dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JZX100チェイサーなんですが、運転席側のキャンバーは1°~3°50まで調整できるのですが、
助手席側が3°25~50位しか調整できません。カムとボルトが劣化して、共回りしてるから調整できないと、4輪トータルアライメントを取った時に言われたんで、改めてカムとボルトを一新しましたが・・・ダメでした。原因はなんなんでしょうか?付け方なんでしょうか?以前一度、ショップで適当にカムを回した時はキャンバー起きたんですがね・・わかる方お願いします。
以前適当に回してキャンバー起こしてアライメント調整したら、付いていなかったキャンバーが付いてきました。この時にカムが劣化してると言われました。

A 回答 (1件)

こんにちは。


キャンバー調整はロアアームの取り付けボルトで調整してますよね。写真の赤丸の中のカム付ボルト。ここのサスペンションメンバー側のカムの位置が動かないようにするプレートがあるはずですが、ひょっとしてそれが曲がっていたり、擦り切れていると、ボルトは回ってもカム位置も一緒にずれて、キャンバーが変化しませんね。ストラットとアップライトの取り付けで調整している場合は、また違ってくるかもしれません。ご参考まで。
「キャンバー角」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!