
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いいですねぇ。
免許証をお持ちなら住民票のコピーは要らないと思います
ケータイはお持ちになったほうがよろしいかと
(公衆電話が減ってきているので)
ナイフは見つかると職質されるんで、お持ちにならないほうがよいでしょう
(「使うかもしれない」は通じませんから)
盗難は・・・手ぶらで歩くのであれば、ほとんど心配は不要でしょう(ここは日本ですから)
警察に相談すれば、帰りの電車賃くらいは都合してもらえると思います
dadacva様
ありがとうございます
とくに心配性、と云うわけではないのですが不審尋問されたとき、
空き巣やスリの疑いを持たれると困ります。
物見遊山は長年の夢でしたが、「地震」について考えると、
帰宅困難の不安があり、しばらく延期になりそうです。
No.4
- 回答日時:
>3万円あれば、行き倒れになっても「火葬代」はお支払いできますね。
と言うことはお身内がおられないのでしょうか?
どちらにしても羨ましいですね。
私も一人旅が夢でしたが、いくら若くないと言えど、女の一人旅は男性より何倍も注意が必要です。
三年前夫と東京の街をあちこちしたことがあります。
宿泊はビジネスが主でしたが、何処に行っても危険を感じたことはありませんね。
もっとも夜の街には出歩いていませんので、あしからず。
ただスーパーのレジを出た直ぐの荷造りする台に置き忘れた財布。
一度だけ盗難に遭いました。
忘れたと思って直ぐに取りに帰った時には既に遅しで、わずか3分で店にも警察にも届けましたが、二度と戻って来ませんでした。
携帯は絶対に持って行った方が良いと思います。
以前ホテルに忘れ物をしたおり、ホテルから携帯の方に連絡を貰った事があります。
まだホテルの辺りを観光していたので直ぐに取りに帰れました。
ホテルの場所や、思わぬアクシデントでチェックインが遅れる時などの連絡も付けやすいです。
どうか気を付けてお出かけください。
そして大いに楽しんできてくださいね。
女の一人旅、諦めかけていましたが、何だか再び出かけてみたくなりました。
kokoro2006様
ありがとうございます。
両親は居ますが、高齢なので「骨にして、代金着払いの宅配にしていただくと助かります。」
ひとり妄想の世界ですね。
あなたも残念な経験がおありですか。「転ばぬ先の杖」気を付けます。
No.3
- 回答日時:
隠し金の三在処
一万円札を細く折りたたんで、つぎの要領で隠しもつ。
箸袋状のビニール袋に入れ、ベルトの内側に、セロテープで貼付ける。
(もっとも古典的な趣向では、ズボンの裾などに縫いこんでおく)
靴の上部(ベロ)のスキマがあるので、ビニール袋に入れて捻じこむ。
http://www.newbalance.co.jp/support/img/trivia01 …
シューズの各部の名称
bilda様
ありがとうございます。
うーん。いいですね。実行させていただきます。
3万円あれば、行き倒れになっても「火葬代」はお支払いできますね。
No.2
- 回答日時:
いいですね。
ぶらっと1箇所だけ目的地を決めて、あとはスケジュールなしの気まま旅が私も好きです。ケータイについて言えば、私は歩数計として使っていますが、日帰りなら家族にも連絡する必要はなく、余慶かもです。長旅なら持って往きますが、ご家族がいらっしゃらないのならいらないかもです。
カードは便利ですが現金も必要です。私の場合現金は二つに分けて身につけます。しかし一週間以上の長旅でも、おきびき強盗盗難などに遭ったことはこれまではありません。運が良かっただけかもですが、日本国内に関する限り平和だと思います。
komaas88様
ありがとうございます。
歩数計の機能が付いたケータイがあるのですか。知りませんでした。
考えてみれば、私は車上狙いに2回、バイクの盗難に2回遭っていました。
それで用心深く考えるようになったのですね。合点がいきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) docomoの名義変更について質問です 現名義人は親で、自分(大学生)に名義変更しようと思っています 1 2023/03/28 00:28
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚後の妻側の籍や扶養などについて。 2 2022/03/22 15:45
- 戸籍・住民票・身分証明書 この場合、戸籍はどうなりますか? 成人前に保険証を持っていき県内でバイク運転免許を取る。顔ありの身分 2 2023/01/04 19:34
- その他(ニュース・社会制度・災害) 戸籍、転居届、国民年金、障害年金 ことごとくを教えてください 1 2022/10/07 17:59
- 戸籍・住民票・身分証明書 下の名前を改名 って、漢字までは変えられませんか? 保護者と和解もなにも、揉める前に会わないようにす 2 2023/01/04 00:01
- その他(行政) 未成年ひとりでは不可能な箇所があればご指摘ください 成人前に保険証を持っていき県内でバイク運転免許を 2 2023/01/15 11:37
- ハローワーク・職業安定所 自己都合でハローワーク 出頭日が気になる 6 2023/05/21 12:27
- その他(暮らし・生活・行事) 社会の最低限覚える義務のある仕組みを教えてください。 2 2022/08/04 13:50
- タクシー タクシー乗務員の方々へ質問です 2 2023/01/31 00:09
- 運転免許・教習所 免許更新の為にハガキに免許用証明写真持参と書いてありましたけど、近くにマツモトキヨシの証明写真館があ 8 2022/05/12 22:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトだけが盗まれた...
-
車輌の貸し借り
-
被害届を分けれますか?
-
「盗品等無償譲受け罪」につい...
-
遺失物横領 盗難届 捜査はどこまで
-
人から貰った自転車が盗難車だ...
-
デリヘルにて本番行為基本禁止...
-
郵便物が開封済になって届く!!!
-
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
高校生でラブホって正直入れる...
-
塀を壊した相手を見つけられるのか
-
カラオケBOXのトイレでレイ...
-
ラブホのシーツを汚してしまい...
-
満員電車で蹴られました
-
学校で財布からお金を抜かれる...
-
高校三年生です。 今学校で窃盗...
-
元カノがしつこく復縁を要求し...
-
学校での窃盗について。 体操服...
-
偶然を装って待ち伏せや視界に...
-
元彼に裸の画像と自慰行為の動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトだけが盗まれた...
-
子供が自転車どろぼうでつかっ...
-
質屋に売られた物を取り返したい
-
被害届を分けれますか?
-
人から貰った自転車が盗難車だ...
-
引越しで荷物が紛失
-
盗難されたものが不法投棄されたら
-
遺失物横領 盗難届 捜査はどこまで
-
盗難品を届けた場合のお礼
-
警察官の盗難自転車の現行犯逮...
-
自転車を撤去されて、盗難の被...
-
子供のゲーム盗難
-
百貨店って監視カメラ付けない...
-
物見遊山について
-
盗難し、謝礼目当てで警察経由...
-
職場の敷地内窃盗についての質問
-
盗難されたものがヤフオクに出...
-
「盗品等無償譲受け罪」につい...
-
私服警官に連行されました今後...
-
iPodnanoを無くした
おすすめ情報