期の試用期間は、違法になるそうです。
その為、試用期間を長期間(6ヶ月~1年)にしたい時に、契約社員で採用する所もあります。
正社員登用前提でも、様々な理由で正社員登用を見送りになる事は良くある事です。
酷い会社は、正社員に登用する気もないのに、正社員登用等、嘘の記載をする所もあります。
年齢的を考慮すると、契約社員の期間が3ヶ月を超える様なら、応募はしない方が良いと思います。
No.4
- 回答日時:
現在は、試用期間といえども よほどの場合を除き、解雇しづらくなっています。
このため、会社側としては とりあえず半年と区切って契約社員として雇用し、勤務成績がよければ正社員に、悪ければ期間満了をもって退職という仕組みをとっています。これならば、誰にも文句は言われません。
一方で、正社員に登用する積りもないのに、応募要領に正社員登用あり(前提とはニュアンスが違います)と書く場合もあります。
なお、現時点でアレコレ悩んでいても前進しません、とりあえず応募して 正社員登用実績は何人いたのか、30代半ばでも正社員に登用してくれるのかを はっきり聞いてみて、その結果として、勤めるのか 辞退するのかを決めてもよいと思います。ただし、契約社員として採用されないということも当然ありえます。
No.1
- 回答日時:
一般的な例は知りませんが一例だけ知ってます。
1年契約社員でその後正社員という話だったみたいですが、1年経ったら知らん顔でしたよ。勿論仕事は社員と同じ。
ただその人は女性で丁度結婚が決まったし、社員でない者を見下すような所があったのであまりかわいそうとは思いませんでしたが(^_^;)
その後のその人のことはわかりませんが、会社は吸収合併され大幅に規模が縮小したようです。大手企業でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 求人情報・採用情報 現在30歳でファナックの契約社員やパート社員の求人に応募した場合、正社員採用と違って採用率はあがるで 2 2022/10/21 17:25
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 派遣社員・契約社員 友人がファナックと言う大手の工場で派遣社員として働いています。 正社員に採用される試験を受けてみるよ 6 2023/01/04 23:05
- 労働相談 ●会社. ハローワークにて「正社員求人の応募•採用」 面接では、何も話していないのですが、入社•初日 1 2023/03/26 08:55
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- 就職 ●会社•採用試験(正社員採用の面接)で、「試用期間(3ヶ月間)」から、「3ヶ月間の雇用契約→契約満了 8 2022/09/26 15:47
- 労働相談 ●会社. ハローワークの紹介で、「正社員」の求人•応募,採用されたのですが、 入社•初日の “労働契 5 2023/03/01 09:35
- 求人情報・採用情報 募集人員よりも応募者が少ない会社は本当にあるのですか? 3 2023/05/20 00:47
- 求人情報・採用情報 ●会社•採用試験で、「正社員採用(試用期間•3ヶ月)」で、採用試験を受けたのですが、「契約社員(3ヶ 6 2022/10/02 16:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
正社員登用で落ちた方いらっし...
-
正社員登用有のパートやアルバ...
-
あと4日で正社員登用試験対策(S...
-
契約社員から正社員へ
-
転職失敗した40代。前職は大手...
-
Amazonの倉庫から正社員にはど...
-
25歳バイトしている女です 夏に...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
友人がかれこれ10年以上同じと...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
酒を飲んで面接を受ける
-
今年27歳です もう4年くらいフ...
-
スーパーの仕事仲間の正社員さ...
-
【至急】 「正社員」だとどこ...
-
大卒正社員で200万以下の年収は...
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
試用期間は正社員ですか 採用区...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
正社員登用で落ちた方いらっし...
-
今度、正社員登用試験で作文が...
-
社員登用制度とは...
-
人事に詳しい方教えてください...
-
あと4日で正社員登用試験対策(S...
-
アルバイトから正社員登用され...
-
高校で就職した友達が、自動車...
-
転職失敗した40代。前職は大手...
-
経歴詐称について
-
JAでの契約社員から正社員に...
-
正社員登用された月に退職する...
-
仕事ミスした人は正社員登用制...
-
アルバイトから正社員へ変わっ...
-
パートで、正社員登用ありと書...
-
今春からの正社員登用試験に推...
-
試験を控えているにも関わらず
-
社員登用有りのバイト先のトイ...
-
面接時に逆質問について
-
アルバイトの面接で「どのくら...
おすすめ情報