

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
薬剤師ですが学生の時の解剖学の授業の教科書を開いてみました。
食道は口から一直線に胃に通じているのではなくて、血管等をよけながら正面から見て左右に緩やかに湾曲しながら胃に通じています。ですので右の方に水が通っている感覚というのはこの食道の湾曲を感じてらっしゃるのではと思います。食物が途中で引っかかるとかそういうことでしたら別の疾患の可能性を考慮する必要もあるかと思いますが現状はあまり心配する必要もないのではという印象を持ちましたが・・・・ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のりが胃にくっつくって本当?
-
ミンティアを食べ過ぎても大丈...
-
切干大根をそのまま食べても害...
-
空腹状態が長かった後の食事で腹痛
-
食前と食後のウエストの違い。
-
お皿、陶器の破片を誤飲。料理...
-
胃に優しい飲み物
-
マルチーズ7歳が、夜中に割り箸...
-
アイスで吐き気
-
抗生物質で胃を荒す事はありま...
-
中2女子です。2日ほどご飯を全...
-
寝る前にオニオンスライスを食...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報