
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
屈折率というのは、真空中に比べた光の速度の減速率を表しているのはご存知だと思います。
電磁気学より、誘電率ε1の媒質中における光の速度は次式で表現されます。(透磁率は多くの場合一定)
v = 1/√ε1μ
真空中での光の速度は、c = 1/√ε0μ ですので、速度の変化率c/v が屈折率という事になります。
n = c/v = √ε1/ε0
この式に比誘電率の定義式ε=ε1/ε0を代入しますと、ε=n^2
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
一点疑問点があるのですが、真空における透磁率はμ0ではないのですか?
なぜ、μが使えるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電磁波の特徴おしえてください。誘電率と透磁率に対する周波数・波長の関係を教えてください。
- シリコンの透過率についてです。 シリコンの波長633nmの可視光の透過率について複素屈折率から計算し
- 屈折率√2の物質Xがある。空気の屈折率を1。 ①入射角45°で光が空気から物質Xに入射するときの屈折
- 【デジタル一眼レフカメラのカメラレンズの屈折率等の技術的な計算をしているプロのカメラマ
- 真空に置かれた面積S、間隔dの平行平板コンデンサの問題について教えて下さい。 (1)コンデンサの極板
- 虹の七色の色のそれぞれの屈折率を%などで表せますか?教えてください。
- 誘電率と電子伝導性の相関について教えてください。
- 変圧器および電圧変動率についてです。 そもそもなんですが、変圧器には誘導性、容量性というものがあるの
- 半径a,bの同心球の間に誘電率ε, 電気伝導率σの物質をつめ, 内球に電荷Qを与えるとき, 物質内に
- 2 V/mmの平等電界の加わっている比誘電率15の液体中の気泡の中の電界の大きさはドノようになります
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
物質の屈折率を決める要因は何ですか
物理学
-
TM偏光とTE偏光
物理学
-
屈折率と比誘電率の関係について
物理学
-
-
4
水の屈折率と誘電率について
物理学
-
5
光の屈折率
物理学
-
6
レーザのスポット径の計算式
その他(教育・科学・学問)
-
7
単位について(a.u.)
化学
-
8
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
9
誘電率と抵抗率
物理学
-
10
屈折率と波長と周波数の関係について
物理学
-
11
透磁率 誘電率 マクスウェル方程式
物理学
-
12
光の速度は不変なのに物質中ではなぜ変わるのですか
物理学
-
13
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
14
物質中の光速度
物理学
-
15
ダイオードの立ち上がり電圧について
物理学
-
16
誘電率は周波数によって変化するのですか?
その他(自然科学)
-
17
誘電率の周波数依存性
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光速度不変の法則がよくわかり...
-
創価学会の学会歌「星落秋風五...
-
光の速さで、人間が動いた場合...
-
イタリア語で光というのは・・・
-
真空中で光が伝わる理由
-
フランス語で、純粋、透明なと...
-
光の速度は不変なのに物質中で...
-
光は止まることができますか?
-
3枚の偏光板のこと
-
三つの聖歌 「信仰・希望・愛」...
-
導波管と位相速度,群速度
-
「星の界」の歌詞の意味を教え...
-
雲間から差す光?
-
水面に光などが映りこむこと意...
-
電気よりも光の方が早い理由を...
-
波長が短いほど屈折率が大きい...
-
波の強さは振幅の二乗に比例し...
-
光は本当に横波なんでしょうか?
-
光に慣性があるとすると、光速...
-
光速度は不変なのでは…?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリア語で光というのは・・・
-
創価学会の学会歌「星落秋風五...
-
人工衛星?
-
光の速さで、人間が動いた場合...
-
急激に寒くなりましたが、原因...
-
フランス語で、純粋、透明なと...
-
光速
-
波の強さは振幅の二乗に比例し...
-
光の速度は不変なのに物質中で...
-
真空中で光が伝わる理由
-
三つの聖歌 「信仰・希望・愛」...
-
ラテン語の『光』の表記する単...
-
3枚の偏光板のこと
-
光とは何でできていますか、光...
-
光と電波。X線などは同じ速度で...
-
なぜ神様は光速が30万キロメー...
-
水面に光などが映りこむこと意...
-
電気よりも光の方が早い理由を...
-
物質の屈折率と密度の関係
-
物質の屈折率を決める要因は何...
おすすめ情報