
日産NOTEについて伺います。
NOTEを購入し先日納車されたのですが
子供やハイヒールを履いた友人が乗るたびに、ドアを開けた下の部分に足を引っ掛け傷つけられてしまいます。
「足を引っ掛けないように気を付けて」と多少はお願いをするのですが
あまり何度も言うのも言いづらいので何かでガードできないものかと思っています。
NOTEのパンフレットを見たところ「キッキングプレート(イルミネーション機能付)28,770円」
と言うオプションのパーツがあったのですが
イルミネーションはいらないのでもっとシンプルで安いものが市販でないものかと探しています。
今日オートバックスに行ったのですが、それらしきものはありませんでした。
ネットで検索してみたところ以下のものが見つかったのですが
「尚、商品は海外製造販売品で社外品です。神経質な方はご遠慮下さい。」と注意書きがあったので
すぐに取れたりしてしまうのではないかと心配です。
http://www.bidders.co.jp/pitem/130510330
傷をガードできる何か良いものがありましたらアドバイスをお願いします。
商品はネット購入でもカーショップでの購入でも良いのですが
ネット購入の場合は車の知識がゼロに近い私でも扱える簡単なものですと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キズ防止のためだけなら、バイク用品店に行けば「プロテクションフィルム」なるものがあります。
本来はタンクや彩度カバーのキズつきを防ぐ厚手のウレタンフィルムですが、もちろん自動車にも使用できます。>>http://www.monodirect.com/product/83
もう少しカッコつけたいなら、ヤフオクで「スカッフプレート 汎用」などというキーワードで探せば、お安いものがたくさん出てきます。ただし「汎用」のとおりノート専用ではないので、サイドシルのサイズを実際に測って適合するサイズのものを購入して下さい。
ご回答有難うございます。
「プロテクションフィルムですか。
サイトを拝見しましたが、実際に見てみないと素材が分らないので
バイク用品店に行って見てみたいと思います。
スカッフプレートは今から検索してみたいと思います。
有難うございました。
No.5
- 回答日時:
>神経質な方はご遠慮下さい。
」と注意書きがあったのでこれは剥がれると言うよりも、最初から製品に多少のキズや汚れが合っても気にしないように、との事だと思います、どうせキズになるのだから最初からキズになっていても問題ないですね。
私個人としては、何かを貼ったりするよりも、多少キズがあってもそのままの方がスッキリしていて好きです。
ご回答有難うございます。
剥がれる心配よりも、キズの問題なのですね。
キズでしたらどうせ付くものなのであまり気にならないと思います。
教えていただき安心しました。有難うございます。
私も出来れば何も貼らないでいたいとは思うのですが
あまりにも深い傷が増えてきたのでガードをしようかと考えています。
No.4
- 回答日時:
ボディにキズ付がかないためにあるパーツなので、
キズキズになったらその部分(標準物)を交換した方が良いかと。
(パーツ代は数千円でしょうし、自分で簡単に脱着出来ます)
内装色に合わせたカッティングシートを貼る、という手もありますが。
ご回答有難うございます。
>キズキズになったらその部分(標準物)を交換した方が良いかと。
皆さんのアドバイスを参考にして、安くて良さそうなものを探したいと思います。
それが傷だらけになったらまた交換すれば良いのですよね。
色々と見て購入したいと思います。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
透明の カードテープが 良いかな
ルーフキャリアのフット(脚部)に貼る透明シールが キャリアメーカーから出ています
屋根に貼るので 紫外線劣化にも強い但し サイズが キャリアのフットより少し大きい面積
バイク用のタンクガードも それなりの大きさでは?長さが足らないかな
スキーの板に貼るガードテープは まだ売ってるかな?
これなら 長さが 長く 自由に切り取れます。 メーカー品 スコッチや3M製が少し高いですが
糊がが良いです。 安物は 端から剥がれるし糊ベタベタになりました。
シーズン的にスポーツ店にも並んでない スキー専門店に行くとか 問い合わせて見ては?
あとは、アルミテープですね それなにり無難な形に切り 貼り付け 傷汚れが増えたら 張替えで凌ぐ
車に 無頓着な人は いくら言っても ぶつけたり 擦り傷を残します。 なるべく人は、乗せない事ですが これも 無理かな!!
ご回答有難うございます。
色々と代用できるものがあるのですね。
初めて耳にするものばかりなので、まずは調べてからお店に見に行きたいと思います。
>車に 無頓着な人は いくら言っても ぶつけたり 擦り傷を残します。
本当にそうですね。
どうしてそんなに雑に扱うのかな?と思うくらいで驚いてしまいます。
前回靴のかかとを引っ掛けて傷つけた友人は
今日はドアを思いっきり開けてドアの端が削れてしまいました…。
今度はドアのガードも探すことになりそうです(@_@;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カシムラ スマートカメラ 取付け部材について 1 2023/08/12 23:48
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- 中古車 今日が納車日なのに帰宅後に車のエンジンがかからなくなりました。。。 11 2023/01/23 14:44
- 消費者問題・詐欺 これは何かの罪になるのでしょうか? 3 2023/07/30 22:56
- 国産車 自動車の後席でTVやDVDなどが見られる「有機ELディスプレイ」は、購入後(納車後)でも…? 3 2022/07/30 12:04
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バリフはレビトラのジェネリック品でしょうか。 バリフは安いので経済的にもおすすめと聞いたことがありま 1 2023/02/08 14:42
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- ZOZOTOWN 楽天に出店しているサプリメント会社が怪しいです 4 2022/06/03 00:10
- Amazon Amazonさん 価格の違い...について 4 2022/07/01 21:12
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
トヨタ車嫌いの人間は、トヨタ...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
車のディーラーからの連絡について
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
買い替えを迫られつつ、だけど...
-
車のトランクに水が・・・・
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
ヘッドライトの黄ばみ メーカ...
-
男はどんな車に乗ってたらダサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車について HONDAの現行車はFR...
-
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
内装剥がしについて
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
おすすめ情報