プロが教えるわが家の防犯対策術!

上場の大手工場に転職サイトから応募を考えてますが、上記のようにあります。
採用数は15名となってます。
契約社員からスタートでなく、正社員で最初数カ月を試用期間として雇うのと何が違うのでしょうか。
どちらの場合でも、正規にするには能力が足りないと判断されたら、合法的に辞めさせる事は出来るのでは、と思ってますが。

原則、正社員登用前提とあっても、契約社員からスタートとしてるような会社は応募は避けた方がいいでしょうか。 一定の能力があったとしても、年齢を理由にして正規採用を見送られたりもあるのかなと思います。 私は30代半ばになります。

A 回答 (4件)

一般的な例は知りませんが一例だけ知ってます。


1年契約社員でその後正社員という話だったみたいですが、1年経ったら知らん顔でしたよ。勿論仕事は社員と同じ。
ただその人は女性で丁度結婚が決まったし、社員でない者を見下すような所があったのであまりかわいそうとは思いませんでしたが(^_^;)
その後のその人のことはわかりませんが、会社は吸収合併され大幅に規模が縮小したようです。大手企業でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今回は応募はやめておこうと思います。
まだ年齢が若く、在住県の会社であればまた違いますが、そういう事でもないので。

お礼日時:2011/07/12 16:32

長期の試用期間は、違法になるそうです。


その為、試用期間を長期間(6ヶ月~1年)にしたい時に、契約社員で採用する所もあります。

正社員登用前提でも、様々な理由で正社員登用を見送りになる事は良くある事です。
酷い会社は、正社員に登用する気もないのに、正社員登用等、嘘の記載をする所もあります。
年齢的を考慮すると、契約社員の期間が3ヶ月を超える様なら、応募はしない方が良いと思います。
    • good
    • 6

契約社員という悪条件で雇い続けるためのエサです。

    • good
    • 5

現在は、試用期間といえども よほどの場合を除き、解雇しづらくなっています。


このため、会社側としては とりあえず半年と区切って契約社員として雇用し、勤務成績がよければ正社員に、悪ければ期間満了をもって退職という仕組みをとっています。これならば、誰にも文句は言われません。
一方で、正社員に登用する積りもないのに、応募要領に正社員登用あり(前提とはニュアンスが違います)と書く場合もあります。
なお、現時点でアレコレ悩んでいても前進しません、とりあえず応募して 正社員登用実績は何人いたのか、30代半ばでも正社員に登用してくれるのかを はっきり聞いてみて、その結果として、勤めるのか 辞退するのかを決めてもよいと思います。ただし、契約社員として採用されないということも当然ありえます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています