dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同伴者の順番になってから、強い風が吹き出したため、アドレスを中断して風が収まるのを待つと言い出しましたが、後続組も来ていたので早く打つように勧めたところ風にあおられ、OBになってしまいました。ルール上何分までまっていいことになっていますか?

A 回答 (3件)

ありますね、今はっきり思いだせませんが、プロのどなたかが


注意を受けたことがあります↓に詳しく乗せますので
http://www.mamejiten.com/golf/diary/R/041.html

ルールブックの規則 6-7 には スロープレーに対する規定がある。不当の遅延、スロープレーというタイトルで 「プレーヤーは不当に遅れることなく、委員会がプレーのペースについてのガイドラインを決めている時は それに従ってプレーしなければならない。なお、1ホールのプレーを終えた後、次のティーインググラウンドからプレーするまでの間も プレーを不当に遅らせてはならない。」 と定められている。

グループに遅れが生じている状態をアウト・オブ・ポジション (out of position) と言い、通常、PGA や LPGA のトーナメントでは 前のグループとの間が (大雑把に) 1ホール以上開いた時点で アウト・オブ・ポジションの状態と定義されており スロープレーに対する警告がなされる。(実際には 遅れの定義や許容時間については より細かく 規定されている。) そして、その時点から 各プレーヤーの 1ストロークごとの許容時間の限度 (状況によって異なるが 通常 40秒以内) に従ってプレー時間の計測がなされ、遅れが認められた場合は 競技規定に従って ペナルティーが科される

( 参考) 2009年の世界ゴルフ選手権 ブリヂストン・インビテーショナルの最終日に最終組で優勝争いを演じていたタイガー・ウッズとパドリグ・ハリントンに対してスロープレーの警告がなされたことに対して批判的なコメントをしたタイガー・ウッズに罰金が科されたことで スロープレーに対するツアー競技委員会の対応が話題になった。 LPGA の Pace of Play の規定が記載されているページ (英語版

上記の中で(状況によって異なるが通常40秒以内)うんぬんとありますが
貴方の状況では強い風が吹いていた、後続組が来ていた、
前の組との距離(離れ方)又結果ハーフ2時間30分前後で終わってた
などの状況を見ながら、後ろが来ても数秒のことなら慌てることなく
ラウンドすればいいのではないですか、バタバタしないで
楽しいゴルフをしましょう。

参考URL:http://www.mamejiten.com/golf/diary/R/041.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一つの目安として「40秒以内」というのがありそうですね。
スロープレーにならないよう心がけます。
..

お礼日時:2011/08/15 08:26

Sloe Play に関する計算を参考までに



パー5ホール
テイーショットー第2打  6分
        ー第3打  4分
        -グリーン 2分
グリーンプレー      4分 
計16分 X  イン+アウトで4ホールで64分

パー4ホール
テイーショットー第2打  6分
        -グリーン 2分
グリーンプレー       4分
計12分 X イン+アウトで10ホールで120分

パー3ホール
テイーショットーグリーン 4分
グリーンプレー      4分
計8分 X イン+アウトで4ホールで32分

合計216分(3.6時間)になります

一般にはアウトとインの間に約1時間の食事休憩が入ります
合計4.6時間(4時間36分) がゴルフ場の計算するノーマルプレー
タイムになりますね

これより短い時間でプレーするよう希望されますが
はたして、出来ているでしょうか?

余計な一言でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハーフ2時間15分が目安ですから、
必然的に1ショットあたりの時間は限られますよね。
スロープレーにならないよう心がけます。

お礼日時:2011/08/15 08:23

Slow Playに対するルールについては


記憶にありません

あくまで、一般ラウンドの範囲で見ると
スタート間隔は6分無いし7分となっています

ある組がスタートして(テイーショットを終え)
次のショット(第2打プラス)が済むまでの時間です
次の組がスタートできる条件です

第2打地点までのカート(あるいは歩き)の時間を2分
第2打にかかる時間を2分と考えると
テイーショットで4人が使える時間は2分となります
一人当たり約30秒です

早い人も居りますので、長くても1分以内というのが
許容範囲ではないでしょうか?

特に、風の強い日のラウンドでは
普段のテイーショットと同じ感覚では通用しないでしょう
風の強さなりの効果的な考え方や風に対する許容度
も変える必要があると思います
風が静止するまでというのではなく
ある程度弱まる瞬間を鋭く見極めショットすることも
要求される(それが風の中のプレー)と認識も必要でしょう

あまり風が強ければプレーを中止する判断も必要かと
思います
あくまでも、プレーされる方の技量によりますが

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スロープレーにならないよう心がけます。

お礼日時:2011/08/15 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!