
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はコープ自然派を利用しています。
産後から利用しはじめましたが、子育て支援ということで、
一年間は配送手数料が無料です。通常は一回につき200円かかります。
品物の値段は、スーパーで買うよりは高めですが、
個人的には品質の割には安くて良いと思っています。
野菜や特にお肉のお味はスーパーで買うものより旨みがあり美味しですし、
産地(農場名)もはっきりわかるので、私はここでしかお肉は買っていません。
コープ自然派は確かにすぐにやって来ますが、
私のときには事前にお電話いただき、都合の良い日に来ていただきました。
もしお電話があれば、お電話の時点でお断りもできるかもしれません。
いきなり訪問されても、資料を読み気に入らなければ、
ご主人を悪者にでもして断わると良いですよ。
ちなみに契約後の説明は長いですが、契約さえしてしまえば、
宅配時にチャイムを鳴らして玄関前に置いておいてもらえるので、
顔を合わす必要もなく気楽で良いです(本当は出た方がいいと思いますが私はいつも居留守を使っています)。
とりあえず、やはりまずは資料請求すると良いですよ。実際にカタログを送ってもらえるので、
商品のこともよくわかると思います。
何かと不安になるようなことが多い世の中ですが、
marlena さんが無事ご出産されることを願っています。
コープ自然派は子育て支援があるんですね!かなり助かります。
野菜ばかり気にしていましたが、特に子育て中の方はこれからは牛以外のお肉も気をつけないといけませんよね。農場までわかるのはありがたいです。
我が家はオートロックのアパートなので、毎回在宅してないといけない為そこが面倒なのですが(回答者様うらやましいです)、いまは安全なものを手に入れることを優先しなければと思います。
お二人の回答者様、お優しいお言葉をいただきありがとうございました。がんばります!

No.1
- 回答日時:
私は、オイシックスの経験があります。
ネットで会員になって、直ぐに買い物ができる完全なネット通販でした。止める時もスムーズでしたよ。食材も悪天候の時も便が大きく狂うことはなかったです。一度、不良品がありメールで連絡したら、次の月にその費用を引くか新しい食材を再度送るかどちらかを選べたと思います。不良品を返品する手間もなかったと思います。私が、オイシックスにしたのは木次牛乳が欲しかったのがきっかけでした。冷凍食品の場合は、一品であっても別便で包装されてきたりと細かなサービスだったと思っています。野菜の定期便は、スーパーではなかなかみかけない野菜もあったりで、毎月何が来るのか楽しみだったことも覚えています。勿論、ネットでレシピなんかもありますから初めて見る野菜でも使い方に困ることはありませんでしたよ。安全で美味しいものを沢山食べて、元気な赤ちゃんを産んでくださいね(o^-')bやめるときもスムーズだったとのことで、オイシックスの方が気軽に始められそうですね。お試しを頼んでみようかな。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 食材宅配会社は、生協とコープとパルシステムは同じ会社ですよね?あとどこかありましたか? 3 2022/12/23 18:18
- 食べ物・食材 一人暮らしです。 仕事もしていますので外食やコンビニ食が多いです。 最近考えているのは宅食です。 色 3 2022/10/30 18:59
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 食べ物・食材 同じメーカーなのに、添加物ありの商品、なしの商品があるのはなぜ? 6 2022/11/02 12:48
- ネットスーパー 宅配食やネットスーパーってお得? 4 2022/09/24 12:45
- 政治 統一教会自民党や創価学会公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良い? 2 2022/06/25 07:23
- ネットスーパー 幹線道路沿いにアホなくらい、物流倉庫が建てられ続けてます。物流量が激増してるからですか? 2 2023/03/09 17:39
- 政治 自民党や公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良いでしょうか 2 2022/05/28 16:05
- 食べ物・食材 冷凍魚に変色した部分があります 1 2023/05/25 17:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
50~60人分のカレー
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
(山菜)わらびの頭(くるくる...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
じゃがいもの下処理
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
焼き鳥を作るとき、”皮”をゆで...
-
さつまいも内部の斑点について
-
野菜を束ねているテープについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーで買ったきゅうりを切...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
50~60人分のカレー
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
うろこはとるもの?
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
柚子の代用品となる柑橘類は?
-
竹の子の送り方
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
さつまいも内部の斑点について
-
からすみの周りの皮?について
-
かぼちゃの皮のガリッとしたもの
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
おすすめ情報