
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「right-hand rule」というのでしょうか?
「右手で,親指以外の4本の指をそろえてまっすぐ伸ばし,親指だけは直角にひろげておく。
4本指……磁場の向き
親指………電流の向き
手のひらの向き(手のひらに垂直な向き)……電流が受ける力の向き 」
下記サイトで英文ですが図がありますので確認して下さい。
http://www.jsf.or.jp/sln/aurora_e/step1ha.html
参考URL:http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/tomonokai/ol …
ビンゴ!です。
こんなに早く分かるとは思って
いませんでした。
right-hand ruleで検索したところ
図入りの以下のページも見つけました。
http://www.phys.ufl.edu/~phy3054/magnet/mforce/r …
有難う御座いました。
特に人の名前はついていない法則なんですね。

No.4
- 回答日時:
ゲッツ!
ところで、発電の法則ではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
これじゃないんです。
これなら教科書に載っていますよね。
それに力が入っていませんよね。
フレミングの左手と同じように
電界、電流、力の3つを開いた
手で表現するものです。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
これじゃないんです。
これなら教科書に載っていますよね。
それに力が入っていませんよね。
フレミングの左手と同じように
電界、電流、力の3つを開いた
手で表現するものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 写真の問題についてですが、導体棒がいずれ等速運動をする理由について、 「導体棒はF=IBLより(左手 1 2023/02/22 20:27
- 物理学 フレミング右手の法則を使う解説と使わない解説。電磁誘導について 4 2023/03/12 13:09
- 物理学 (2)コイルの位置での磁束密度の大きさと向きを求めよ、ただし、コイル内では磁束密度の大きさは場所によ 1 2023/05/07 01:40
- 物理学 モーターについて考えています。 6 2022/12/28 20:07
- 物理学 高校物理の電磁気はE-B対応ですか、E-H対応ですか? 2 2023/03/21 16:23
- 物理学 単極誘導の説明の間違い 1 2022/08/21 17:01
- 大学・短大 大学生です。この問題が分かりません。教えてください。 z軸上に細い導線を置き、z軸正方向に電流Iを流 1 2023/06/13 04:08
- 物理学 (3)は導体円柱それぞれをオームの法則を使って E=λ/2πε×(1/x -1/(d-a)) (4) 2 2023/04/14 20:02
- 数学 以下の問題教えて頂きたいです。 波動方程式 (∂^2/∂t^2−v^2(∂^2/∂x^2))u(x, 1 2022/06/05 17:24
- 物理学 一辺がLの正方形のコイルです。 上の方の図でコイルに直流電源Eを接続したところ、コイルには電流iが流 2 2023/06/03 23:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1波長ループアンテナの指向特...
-
円形電流の作る磁界はアンペー...
-
一様な磁界の中に磁界の方向と...
-
電磁波は、なぜ、真空でも伝わ...
-
①超伝導体を利用したMRIはなぜ...
-
モーターは どっち!? 右ね...
-
物理 名門の森 電磁気 32番
-
フレミングの右手と左手の法則...
-
「磁場」と「磁気」の違いを教...
-
円形電流とソレノイドについて
-
直線電流の周りの磁場の強さに2...
-
N巻きコイルとソレノイドコイル...
-
溶けた鉄
-
電子が等速円運動すると電磁波...
-
直線導体の中に穴があるときの...
-
磁気モーメントから磁界Hを計算...
-
電流を流してある導体円柱(半径...
-
高校物理 電磁気
-
質問です。一様な磁場Hoの真空...
-
電流が磁場によって力を受ける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソレノイドの作る磁界、端部で...
-
アルミでスキミングを防止でき...
-
電磁波は、なぜ、真空でも伝わ...
-
磁束密度
-
フレミングじゃない右手の法則...
-
円形電流の作る磁界はアンペー...
-
フレミングの「右手の法則」と...
-
N巻きコイルとソレノイドコイル...
-
質問です。図のように、面積Sで...
-
電流と磁場
-
MRIの発熱作用について
-
円形電流の任意点につくられる...
-
誘導機のすべりと脱調の違い
-
レーザーは磁場の影響を受ける?
-
磁場勾配
-
教えて下さい!真空の透磁率っ...
-
磁力の正体
-
導線に電流を流すと同心円型の...
-
1波長ループアンテナの指向特...
-
磁石に磁場をかけるとなぜ発熱...
おすすめ情報