アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚5年目です。

旦那が家にいると落ち着かないのです。

意味もなく手が震えてきたり、旦那の行動のちょっとした事でイライラしたり
心がとてもソワソワします。

もちろん、やましい事や隠し事は何もないですし、
嫌いってわけでもなく、会話もしますし、ケンカ中でもなく
普通の夫婦だと思います。


仕事が遅かったりすると「早く帰ってこないかな~」と思ったりしますが
実際帰ってくるとソワソワ・・・

一緒の部屋にいるのも何だか苦痛になってきて
最近は、パソコンしたり洗濯したりと離れるようになってしまっています。

子供の面倒もよく見てくれて
よき旦那、父親です。

不満や愚痴は人並みにありますが、だからどうしたい。って言うのはありません。


なのに、この心のソワソワ感はいったい何なのか?
手の振るえなんて普段には絶対おきないのに…
どこか緊張してる?

旦那の前で性格を作ってるとかなどありません。
普段とおりの自分です。そりゃ、気は多少使いますが^^;

旦那が寝るとホッとしている自分がいます。


何かあるのでしょうか?


初めは気にしてなかったのですが
ここ数ヶ月落ち着かないので質問してみました。

A 回答 (10件)

こんにちは。



心のどこかで「この人は本気で怒ると何をするかわからない」と思っているような印象を受けました。
もちろん普段は穏やかで思いやりを示しあうお二人なのでしょうが、もしかしたら、ちょっとした瞬間の言動を心が覚えていて、それで「この人の機嫌を損ねないようにしなければ」と無意識に緊張してしまうのかもしれません。

なぜこんなことを言うかというと、元彼が特にどうという理由もなしに他人に舌打ちをしたのを見て以来、一緒にいても「この人のリアクションは読めない」と意識してしまって全然落ち着かなかった記憶があるのです。

今の夫は全く逆で「どんなひどい事を言われてもされても、他人に対して常識的な態度を崩すことは絶対にない」と信じ込んでいるところがあり、一緒にいればいる程まったりと心地よい時間を過ごせるのです。

今は密にコミュニケーションを取るのは億劫かもしれませんが、それを克服して「この人は安心できる」ということを心に教えてあげるようなコミュニケーションを工夫してみてはいかがでしょうか。
小さな喧嘩を避けないことも大切だと思います。
同じ「相手に合わせる」でも、ぐっと我慢して相手にへりくだるより、意見の違いをお互い言い合って、「今回はあなたの言うことが正しいわね」とお互いの妥協点を確認し合う方がずっと心が近付くと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそうかもしれません。

旦那は酒癖が悪く飲むと別人のようになります。
普段は穏やかな人なんですが…

夜に晩酌するときは無意識に離れています…
関わるといい事がないので。
もちろん暴力などはありませんが、色々面倒なことに
なりたくないので自然に離れてしまいます。


なので、無意識ではあるが
何かそういうところに怯えているのかもしれませんね。


新しい回答ありがとうございました。
解決方法があまり思いつきませんが
時間をかけて信頼しあっていけるようにしないといけないのかな。と
思います。

お礼日時:2011/08/28 20:33

 お互いの背後霊の相性が悪いのだと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

背後例の相性とかもあるんですね。

お礼日時:2011/08/28 20:34

だったら離婚すればいいと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

離婚って簡単なことじゃないと思います。

お礼日時:2011/08/27 15:01

そうだねー既出しているように夫が他人になっているのかもねー



ファミリア・ストレンジャー
http://www.unki-up.com/i/yoiko_265.html

アメリカの心理学者が言ってたってー
エレベーターからの件が分かり易くてよく語られてるよー
誰にでもあることだってさー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他人ですか。

確かに元々は他人ですし、
家族だと思っていても実家の心地よさとは
また違うものだとは思いますが。

何だか人間って難しいですね。

お礼日時:2011/08/27 15:01

 あなたの深層心理で、旦那さんを自分の家族としてではなく、赤の他人として認識している可能性があります。


 手の震えは異物感であり、できれば排除したいという意識が働いているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤の他人ですか…。
だから落ち着かない?と。。

新しい方向からの見方でした。

でも、いなくなることは考えられませんし
とても大事な家族だと思っています。

深層心理では違うのかなぁ?
何だか
考えれば考えるほどわからなくなります。

お礼日時:2011/08/27 14:58

以前の質問で、旦那さんの立場から


「家で、女房と目が合うたびに「今夜はしてくれるの?」って問い詰められている様で、目を合わすのが怖い。」
というのがありましたね。この人は浮気している方でしたが。

邪推ですが、夫婦生活関係でちょっとした距離感があって、それがソワソワの原因ではないでしょうか?
つまり、旦那さんの方にギクシャク感があって、それが伝染して質問者さんも旦那が他人のように感じられてしまう。という。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夜の生活は旦那が体調のいいときに誘ってきて
それに答える。という感じで特に不満もありません。
旦那が我慢やムリしているような感じもありませんし…。

そちらの心配はありません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 14:55

 あなたの旦那さんに対する愛情があまりに深過ぎて、一緒に居ると粗相や不始末をしないように気を使い過ぎて、無意識に緊張しているのだと思います。


 ですから、「早く帰って来て欲しい!!!」という気持ちと、「寝たらホッとする!」という相矛盾する気持ちがあなたの心の中で交叉するのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛情が深い・・ですか。
考えたことなかったです。

どちらかと言うと逆でサッパリしすぎていて
そんな自分に
旦那のこと本当に好きなのかな?と悩んだこともあります。

確かに気を使いますが…
無意識に緊張したりそれがストレスになったりしているのかもしれません。

逆に、あたしは旦那のことが好きだったのが分かり
良かったかもしれません(汗)

お礼日時:2011/08/27 09:37

何でしょうね


意識にのぼらない願望や不満、不安などがあるのかもしれない
そうじゃなければ良いのですが、そういうものの場合
エスカレートする可能性もあるだろうし、ちょっと引っかかる感じがします
気がついてる事は対処のしようもありますが
認識してないことはどうにもなりませんからね
念のため、そういう観点から自己分析をしてみては?
現状それほど気になるというほどでもないみたいなので
今は必要ないでしょうけど、原因を探る手助けに
カウンセリングも利用できると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分でも、何があるのか分からず…
確かに願望や不満が色々あるのかもしれません。

本当は嫌なのに「いいんじゃない。」と言ってしまったり
色々思うことはあります。。

毎日仕事に家事に育児であまり自分の事を考える余裕もない日々で
ストレスもたまってきているかもれません。

時間をみて自己分析もしたいな。と思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 09:32

一緒にいるストレスがあるんでしょうか。


気を損ねないよう気を使う みたいなのありますよね。

一緒にいるストレスは、夫だけでなく、べったりつきまとう子どもにも感じる場合もあると思います。(質問者さんのことではなく)

理解していることと負荷への反応は別なのかも。
ごく普通、一般的なことだと思いますよ。

気にして調べてしまうと、なになに症候群みたいな記事を見つけてしまい、
(これかも)そう思い込んでしまうから、あまり考えず、何かで気を紛らわした方がいいのではないでしょうか。
もしかして、私は夫の事を、、とか。気にするとそっちの方行っちゃいそう。


好きになって結婚するのは、子を授かるためだと思います。
子どもができると、それに向かってた本能というか魔法が解けて、
偶者を好きになる気持ちが半減し、夫は「愛する夫」から「愛する子の生物学上の父」に変わるのかもしれません。
その後、夫婦円満に暮らすのは、先人の教えや今風の(PHP文庫みたいな)夫婦の在り方論
、女性とは みたいなものから習うのがいいんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気を損ねないように・・という気持ちは常にあります。
が、結局イライラしたりし、機嫌を損ねてるのは自分で旦那は
あたし以上に気を使っているかもしれません…。


下手に調べると病気かも?と疑ってしまいそうなので
あまり調べずに行きたいとおもいます。

どこかでストレスになってるのかもしれませんが
自分でどこがどのように。なのかは分からず…です。


回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/27 09:27

少し「距離感」が変わってきているんじゃない?


私たちは夫婦なの「だから」という力みや気負いが
無くなり始めたのがちょうど5年位の「今」。
今の貴方に心地が良いのは。
ガッチリとお互いを把握し合うような、求め合うような
距離感ではなくて。
良い意味で適度に「隙間」のある、
それぞれの「個」、それぞれの「時間」も大切に出来る
二人としての繋がり方に変わりつつあるのかもしれないよ?
お互いに5年の中でずっと同じではないじゃない?
お子さんも生まれて、生活リズムも変わってきた。
当然お互いに対する受け止め方も。
夫婦という枠の中にはありながらも、
その時その時のバランスってあって良いんだよね?
変化も含めたバランス。
今の貴方にとっては。
一人の時間や、お互いに共存しつつも、
適度に離れた距離から向き合える位が心地良いなと。
そう感じている部分もあるんじゃない?
ただ、そういう自分は以前とはちょっと違うから。
その自分の変化に意味をつけようとしてしまったり、
何かあるのか?という答えを見つける方向に悩んでしまったりね。
何もない、というのが「真実」なんだと思う。
今の彼と、今の貴方とのバランス。
劇的に求め合える温度は既に通過している二人でしょ?
貴方の表現からも仲は「悪くない」とか、
不満はあるけどどうしたいと言う訳でも無いとか。
微妙な表現なんだよね?
「大丈夫」とも言い切れていない。
適度な温度で、適度な仲の良さで、適度な距離がある。
その適した部分が変わっていくと。
今まで見えていなかったものが見えてきたり、
今までは感じなかった事を感じたりする事もあるんだよね?
その落ち着いてきた部分に対して。
「お互い」に今まで気にならなかった部分が気になったりする事も
あるんじゃない?
彼も多かれ少なかれ貴方に対して感じている部分なんだと思う。
そして彼も「同じような」整理をしている。
だからと言って、何か問題がある訳でもないと。
僕らは5年目で、既に人生のステージを前に進めていると。
今は今として。
今のお互いとして。
出来る事をやっていけば、積み重ねていけばいいよねと。
彼の心の内なんじゃない?
別に無理に落ち着く落ち着かないという部分にフォーカスしなくても
良いんだと思う。
今の貴方として心地が良い繋がり方をしていけば良い。
無理する必要も無い。
以前と同じように、という部分に拘る必要も無い。
夫婦は夫婦、家族は家族。
今の貴方として出来る事をやっていく。
その出来る事をやっていく、という当たり前のプロセスが。
貴方の心を、足元を「落ち着かせて」いくんだと思うからね☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何かが変わってきている。ってことでしょうか。
結婚当初からどちらかというとお互い少し距離があるほうだったと思います。
いつもベッタリ…いつも一緒。っていうのは
苦手なタイプですので。

なのでこれ以上、個々の時間を作ってしまっても
いいのか悩みます。
会話すらなくなってしまうようで…

お互い心地よい繋がり方が出来るように
探していきたいと思います。

お礼日時:2011/08/27 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!