プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

明日高校卒業程度認定試験を受けるのですが8教科すべてを受けるため
すべて合格できるとは思えない学力の為11月までを視野に勉強しています。
そこでお聞きしたいのですが、通信制高校の科目別履修による単位取得が
可能であることを知ったのですが、例えば8月試験の不合格科目分を
9月から来年1月までに通信制高校のスケーリングによる単位取得は
可能でしょうか?
というのも、来年大学受験を目指しているので絶対にそれまでには
卒業程度資格を有しておきたいのです。
高校卒業程度認定試験の本等を読み漁ってみたのですがそのあたりが
いまいち不明確であまりわからなかったので具体的な例も含めお教えください。

流石に8教科すべてを勉強するというのはとても大変で、特に大学入試の
対策教科を中心に勉強していきたいのですが11月まで高校卒業程度
認定試験の勉強をしているとそちらもダメになってしまう可能性があります。
そもそもこの程度が出来なければ大学入試も論外なのは重々承知の上です。

A 回答 (2件)

京都市内にある府立朱雀高校・通信制の生徒です。


公立高校の場合は、入学は4月のみで途中からの転入・編入はできません。
単位の取得も1年間をかけて取得します。

世間には「広域制の通信制高校」がたくさんあります。
科目履修性など、公立高校にはない制度や仕組みがあります。
単位の取得が、9月から来年1月までに取れるかどうか、下記のURLから通信制高校を探してください。
もしかすると、あるかもしれません。
入学金や授業料も、公立と比較すると高額になります。

参考URL:http://www.kousotu.com/school_search/
    • good
    • 1

ご希望に最も適するコースが設けられているのは八洲学園高等学校の高認コースだと思われます。


http://www.yashima.ac.jp/hs/kounin/index.htm
8月末の発表を見て、足りなかった科目についての履修を申し込めば、各科目1~2日の登校で単位の修得が可能なコースです。
ただし、大阪か東京での受講となります。
大学受験をなさる予定とのことですから、おそらく今回でかなりの科目に合格なさることと思います。
例えば文系の方であれば、生物I、理科総合A、数学Iの3科目は通信制高校で科目履修による単位修得を目指すことにすれば、受験科目である国語・英語・社会の3教科を集中して学習していくことが可能です。逆に理系の方であれば、世界史・世界史について通信制高校を利用できると気持ちが楽になることでしょう。
ただし聴講生としての登録料などで3万円以上と+1科目について3~6万円ほどの費用がかかります。
通信制高校に半期入学して科目履修をするコースで、もう少し安価なものもありますが、その場合には高校の期末テストが来年の大学入試の時期に重なってしまいますので、気持ちの上で大きな負担になると思われます。この意味で、費用がかかるのが難点ですが、上記の集中講義コースがご希望に一番合うと感じます。
なお、高認試験で最低1科目は合格していることが、高認最終合格に高校での単位を利用するための最低条件になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!