dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 気温は太陽高度,天気,風などと関係がありますので,このように総合的な分析が必要な内容は 6 年に回すべきだと思いますがいかがでしょうか。

A 回答 (1件)

予習授業も少しはあてはまりますよ。


教科書によっては天気などはほとんど中学校で習うところもあるし。

小6で回すのだったら、中学校(中1~3のいずれか)に回すほうがいい。
ただし、天気図とかは小学校でしか習わないのでそこはしっかり学ぶ方がいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1989年度まで小学校では天気の変化を扱っておりませんでしたからね。

お礼日時:2011/08/07 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!