dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は前から、恋人に対する発言などが
気分(感情)?で変わってしまい、
自分でも疲れてしまいます。

メールの返信が少し遅いだけでも不安で、悪い妄想が止まらなく
何回も電話をかけて、出ないとメールで別れようと言ってしまいます。
けど彼が別れることを了承すると
暴言か謝るかのどちらかで、結局彼にしがみついてしまいます。

前、学校の行事で中国に6日間彼が行くという話があったのですが
彼がこのまま中国で他の同級生の女の子と仲良くなって私のことなんか
どうでもよくなっちゃうかもしれないという不安に駆られ
「私より中国がいいの?」
「1人にしないで」
「私のことなんかどうでもいいんだね」
「すっごい不安なのどうして分かってくれないの」
などと泣きながら、怒りながら言ってしまいました。
その後彼にごめんとだけ言われ電話を切られ、
死ぬといってといってベランダから写真を撮って
画像付メールを送ったりしてしまいました。


心の底から彼を信じることが出来なくて
彼も私も疲れてしまいます。
普通のときは全然普通で、仲良しなのにどうしてうまくいかないのかと
悩んで、それでいろいろ検索した結果、
境界性人格障害の症状と似ていたので不安になってしまいました。

けど精神科に行くのは怖いし
薬などを飲みたくないっていう気持ちが強いです。
(後金銭面に余裕が無い)

けど自分が境界性人格障害であるかどうかだけでも知りたいのです。

ネットで調べた知識、診断等で判断できることじゃないのは分かってはいるのですが
やっぱり精神科などに行くしかないのでしょうか。

文章にまとまりが無くてすいません。

回答お待ちしております

A 回答 (6件)

私の周りにも職業柄、境界性人格障害と診断された方が何人かいらっしゃいます。


症状も軽度なものから重度のものまで様々です。

さて、手元に、「境界性人格障害=BPD(ボーダーライン・パーソナリティー・ディスオーダー)―はれものにさわるような毎日をすごしている方々へ」という本があります。

これは欧米での境界性人格障害について具体的に触れられた本です。
どのような言動があるのか、どういう行動をしてしまうのかなどもかなり詳しく書かれています。
上のタイトルをそのまま検索すれば出てくると思いますので図書館でも書店でも探してみて下さい。
私には診断は出来ませんが、質問者様のご発言や、死ぬという脅しの行動などは、この本の中では割とよく見られるものです。

ですので、この本やあるいは他の本(境界性人格障害orパーソナリティ障害などで検索すれば色々出てきます)を参考に、まず自分で大体の予測を立ててみられてはいかがでしょうか。

次に、ある程度症状が当てはまり、尚かつ質問者様がそれを「治したい」と思うのならば、やはり精神科に通うことをお勧めします。
境界性人格障害は、専門家の力を借りずに治そうとするとかなり大変です。
秘密や情報も保守されますし、気軽に行ける所ですので、心配や不安を感じる必要はありません。
そこが合わなければ他の病院に行けばいいだけです。
薬に関しても、最初からいきなり飲まされるわけではなく、質問者様の状態に合わせて専門の医師が適切な治療法を判断してくれます。
お金に関しても同様です。この位なら、というプランを医師と一緒に相談することも可能です。
大丈夫ですよ。

質問者様ももうご自分ではとっくに分かっている事かもしれませんが、
彼氏さん(今の人も昔の人も)や、貴方がそういう感情をぶつける事の出来る親しい人達は、実は結構大変な思いをしています。
質問者様にとって大切な人達、質問者様自身も本当は無くしたくない人達が離れていってしまう。
本当はそれがすごく嫌なのに、なぜかいつもそうなってしまう、というのは実は自身でその原因を作ってしまっているという可能性が大きいのです。

これからもそういう事があるのは嫌だと思いますし、その為にも一度試しに受診してみるのをお勧め致します。

私がなぜ受診を勧めるのか、というとこれは「治る」病気だからです。
一瞬で治ったりするわけではありませんが、プロが適切な治療方法を提案して、質問者様がそれを受け入れれば、必ず治ります。

ですので、将来の為にも、性格チェックのような軽い気持ちでまずは一度だけでも行ってみる事をお勧めしますよ。
    • good
    • 0

身近な相談者は学校にいる臨床心理士だと思います。

学生の相談室にいると思います。
境界性人格障害の可能性があるか位は教えてくれるでしょう。

すでにいくつかの本を紹介されていますので、同じ本を僕も勧めたいです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791104 …

また、同じくBDに関係した人たちが色々相談しあっている掲示板などもある次のサイトを見れば、
あなたが余計な不安を持たずに改善していく方法が見つかるサイトだと思いますよ。
http://joj.jp/
    • good
    • 0

〈BPDは治らない〉ということをドクターから聞いて愕然とした人が


〈限りなく症状を落ち着かせることなら出来る〉と知り、できる限りのことした結果、
私にはBPDとおもえない程度にコントロールされていて
超ラッキーだと感じた質問者さまがおられました。
ということで、質問者さまにも
〈限りなく症状を落ち着かせる〉ように
日々チャレンジしてみてくださるように提案します。

また、質問者さまに、一方的な期待心、依存心、依頼心、承認欲求、
被害者意識、罪悪感などがあれば、早い機会にクリアすれば、
質問者さまの内部にマイナスのエネルギーが発生しなくなります。
自己中心主義や偏執的自己愛があれば、これらとのコネクションも
早い機会にクリアしましょう。
以上で、日々の状況が変わってくるのではないではないでしょうか。

質問者さまに
暴力行為や、希死念慮、《死んでやる!》という自殺脅迫がないのは
救いですね。

なにはともあれ、質問者さまが
精神科医の診察をうけることは
大賛成です。お早めにね。
    • good
    • 0

行政機関に相談部門があるはずなので、役所等に問い合わせてみましょう。


(精神関連問題の専門家が一人はいるはずです。)

私の地域の場合は
「指定相談支援事業所・地域活動支援センター」というものがあり、
「福祉課」経由で紹介してもらったことあがります。

また私の町は小さな町で、「郡」の合同庁舎に、精神福祉の専門家の方がいられ、
家まで訪ねてきてくれたことがあります。

そのうえで、受診が必要かどうか、判断してもらえるかもしれません。

「障害者自立支援法」というのがあって、精神科で書類を書いてもらい申請すると
受診・投薬費用の支援が受けられます。
(低所得者だと、自己負担は月額5千円程度までで、それ以上の自己負担はなし、
行政が支払うシステム、と聞いたことがあります)
    • good
    • 0

病院へ是非行って下さい。


今の苦しみから解放されるように頑張りましょう。
    • good
    • 0

症状がひどいのなら病院に行くべきだと思います。



何より、自分が辛いですから。
自分自身も彼も振り回さなければいけないなんて辛い以外の何者でもないでしょう。

ネットで境界性人格障害の本を検索したらどうですか?

簡単なチェックが出来る本ならあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!