
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>1. 勘定科目は何でしょうか…
個人事業の方かと想像しますが、「新聞図書費」で良いでしょう。
もちろん、新聞でも図書でもありませんが、性格として同じと考えられますので。
>2. クレジット決済をしているのですが、何を保存して提出すれば…
提出するのは、特段の事由がない限り『確定申告書 B』と『収支内訳書』だけ。
自分で保存しておくのは、そのメルマガを契約したときの申込画面や、月々の請求明細画面などを印刷して残しておきます。
クレジット会社からの利用明細なども、紙で送られてくるならそのまま保存、Web 明細なら印刷して保存。
はい、個人事業主についてでした。
的確なエスパー回答ありがとうございました。
とても参考になりました!
メルマガ申込画面はもうすでに撮れないので…
クレジット明細でいけるか祈ることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 婚姻費用について 2 2023/02/07 11:03
- 確定申告 必要経費について(確定申告) 2 2022/05/22 22:21
- 確定申告 個人事業者が源泉徴収額ありで法人に請求書を出す書き方について 2 2022/06/22 22:03
- その他(悩み相談・人生相談) フリーランスの人が、連絡先を教えるって、自分の中での信頼って何割くらい? 1 2022/09/16 22:41
- その他(家計・生活費) 【家計簿】交通費の電車代 給料で一部か全部負担してもらっているときの付け方 2 2022/09/06 23:49
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 確定申告 確定申告の「更生の請求」について 6 2022/10/24 19:07
- 減税・節税 消費税について 4 2023/02/20 13:45
- 財務・会計・経理 以前同じ質問をして、まだ回答を募集したかったのですが、 謝って解決済みにしてしまったのでもう一度質問 7 2022/06/21 23:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
動画共有サイトの動画を保存す...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
pixivで画像の保存てどうやるん...
-
サイトページ一括保存ソフト ...
-
Photoshop シェイプで吹き出し...
-
photoshopの途中保存について
-
「名前を付けて画像を保存」がc...
-
Microsoft Edgeの「名前を付け...
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
インターネットでみたサイトを...
-
IllustratorのWEB保存
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
PDFの回転と保存
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
カロリーメイト ブロックってた...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
「名前を付けて画像を保存」がc...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
office365って抵抗感ないですか?
おすすめ情報