dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCは、Dimension9150(OS XP)で、メモリは、DDR2-667 1GB×2 JM2GDDR2-6Kです。
このメモリに交換したところ、PCを起動するとWindowsロゴ画面が表示されたとたんフリーズしてしまいます。

試したことは
DELLのロゴ中にF2キーを押して、メモリーを確認 →1slotと3slotに1Gの表示、上の方に2Gの表示
セーフモードで起動 →出来ました

以上です。
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

「メモリがしっかり入って無い」に1票。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度挿し直してみると機動できました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/03 15:04

メモリーのテストでもやってみたら?


http://www.memtest86.com/
http://www.memtest.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しっかりメモリーが挿せてなかっただけのようでした。。

お礼日時:2011/08/03 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!