
こんにちは。
英語でも S V O C (TO 不定詞) の構文はたくさんありますが、これのスペイン語版について、
教えていただきたいと思います。
(1) 一応下記自分で作文してみましたが、間違いが無いかご添削をお願い致します。
(2) スペイン語全ての動詞について、S V O C (不定詞)が可能なのでしょうか?
英語ですと動詞によっては、この文型に適用できないものもあります。
(3) そもそもスペイン語においてS V O C (不定詞)は文型として一般的なのでしょうか?それともque 接続法(英語で言うthat節 )を使う方が一般的なのでしょうか?
以下自作例文です。(ご添削お願い致します。)
1] My boss recommended me to participate in the seminar.
-> El jefe me recomendó a participar en el seminario.
それとも -> El jefe me recomendó que participara en el seminario.
2] My parents want my sister to learn Spanish.
-> Mis padres le quieren a mi hermana a aprender español.
3] We need Maria to help our activities.
-> Le necesitamos a Maria a ayudar nuestras actividades.
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
スペイン語と英語の文法用語は同じではありませんので直接的比較は出来ません。
基本的には異なると考え、同じような用法もあると理解した方がいいでしょう。全ての動詞にSVOC+不定詞の用法はなく動詞によります。従って一般的ともいえるしque 節を好むとも言えます。基本は主文と従属文の主語が違えば節を取るが、動詞によって英語のSVCO+不定詞的用法が使えると理解するのがよいでしょう。
添削
El jefe me recomendó a participar en el seminario.→Mi jefe me recomendó participar
en el seminario, o Mi jefe me recomendó que participara en el seminario.
Mis padres le quieren a mi hermana a aprender español.→Mis padres quieren que
mi hermana aprenda español.
Le necesitamos a Maria a ayudar nuestras actividades.→La necesitamos a Maía para que nos ayude en nuestras actividades.
不定詞の一般的用例
1)知覚動詞とともに。 ver, sentir, oirなど。
Te oí hablar algo de Bonsai. Te vi pasar ayer.
2)意思の動詞とともに。mandar, recomendar, permitir, prohibirなど。
Te prohibo venir a la fiesta. Papá te manda venir.
3)使役、放任の動詞とともに。 hacer, dejar
El maestro la hizo sentar a su lado. Mi mamá me hizo sentir triste. Déjeme ir al cine. El director no nos dejó hacer lo que queríamos.
ご回答ありがとうございます。
やはり動詞によって不定詞にできたり、できなかったりするのですね。
(不定詞も、前置詞a を伴うものとそうでないものがあるんですよね。)
基本は節をとる、とうことで理解したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 英語 提示文の構造について(indicate...to do...) 1 2023/04/25 15:33
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- フランス語 下記のフランス語の英訳は文法的に合っていますか? J’ai donné à mon père le 1 2023/06/25 19:21
- 英語 英語の不定詞についてです。want to 、expect toなどの熟語の不定詞toは副詞の何用法で 2 2022/08/08 18:58
- 英語 Think back to the last time you gave a little pres 3 2023/01/29 23:50
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 【英語-他動詞】 He's easy to persuade.(彼は説得しやすい.) to不定詞が目 2 2023/01/26 23:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スペイン語 S V O C (不定詞) ...
-
interesting for me?to me?
-
中学英語の質問です。 It was g...
-
proposeの後の動詞
-
英語で「私はあなたに○○してほ...
-
has
-
nos está mirando
-
that節
-
ロシア語動詞変化を表示するサイト
-
フランス語のseの変化がわかり...
-
フランス語(難しい・・・)
-
連鎖関係詞節?
-
Not until~のnotはuntilにかか...
-
下の英文が節ではなくて、何故 ...
-
not only A but B はBが複数だ...
-
文の解説
-
無事に到着したら、確認のため...
-
英語の質問
-
offer A to do の用法について
-
I found it's hard to... は間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペイン語で・・・・
-
スペイン語接続法について
-
スペイン語:語順がわかりません
-
スペイン語のこの問題の解答を...
-
スペイン語 S V O C (不定詞) ...
-
スペイン語
-
スペイン語 再帰動詞
-
なんでこのような訳?スペイン語
-
スペイン語:一文の文法解釈を...
-
フランス語の訳をお願いします。
-
interesting for me?to me?
-
スペイン語:A mi やA ellaって...
-
中学英語の質問です。 It was g...
-
that節
-
proposeの後の動詞
-
スペイン語の質問です! Me gus...
-
スペイン語:A ti te gusta〜に...
-
英語で「私はあなたに○○してほ...
-
offer A to do の用法について
-
not only A but B はBが複数だ...
おすすめ情報