dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

粒打ちがとても不得意です。
粒を打つこつはありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

いつも通りお礼も補足も無い無反応な釣りかもしれない質問だが、まだ締め切られとらんし、書き込んでみよう。



で、普通の下回転は普通に返せるようになったんか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6637602.html
相手が回転の変化を付けても惑わされずに返せるようになったか?

それが出来てないなら、粒高を返すのは難しいぞ。
回転方向と量を見極められなきゃならんから、だ。
特殊な方法として、粒高のボールの回転量は大抵多くないから、回転を無視できるほどのスイングスピードで強引に持っていく、というのもあるが、過去の質問で『スイングスピードが遅い』ってのがあったよな。じゃ、無理だ。

それとも、『粒高で返球されたボールを打つ』という卓球の質問ではなくて、何か我々の知らない『粒を打つ』という特殊な競技についての質問なんか?w
    • good
    • 0

まず、粒高は上回転は下回転で、下回転は上回転で返ってきます。


基本中の基本ですね。
「自分は下回転ボールに対してのドライブは得意」というのなら、
上回転サーブから返ってきた下回転をまず、ループドライブして
浮いて返ってきたならスピードドライブで決めにいく、低い弾道で返ってきたならもう1本ループドライブでつなげるという具合にやっていけばいいと思います。
「自分は対下回転はあまり得意ではない」というのなら、
ツッツキ、ドライブ、ツッツキ、ドライブ・・・と繰り返して粘り強く返していけばいいと思います。
ただ、ツッツキしてそれをプッシュで強打されないように注意です。

ともかく、自分の得意なプレーをあてはめてやっていけばいいと思います。

どうぞ参考に。
    • good
    • 0

粒のショートで打ったボールはナックル回転なのでボールの頂点近くでスピードドライブするか、少し低い打球点でドライブしてみて下さい。


また、ドライブを粒で返すと下回転になるので、気をつけて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!