
No.1ベストアンサー
- 回答日時:2003/10/23 20:48
どちらも雌雄異株の木です。
花粉が風にのる、というより昆虫の媒介がなければ結実の確率は少ないと思います。
昆虫の行動範囲はそれほど広大なものではありません暇に任せて近隣を散策して雄株の存在を確認することです。
必要なら雄株を植えるか枝接ぎをすることもできます。
早々に回答いただき有難うございます。
花粉は風にのるのではなく、昆虫が運んでくれるのですね。杉の花粉をイメージしていました。
枝接ぎとは、雌株に雄株を接木するいう意味なのでしょうか。素人でよくわからず、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ソヨゴと常緑ヤマボウシを迷ってます
ガーデニング・家庭菜園
-
庭木の「ソヨゴ」が枯れかかっています。
ガーデニング・家庭菜園
-
成長の遅い常緑樹
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
【ソヨゴ】って、どんな木ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
ソヨゴについて(再)
ガーデニング・家庭菜園
-
6
白樫の虫食、ソヨゴの黒斑
ガーデニング・家庭菜園
-
7
シンボルツリーにアオハダは大きすぎる?
ガーデニング・家庭菜園
-
8
ソヨゴの葉が丸くなる。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
ハナミズキかヒメシャラ
ガーデニング・家庭菜園
-
10
初心者向けの植栽☆シンボルツリー
ガーデニング・家庭菜園
-
11
エゴノキが大きくならない方法
ガーデニング・家庭菜園
-
12
植木の根元に砂利を敷いても良いですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
目隠し用の木で手入れいらず、虫無しの木は?
ガーデニング・家庭菜園
-
14
庭木の支柱はずっと付けておくべき?
ガーデニング・家庭菜園
-
15
カツラの木の生長
ガーデニング・家庭菜園
-
16
玄関前にヒメシャラを植えて大丈夫でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
やっかいな粘土質の土
ガーデニング・家庭菜園
-
18
ヒメシャラのチャドクガ対策
ガーデニング・家庭菜園
-
19
西日の強い玄関に適したシンボルツリー
ガーデニング・家庭菜園
-
20
庭に植えた4mヤマボウシを小さくしたい(センターツリー)
ガーデニング・家庭菜園
関連するQ&A
- 1 シマネトリコの雄株雌株について
- 2 以前、庭に実のなる木は植えてはならない、植えるなら畑にと聞いたことがあるのですが、それは何故ですか?
- 3 白南天の実を植えたら数年でやっと実が付きましたが、段々と赤くなって来てます 白南天から赤南天に変わ
- 4 接ぎ木で台木と穂木の雄、雌はどうなりますか?
- 5 山椒の小木(苗木)での雄、雌の区別方法はありませんか?
- 6 1週間前に植えたつるバラの大苗を地植えに植え替えても大丈夫でしょうか。
- 7 カボチャは1株に何個くらいの実を付けさせるのがいいですか?
- 8 庭に榊を植えては、いけないのですか?もし、植えてもよいのなら、何処に植えれば良いのか教えてください。
- 9 オリーブの実を植えたいのですが・・。
- 10 枇杷の木に実をつけさせる剪定の仕方を教えてください
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
山椒の小木(苗木)での雄、雌...
-
5
自宅の回りに山椒を栽培したい...
-
6
アオハダ、ソヨゴに実をつけさ...
-
7
山椒の植え替えの可否とコツを
-
8
山椒がずっと元気がないんです。
-
9
ヤマモモ(果樹)の実のならせ...
-
10
実のつかない植物を教えて下さい。
-
11
メイヤーレモンの木と山椒の木...
-
12
屋敷内に山椒(さんしょ)の木を
-
13
山椒の木ですりこぎを作るには
-
14
朝倉山椒の収穫について
-
15
接ぎ木で台木と穂木の雄、雌は...
-
16
この木(実)の名前を教えて下さい!
-
17
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
18
接ぎ木苗の台木を教えてください。
-
19
榊を庭に植えるとよくないのですか
-
20
「どんぐり」って何の木ですか?
おすすめ情報