プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

わがやの、キッチンガーデン、シソ、ミント、シシトウガラシ。いずれも手間いらずの代表だとおもっていたにですが、シソとミントの葉っぱが食い荒らされています。たまに見かけるのは、大きさ数ミリくらいの、黒くて、つやのある、小さなコガネムシのような、甲虫です。このひとが犯人なのでしょうか。どう対処したらいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

画像があれば正確に答えられるのですが、3種に共通している害虫は


ハダニ類、アブラムシ類、ホコリダニ類などですが、葉を食害すると
言われてますがら、これらの3種ではなさそうです。これらは食害は
せずに吸汁しますから、これらの仕業とは違うようです。
食害をするのはヨトウムシ類等で、暗くなってから活動し明るい時は
土中で隠れています。

甲虫を粘着テープで捕獲し、薬剤を販売している園芸店で確認して貰
って下さい。もしかしたら甲虫の仕業かも知れませんし、別の害虫の
被害かも知れません。

手間要らずと言うのは正しいのですが、手間要らずと言うのは病害虫
が発生しないと言う意味ではありません。通常は間引きや土寄せ等の
作業があるのですが、それらの作業が必要無いと言う事で手間要らず
と言われている訳です。作物を栽培する時は、病害虫の駆除は切って
も切れない作業です。この世に病害虫が発生しない植物は存在しませ
んから、発生前に予防したり発生したら早急に駆除をする事です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご親切な回答ありがとうございます。黒くて小さな、ぴかぴか光る、甲虫です。油断しておりますた。

お礼日時:2011/07/18 06:52

コガネムシのような甲虫なら、ハムシだと思いますよ。


シソ科が大好きなハッカハムシなんてひともいますね。

あまり写真は見たくないかもしれませんが、こんなひとです。
http://www.ne.jp/asahi/hamamatsu/seiji/tree/visi …

たまに来るだけで大発生しないので飛んで逃げた時に叩いて踏み潰してますけど、
捕まえるのも簡単ですよ。(軍手して捕まえて袋の中にぽい)
見かけたものを対処していくだけでも減っていくと思います。

農薬だとシソに使える物は少ないですし、使えてもハムシには登録がありません。
ただ、アファーム乳剤やアディオン乳剤なら使う事ができますし、おそらく効くと思います。

アファーム乳剤
http://www.syngenta.co.jp/cgi-bin/seihin/search/ …

アディオン乳剤
http://www.mitsui-agro.com/product/html/22431.html


もし違うひとであれば、ヨトウムシやナメクジなんかもよく食べますので、
土の中や物陰に隠れているかもしれません。

ヨトウムシはシャクトリムシ型をするイモムシです。
食べながらフンをしますので、食害された葉に黒い粒が付いていたら、犯人かもしれません。
土の中をほじってみたり、物影を探してみてください。

ナメクジは通った跡がてかっているのでわかりますよね。
水が多いのを好みますので、よくプランターの底に張り付いています。

どちらも夜の間に食べて、明るくなったら隠れます。
早朝なら夢中になって居残っているひとがいますので、地道に捕まえても良いですし、
農薬なら上記の物が適用になっています。

きっと、あなたのお野菜がおいしそうだったから寄ってきたんですよ。
何とかしてお引取り願ってください。

この回答への補足

あまり薬品はつかいたくなかったので、つかまえてやっつけました。それから、因果関係はふめいですが、ローズマリー周辺にはむしがこないので、剪定したローズマリーの葉っぱをしごいて、花壇にまきました(おまじない??)。そうこうするうちに、なぜかくろくて小さな甲虫は減って、食害もなくなってきました。

補足日時:2011/08/07 07:52
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。写真をみてみると…。こ、これです。このひとたちが、犯人です!くすりはないのですね。地道に対応してみます。

お礼日時:2011/07/18 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!